京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up81
昨日:85
総数:206968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び共に未来を切り拓く子の育成」

線のおわりの書き方(1年書写)

画像1
 6月10日(金)1年生は,書写で「線の終わりの書き方」について学習しました。

 「とめるところ」と「はらうところ」に気をつけて,書きました。

 その後,50音表で「はらうところ」がある字を探しました。
 たくさんあることに驚き,どんどん探す姿が見られました。

 子ども達が「はらい」かどうか迷ったのは,「ふ」の2画目,「み」の2画目,「や」の1画目です。

 今後学習したことを,生かして書いてほしいと思います。

校長先生にインタビュー(1年生活科)

画像1
 6月10日(金)1年生は,生活科の学習で校長先生にインタビューをしました。

 校長先生の仕事や好きな物,校長室にある物などについて聞きました。

 事前に考えていた質問以外にも,その場で見つけた物などについてたくさん質問することができました。

 やさしく,たくさん教えてもらい,とても嬉しかったようです。

3.4年 学活

画像1
画像2
画像3
★2022/06/10

★3.4年 学活

★楽しそうな会議が行われています。

★一体,何の話をしているのでしょうか。

★ぜひ,子どもたちに聞いてあげてください。

3年 歯みがき指導

画像1
画像2
画像3
★2022.06.10

★3年 歯みがき指導

★むし歯の予防は,毎日の歯みがきが,
 とても大切です。

★今日は,養護教諭の北村先生と一緒に,
 むし歯の原因や歯みがきの方法について,
 学びました。

★むし歯の予防は,毎日の歯みがきから!

★今日の感想を,ぜひお家で聞いてあげてください。

社会 6年生

先日の修学旅行で野島断層保存館,北淡震災記念公園に行き,阪神大震災について学習しました。

今日は,東日本大震災が発生したとき

人々は避難場所がほしい,情報がほしい

国は仮設住宅を作ったり,水道電気などのライフラインを復旧させたりした。

人々の願い,政治の働きについて,調べてきたことをまとめました。



画像1

理科テスト 5年生

画像1
植物の発芽と成長

今日は,テストです。
みんな,集中して取り組んでいます。

算数 2年生

画像1
画像2
ひきざんのひっさんのしかたを考えよう。

さくらんぼが36こあります。そのうち24こたべるとのこりはなんこでしょう?

かぞえぼうをつかって考え,じぶんの考えを発表しました。

学活 3年生・4年生

お楽しみ会の計画を立てよう!!

1年間に何回,お楽しみ会をしよう?
2回がいい?3回がいい?

おたん生日の人のお祝いと,みんなで遊べるあそびを考えました。

体育館,運動場,教室で遊べるあそびは何があるかな?
たくさん意見がでました。

画像1

今日の給食 6月10日

画像1
今日の給食は

胚芽米ごはん
牛乳
鶏肉のこはくあげ
かみなりこんにゃく
もやしの煮びたし

「かみなりこんにゃく」
こんにゃくを油でいためた料理です。
こんにゃくをいためるときに「バリバリ」と,かみなりのような音がすることから,この名前がついたといわれています。
給食では,だし汁・さとう・みりん・しょうゆで味つけし,最後に花かつおをくわえて作りました。

算数 1年生

画像1
画像2
画像3
たしざん

ふえるといくつかかんがえよう

かえるが4ひきいます。あとから2ひきやってきました。
ぜんぶでなんびきでしょう?
4+2=6 6ぴきです。

ペットボトルを8本ならべて,ボールを転がし
たおれた数とのこった数は
何本と何本?
という学習もしました。
みんな意欲的に取り組む姿がみられました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 クラブ活動
6/15 学校防犯安全日 パワーアップタイム
6/16 教職員救命救急講習
6/17 山びこタイム(3年)
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp