京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up37
昨日:45
総数:207973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

かさくらべ(1年・算数)

9月24日(金)1年生は算数の時間「かさくらべ」の学習をしました。一方の容器から他方の容器に水を移してかさを比べたり,同じ大きさの入れ物に入れて比べたりし,いろいろな方法で「かさくらべ」をしました。保護者のみなさん,容器のご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

学校 GIGA端末×一歩一歩

画像1
画像2
・2021/09/24

★学校 GIGA端末と仲良くなろう!!

★GIGA端末操作を,
 
 6年生の子どもたちと2年生の子どもたちが一緒に学びました。

--------------------------------------------------------

★2年生には,次のことにチャレンジしてもらいました!!

 1Formsを使ってクイズをしてみる!

 2Teamsの先生の投稿にリアクションをしてみる!

 3Teamsを使ってオンライン会議をしてみる!

  校長先生も参加してくだり,
  子どもたちは,よりスイッチを入れて取り組んでいました!

 4オンライン会議中は,一人ずつ自己紹介をしてみる!

--------------------------------------------------------

★2年生,一つ一つの操作に対して,丁寧に取り組んでいました。

★6年生は,はじめサポートという立場でした,

 しかし実際は,「サポート」ではなく,

 6年生も2年生の友だちと一緒に取り組むという活動を通して,

 2年生の子どもたちと,共に学んでいたと思います。

★一生懸命に取り組む2年生,

★優しい6年生の姿,とても良かったです。

★鞍馬小学校,GIGA端末

 TEAM鞍馬で,一歩一歩取り組んでいます!!
 

給食,がんばって食べきれています(2年)

9月24日(金)給食に「おはぎ」が出ました。初めて食べる児童もいましたが,みんながんばって最後まで食べきることができました。この調子で苦手なことに対してもどんどんチャレンジして克服できるようになってほしいと思います。
画像1

6年生と(1年)

9月22日(水)6年生から招待され一緒に遊びました。次の2つの活動をしました。

〇6年生と2人組になり,パソコンで画面共有し「しりとり」をする。

〇6年生と2人1組になり,出されたクイズ問題を考える。

1年生でも分かるようなパソコンの操作内容だったり,1年生にも分かりやすいクイズでとても楽しい時間を過ごしました。1年生は大喜びでとてもすてきな時間になりました。

最後には賞状までもらいました。

6年生のみなさん,ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

「みんなが気持ちよく生活するため」(1年道徳)

9月22日(水)1年生は「かぼちゃのつる」というお話で「みんなが気持ちよく生活するためにはどうしたらいいか」を考えました。

写真は,「かぼちゃ役」などになって役割演技をし,わがままをするかぼちゃの思いを考えているところです。

子ども達は「みんなが気持ちよく生活するために」次のようなことをことが大切だと考えました。

〇他人の場所にはいかない。
(人が使っている場所に侵入しない)
〇ルールを守る。
〇人の注意をきく。
〇みんなの注意をきく。
画像1

6年 国語

画像1
画像2
画像3
・2021/09/22

★6年 国語 みんなで楽しく過ごすために

★目的や条件に応じて計画的に話し合おう。

★6年生は,学校や地域の行事などで,
 中心になって活動を行うことが多いです。

★今回は,「1年生との交流会」を
 子どもたち提案・企画・運営をしました。

★今日まで,子どもたちは,
 クラス会議で話合いを重ねてきました。
 話し合いでは主に2つのことが議論となりました!!

----------------------------------------------

1.どのように感染症対策をして,交流会を実施するか。
→ソーシャルディスタンス,換気,声の大きさなど

2.クイズやしりとりに,どのようにGIGA端末するか。
→ロイロノート(共有ノート)
→勝負よりも,みんなで課題を達成する楽しさ!

----------------------------------------------

★1年生の子どもたちの喜んでくれた姿を見て,
 6年生の子どもたちはとてもうれしそうでした。

★ただ,やはり反省もあったようです。

★今日の経験を次の機会や行事に生かしてほしいです。

★どんなことをしたのか,
 ぜひお家で話を聞いてあげてください!!
 そして,ほめてあげてください!

今日の給食

画像1
9月22日の給食は
ごはん
牛乳
さけの塩こうじ焼き
小松菜と切干大根の煮びたし
みそ汁

さけに塩こうじを一枚一枚つけて,スチームコンベクションで焼きます。

学校給食はだしを活かした,うす味調理です。
今日も美味しくいただきました。


ダンス練習(2年)

画像1
9月21日(木)1・2年生でダンス練習をしました。大体のふりつけは理解し踊ることができています。今日は,部分的な練習に取り組みました。子ども同士でうまく教える姿が見られました。

お話の絵の仕上げをしました(1年図工)

9月21日(火)1年生は「お話の絵」の仕上をしました。布に絵の具をつけ,それをポンポン背景部分に押し当て,色づけをし自分の表したい感じを表現しました。10月6日(水)の授業参観の時に掲示しますので,是非ご覧ください。
画像1

学校 GIGA端末×一歩一歩

画像1
画像2
・2021/09/21

★学校 GIGA端末と仲良くなろう!!

★2年生のロイロノート使用を,6年生がサポートしました!!

--------------------------------------------------------

★2年生には,次のことにチャレンジしてもらいました!!

1カメラ・動画で撮影する!

2自己紹介動画を撮影する!

3先生に提出する!

4テキストに自己紹介文を打つ!

5先生に提出する!

6先生からの課題「まちがいさがし」に取り組む!

7課題「まちがいさがし」に,先生に提出する!

などです。

★6年生の2年生の声掛け,かかわり方,サポートする姿,

 とてもよかったです。

★2年生も,6年生に頼るだけではなく,一度できたら,

 自分ひとりでやってみる姿,素敵でした!


★鞍馬小学校,GIGA端末

 TEAM鞍馬で,一歩一歩取り組んでいます!!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/24 高学年放課後学習日
5,6年:ようこそアーティスト

学校経営方針

学校だより

お知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp