京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:91
総数:206982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び共に未来を切り拓く子の育成」

雪遊び

画像1
画像2
画像3
12月17日(木)朝10cm弱の積雪がありました。大歓声をあげ,運動場で雪遊びやそりすべりをする姿が見られました。今年度,初めての積雪に大喜びでした。

昨日より

画像1
画像2
画像3
今朝の様子です。昨日より雪の量が多いですね。運動場では子どもたちの歓声が上がることでしょう!!

初冠雪

画像1画像2画像3
昨日からの冷え込みで,雪がうっすらと積もりました。
9時の気温は0度です。
校庭のテーブルの上に,ちょこんとかわいい雪だるまがありました。

バラ

鞍馬小学校にバラがあるのをご存じでしょうか?
南門の上り口脇に,バラがあります。
管理用務員さんが,世話をしてくださっています。
冬の間は剪定されていますが,暖かくなる春にはまた鮮やかな花を咲かせてくれるでしょう。
玄関入口に,剪定後のバラが飾ってあります。
画像1画像2画像3

雪景色

画像1
画像2
画像3
今年度初の雪景色です。市内中心部では想像できない様子ですね!
足元には注意してください。

雪にも負けない鞍馬っ子

12月15日今年度初めての雪が降りました。朝,0度前後の気温でもほとんどの児童が外で元気に遊ぶ姿が見られました。これからますます冷え込みますが,外遊びを続けてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

低学年 ボールけりゲーム

画像1画像2
初雪が降る中でしたが,1・2年生はボールけりゲームの学習をはじめました。
まずは,体を温めるために運動場を走りました。
ペアになり,パスの練習です。
相手の方に向かって真っすぐボールを蹴るのは,なかなか難しいですね。
寒さに負けずに頑張りました!

松ぼっくりツリーを作りました(放課後まなび教室)

画像1
画像2
画像3
12月14日(月)放課後まなび教室で「松ぼっくりツリー」を作りました。紙で土台を作り,その上に松ぼっくりをのせ,スパンコールやモールで飾りつけをしました。どの児童も創意・工夫しすてきな作品がたくさん出来上がりました。「うまくできた!」と作品を見せあう姿がたくさん見られました。

食の学習(3・4年)

画像1画像2画像3
12月14日(月)栄養の大切さについて学習しました。3つのグループの食べ物をバランスよく食べる大切さを知り,その後一人ひとり「栄養バランスを考えたラーメン」を考えました。何をトッピングしようか楽しく考えることができました。日頃の食べ方にも生かしてほしいと思います。

人権学習

画像1画像2画像3
今月は人権月間です。
世の中にはいろいろな個性,障害のある人がいます。
絵本「やあ,すてきななかまたち」に出てくる子どもたちは,みんな笑顔で生き生きしています。なぜだろう?グループに分かれて話し合いました。
障害てなんだろう?分からない子のために,上級生の子が具体例をあげて分かりやすく説明している姿が見られました。
もし,障害のあるお友達がいたら?
・その子が出来る遊びを考える
・自分から手伝う
・仲良くする
最後に,手話を使って自己紹介の仕方を学びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 フッ化物洗口  個人懇談会1日目(15:00〜)
12/18 午後木曜校時 個人懇談会2日目(15:00〜)
12/21 ALT
12/22 食に関する指導(高)
12/23 2学期終業式 大掃除 給食終了 午後木曜校時 町別児童会 集団下校

学校経営方針

学校だより

お知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp