京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:4
総数:142818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

学校の前の横断歩道

画像1
 横断歩道手前の停止線が薄くなって見えにくくなっていたところ、きれいにはっきり分かるようになりました。学校の前を通行するドライバーにもよく見えるようになり、児童の安全がより一層守れるようになりました。

ブランコ

画像1
 ブランコの下に人工芝のクッションを設置しました。地面がえぐれていくことなく遊べます。

町たんけん

画像1画像2
 社会科の学習で、校区の探検をしました。
 偶然見つけた場所にみんなで行ってみたり、昔からあるような物を発見したり・・・
 静原に住んでいる子でも知らないものや道を新発見することができました。
 地域の方に、静原の好きなところをインタビューさせてもらい「自然がたくさんあるところがいい。」「ご近所同士よく知っているから安心して暮らせる。」などのお話を聞くことができました。

新体力テスト

画像1
 全校で新体力テストを実施しました。どの種目も自分の力を最後まで出し切ることを目標に取り組んでいました。グループの中で「がんばれー。」という応援の声も飛び交い,その応援も力に変えてがんばっていたように感じることができました。

こじか文庫

画像1
画像2
画像3
 月に一度、移動図書館がやってきます。わざわざ、出ていかなくても、学校の運動場に図書館が出現して、利用できます。冊数も、車に積んであるだけでなく、京都市の図書館全部の中よりリクエストして借りることができます。リクエストの方法にも慣れて、読書100冊、昨年度全員が達成できました。

新体力テスト

画像1
画像2
画像3
 握力、ソフトボール投げ、上体の柔軟性も調べます。握力については鉄棒運動、柔軟性についてはマット運動が関係しています。ソフトボールを投げることはあまりないですが、ドッジボールの時の投げ方が関係しています。

新体力テスト

画像1
画像2
画像3
 前年の記録より良い記録となっているでしょうか?1年生については、入学時の体力測定です。測定のしかたが分かり、チャレンジしていきます。俊敏性や瞬発力などいろいろな運動を十分にしていくと伸びるものと思われます。モーニングスポーツでは,横向きに走ることや「ヨーイ・ドン」で短い距離のダッシュをすることなどたくさん取り組んでいました。

折れ線グラフってどんなグラフ?

 今日の3時間目の算数の時間に「折れ線グラフ」について学習しました。今,理科で学習している「天気と気温」に関係する1日の気温の変化が分かる表を見て,気づいたことを話し合い,その後に,変わり方がよく分かるグラフとして「折れ線グラフ」があるということを伝えました。折れ線グラフの読み方を伝える前に,「あっこのグラフなら一番高い気温の時間がすぐ分かりますね」といった,グラフの特徴をとらえた発言をしていました。電子黒板でグラフの読み方を確認したり,ノートに資料を貼って,気づいたことをノートに書いたりすることで,よりグラフについての理解が深まりました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(水)

画像1
ごはん 牛乳 きつね丼(具) 五目煮豆 もやしのごまいため

新体力テストに向けて!!

 今日の2時間目の体育の時間に,シャトルランを行いました。昨年度の回数をふりかえり,それぞれが今日の目標を決め,がんばっていました。その後に,明日の体力テストに向けて上体起こしや反復横とびなどの練習をしました。最後に,上手なボールの投げ方,受け方を練習し,小さなコートでのドッジボールをしました。練習をして,今の自分の記録を見つめたことで明日もがんばろうという意欲がわいてきたようです。明日の体力テスト,昨年の自分を上回れるようにがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp