京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:55
総数:207810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校                 〜つながる力 つなげる力の育成〜

せいかつか 冬の楽しいすごしかた

画像1画像2画像3
1・2年生で紙コップでかざぐるまを作成しました。
紙コップを切り,自分の好きな絵を描いてから紙コップを二つかさねます。
走ると,クルクルと勢いよく回りました。
楽しかったね!

かかえこみ跳び(3・4年体育)

画像1
画像2
画像3
1月20日(水)3・4年体育は,「かかえこみ跳び」に取り組みました。とびばこの上についた手をはなすタイミングや「ふみきり」「着手」「着地」のリズムに気をつけました。意欲的にどんどん練習する姿が見られ,どの子も技能が上がりました。明日,さらに伸びるよう支援していきたいと思います。

画像1画像2
運動場に雪が積もりました。
踏むと,キュッキュッと音がなるね。
黒の色画用紙で降ってくる雪を観察してみると,色々な形をしていることが分かりましたよ。
今日も1年生は,たこあげを楽しみました。

かかえこみとびの練習(3・4年体育)

画像1
画像2
画像3
1月18日(月)体育でかかえこみとびの練習をしました。自分がチャレンジしたい場を選び,練習をしました。もう少しで成功しそうな児童がたくさん出てきました。次回も今日のようにがんばってほしいと思います。

放課後まなび教室(書道)

画像1画像2画像3
18日,放課後まなび教室で「書道教室」がありました。今日のテーマは冬の季節や行事に関する字です。難しいひらがなも上手に書く姿が見られました。

1年 たこあげ

画像1
今日は風が少しですが,吹いていたので,たこあげ再チャレンジしました。
風の吹く向きをみて,たこをとばすと,,,
校舎の3階付近まであがりました!
またチャレンジしたいですね。

1年 せいかつか・ふゆのあそび(たこあげ)

画像1
今日は暖かく,天気もよかったので運動場でたこあげをしました。
生活科の時間に作成した,自分だけのオリジナルたこ。
走ると,たこがあがり,皆楽しみました。
風が今日は吹いてなかったので,次は風がある時にチャレンジしたいですね。

和(なごみ)こんだて・正月料理

画像1画像2
今日の給食は和(なごみ)こんだて・正月料理です。
・煮しめ
・ごまめ(田作り)
・京風みそ汁
・生乳ヨーグルト

京風みそ汁は,白みそを入れてから弱火で40分トロトロと炊いています。
そうすると,ねっとりとしてコクがでます。
美味しくいただきました。

避難訓練(地震)

画像1画像2画像3
今日,地震を想定した避難訓練を実施しました。
先生のお話をよく聞き,落ち着いて避難することが出来ました。
校長先生からは,26年前にあった阪神・淡路大震災のお話がありました。
地震などの災害はいつ発生するか分かりません。
見慣れた風景や生活が,あっという間になくなってしまいます。
自分の命を守るために,避難訓練はいつも真剣に取り組むことが大事です。

緊急事態宣言発出後の教育活動について

昨日(1月13日),政府より京都府にも緊急事態宣言が発出されました。

学校教育活動につきましては,京都市教育委員会からの通知のもと,感染症の対策を講じながら教育活動を引き続き推進していきます。ただし,密集する活動や合唱,至近距離での活動,大声を出す活動などは自粛や短時間での活動,距離をとった活動とし,慎重に対応していくこととしています。

各ご家庭におかれましても,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして,「京都市立学校・幼稚園の保護者の皆様,児童生徒の皆さんへ」をご覧いただき,一層の感染予防に努めていただきますよう,お願いいたします。

京都市立学校・幼稚園の保護者の皆様,児童生徒の皆さんへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 フッ化物洗口

学校経営方針

学校だより

お知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp