京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:5
総数:142716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

風にはどんな力が。−風の力とものを動かす力−

風の強さを変えると,ものの動きはどう変わるのか。

子どもたちは,おおよその予想を立てていました。

でも,予想通りであることも,予想と違う結果になることも,

どちらにも学びがあります。

今まで何となく知っていたことも,実験を通して学習し,理解することで

正しい知識になります。

これから,理科の学習を通して,科学的な物の見方を少しずつ養っていきます。
画像1
画像2
画像3

しんぶんしとなかよし(「第2弾)

画像1
画像2
画像3
 先週に引き続き,図画工作科の学習で「しんぶんしとなかよし」をしました。
 今日は,ふたりでやってみよう,ということで活動に入っていきました。どんなことをして新聞と仲良くなっていくのか見ていると,
「ふたりで,どんどんつなげていこうか。」
「どこまでのびるかな。」
ということになり,新聞を丸めてどんどんつなげていきました。時間いっぱいがんばって,ながーくつなげることが出来ました。
「ふたりでいっしょにつなげられたのでよかったです。」
「ここまでながくできるとはおもってなかったので,たのしかったです。」
と,振り返りをしていました。

2回目の太鼓の練習がありました。

 今日は2回目の太鼓の練習がありました。
 まだ2回目だというのに,構えの姿勢,待つときの姿勢などがとても様になって,堂々としたものになってきました。今日も「はるまつり」を順番に交代して打っていきましたが,交代するタイミングもよくわかっていて,バチを上から振り下ろして大きな音を響かせていました。 
 
画像1
画像2
画像3

午後の様子 7月3日(金)

 6校時の様子を見に行くと,1・2年生は合同で学級活動をしていました。何かを一緒に作っているようですが,詳しいことはどうやら内緒にしているようです。
 3年生は,学級活動で自分たちのキャリアデザインを見ながら,ふり返りをしていました。5年生は,図画工作でビー玉迷路づくりに取り組んでいました。自分の思いのままにコースを考えて作っていたので,出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
ごはん
牛乳
なま節のしょうが煮
かぼちゃの煮つけ
七夕そうめん

〜ひとこと感想〜
「そうめんがおいしかったです!」(1年生)

リレーの楽しさ。

画像1
画像2
画像3
 1,2年生の体育でリレー遊びの学習をしています。これまでは,3個のカラーコーンを準備してくねくね走る「くねくねリレー」,コーンの回りをぐるぐる回りながら走る「ぐるぐるリレー」をやってきた子どもたちですが,今日は2個の箱を置いて飛び越えて走る「ぴょんぴょんリレー」に挑戦しました。
 どうすればリレーに勝てるのか,子どもたちなりに必死になって考えて,それをレースに生かそうとがんばっています。結果はどうであれ,自分たちで走り方を工夫してやっていくことはとても大切なことだろうと思っています。

午後の様子(3・5年生) 7月2日(木)

 3年生は,書写の学習で毛筆「土」を頑張っていました。5年生は,道徳科で長所をのばすよさについて考えていました。めあてに向かって集中して取り組んだり自分の思いや考えをしっかりと話したりしている姿は,とても立派でした。
画像1
画像2

午後の様子(1・2年生) 7月2日(木)

 1年生は,栄養教諭の先生から野菜のことについて,いろいろと教えていただきました。
 2年生は,国語でうれしいことばを考える学習でした。どちらの教室もしっかりと話を聞いていたので,その姿はとても立派です。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
平天の煮つけ
京野菜のごまみそかけ

〜ひとこと感想〜
「ごまみそがおいしかったです。」(3年生)

「ひもひもねんど」が楽しかったよ。

 今日の図画工作の時間に粘土で「ひもひもねんど」をしました。
 まずは粘土でひもをながーく作っていきました。そして,ひもでどんな楽しいことができるか,ためしていきました。
 道を作ったり,池を作ったり,くるくる丸めてケーキの飾りを作ったり,それぞれにいろんなことをして楽しみました。 
 最後に,
「みんなで,なにか作ろう。」
ということになり,できあがったのが下の写真の作品です。
「お店屋さんが横にある道を通っていって,到着したのは噴水がたくさんある池でした。」です。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp