京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:50
総数:207989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

すてきな漢字

画像1
画像2
画像3
すてきな漢字275・276を掲示しました。
またご覧ください。

一筆入魂

画像1
画像2
画像3
先日の書き初め大会で6年生が気持ちを込めて書いた後輩たちへのメッセージの漢字を体育館に掲示しました。大迫力の作品がこれからの鞍馬っ子たちの活躍を見守っていきます。またご覧ください。

5,6年 食に関する指導

 今日の食に関する指導は、「なぜ、国によって食べ方に違いがあるのだろう」ということを考える学習でした。日本、韓国、中国、それぞれ食べ方、料理の並べ方、使う道具が違うことを知りました。日本の場合は、一人ずつにお膳があることが多いけど、中国は円卓で大皿に盛ってあることが多いです。お箸も韓国では、金属です。
 国によって、食べ方や食材・料理が異なることから、こうした違いがあるのだということがわかりました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験終了

画像1
画像2
画像3
チャレンジ体験が今日で終わります。あっという間の4日間でしたが,4人の中学生は子どもたちや教職員と関わる中でたくさんのことを学んでくれたと思います。

昼休み終了後,子どもたちにお別れの挨拶をしてくれました。せっかく出会ったのですから,またいつかどこかで会えるといいですね。

よく頑張ってくれました!

チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
チャレンジ体験も最終日です。4人の中学生が子どもたちと遊んでいます。みんな楽しそうです。

すてきな漢字

画像1
画像2
画像3
すてきな漢字273・274を掲示しました。またご覧ください。

チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
今日から4人の中学生がチャレンジ体験で鞍馬小学校に来ています。早速,管理用務員さんの作業を手伝ったり,教室に入って学習のサポートをしたり,一緒に給食を食べたりと,みんな一生懸命です。4日間の体験ですが,たくさんのことを学んでほしいと思います。

プール通路整備2

 冷たい雨が降っているにも関わらず、今日もPTAの保護者と地域の方がプール通路の整備をしてくださいました。砂利をプール入口まで敷き詰めてもらいました。一輪車に砂利を積んで、坂道を上るのはとても大変です。2人がかりで運んでくださいました。寒い中、雨の降る中、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

プール通路整備

 昨日、PTAの保護者の方や地域の方々の協力で、プール通路の整備をしていただきました。これまで石が転がっている山道でしたが、砂利を敷き詰め、固めて、とても歩きやすくなりました。川側は掘り出した石や板で流れ止めをし、山側は切り倒した木で落石防止の壁を作ってくださいました。
 休日にもかかわらず、子どもたちのプール再開のため、大変な努力をしていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震)

 阪神・淡路大震災から25年がたちました。あの日は、京都でも震度5の地震で、怖いくらい揺れたのを覚えています。
 今日は、地震が起こった想定で、避難訓練を行いました。全員、静かにしかも素早く非難することができました。南海地震など大きな地震は確実に起こるとと言われています。いつ起こるかわかりません。学校にいるときは、先生が安全な指示を出しますが、もし家で一人のときや子どもだけのときに起こったらどうするかを考えておかないといけません。ご家庭でも、これを機会に、もしもの時の対応を話し合っておいてください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

資料

学校評価(平成30年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp