京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:4
総数:142802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

1・2年生 秋の遠足

画像1
画像2
画像3
 10/5(水)に1・2年生は遠足で京都市動物園に行ってきました。園内ではグループ行動をし,2年生がリーダーとなってクイズラリーに答えながら見学しました。動物の鳴き声を近くで感じたり,いろいろなしぐさをする動物たちの様子を見たりして楽しむことができました。

ポートボールの学習 スタート!!

 今日の2時間目の体育の学習では,「ポートボール」をしました。今日から始まった単元なので,まず,オリエンテーションでチームやルールの説明,チームごとに目標をたてた後,パス回しゲームを行いました。その後,5分間だけ実践をしました。しっかりとルールの確認やデモンストレーションを行ってよいパスのまわし方などを示したこともあり,1試合目からみんなよく動き,パスを回して試合を楽しんでいました。これから「相手のいない所に動く」ことや「いろんなパスの出し方をしてしっかりと味方に渡す」といったことも指導していき,より試合が楽しくなるようにしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足 No3です。

秋の遠足 No3です。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足 高学年 No2です。

秋の遠足 No2です。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足 高学年

今日は,子どもたちが楽しみにしていた秋の遠足でした。高学年は嵐山方面に行きました。前半はグループごとに,天龍寺,竹林の小径,野宮神社,時雨殿等をまわりました。途中で道を尋ねる子,地図をみながら「こっちから行ったら早いかなぁ」等話し合う子,時計を見ながら時間を意識して行動する子等,それぞれが役割を持ち,お互いに協力しながらまわっていました。昼食を食べた後は,嵐山モンキーパークへ。えさをあげたり,京都市の風景を見たりととても楽しい時間を過ごしました。お家でも,お話をして下さい。
画像1
画像2
画像3

社会見学 北消防署に行ってきました。

 今日の午前中,北消防署に社会見学で行ってきました。社会科で行っている「火事をふせぐ」の学習の一貫です。京都バスに乗って上堀川まで行きましたが,バスの中にも消火器があることを発見したり,途中,町の中にある防火設備を発見したりと,いつもとは違う視点で外の景色を見ていました。消防署では,まず,火事の原因や消防署,出張所の役割についてのお話をしていただき,それぞれがこれまでの学習で疑問に思った事をインタビューしました。その後,実際に,ポンプ車,水槽車,はしご車を見せてもらいながら説明していただきました。初めて知り,驚いたことがたくさんありました。学校に戻ると,早速,学校内にある防火水槽のありかを探していました。
画像1
画像2
画像3

千ばこき

画像1
画像2
 籾を稲から外します。昔の道具の使い方を教えていただき、活動しました。一度にたくさんはさむと強い力が必要となり、あまりうまく出来ません。少ない目にして、稲藁を下向きに引っ張ります。籾が残らないように、何度も通しながら、一束終えました。

帰りの会の後

画像1
画像2
 黒板をきれいにすることや、窓閉め、扇風機や照明の電気を消すこと、自分たちでやり遂げて帰っています。まどの鍵はとどかないので、椅子にのって閉めるなど、確実にしています。

文字の獲得

画像1
画像2
画像3
 カタカナの練習です。2人組で、書いた文字を見合います。指摘を受けて直します。どのような文字がよいのかが分かっているから指摘もできますし、指摘も受け入れられます。ただ、書いて終わりでなく、手本のようにかくことが目的としてしっかり持っています。常に、丁寧に書く週刊にもなっています。

国語 どうぶつ園のじゅうい

画像1
 「どうぶつ園のじゅうい」を読んで,心に残ったこと場面を思い浮かべ,感想を書きました。ワラビーの治療の方法も人間と同じような方法であることにおどろきや,新たな発見がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp