京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:4
総数:142802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の給食(火)

画像1
チーズコッペパン 牛乳 ボルシチ ひじきのソテー

読み聞かせ(高学年)

読書の秋!今日は地域の方に高学年が読み聞かせをしていただきました。読んでいただいた本はロシア民話の「ハリネズミと金貨」と「ちいさいちいさいおばあさん」でした。冬籠りを前になかまたちの温かさを感じる前者とリズミカルな口調で進められる面白くてちょっと不思議なお話でした。
画像1
画像2
画像3

たしかめの場を使って・・・算数

今日の算数の時間,「あまりを考えて計算しよう」というめあてで,あまりのあるわり算の文章問題を行いました。問題文から,立式をして,計算をし,答えを導き出した後に,たしかめの場を使い,具体物を使って計算があっているかの確認をしました。具体物を使うことで,商は〇,あまりは△,答えは◇という風に,より式の意味を感じられます。また,具体物を操作することで,自分の出した答えが正しいのかをたしかめ,違いに気づくことができました。また,文章をを黒板に書き,話す順番を考えて,式の意味を発表する時間もとりました。1時間の学習の中にも,いろいろな活動を取り入れながら,いろんな角度から児童の学びを支えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

いもの葉はうさぎのエサに

画像1
 イモの葉はうさぎのエサとなりました。喜んで、食べていました。何気なく捨ててしまうものですが、エサのもなります。

いもほり

画像1
画像2
画像3
 収穫の秋です。大きなイモが出てくると。興奮した声が聞こえます。いもを傷つけないように気をつけて掘りました。

集団登校リーダー

画像1
画像2
 6年生が交代で、リーダーをしています。リーダーだけががんばるとか責任を負わせるのでなく、みんなが集団としてまとまって行動できるようにリーダーシップを発揮してみんなに声かけをして、進めていきます。

今日の給食(月)

画像1
麦ごはん 牛乳 さけとだいこんの葉のまぜごはん(具) 黒豆の五目煮 とうふの吉野汁

校庭は花盛り

実りの秋。今日は芋ほりに全校で畑に行ったのですが、戻ってきて校庭を見ると、色とりどりに秋の花が咲いています。静原を歩いているとコスモスもあちらこちらで見かけます。美しい静原の秋が深まっていきます。
画像1
画像2
画像3

土曜チャレンジ学習

画像1
 9時と共に、駆け込んできて、自分の課題に向かって学習をしていました。自分から、学習に向かっていく時間です。その後の読書も、もくもくと読んでいました。

京都府警 警察広報センター

 警察広報センターでは、事件が起きたときどのように警察は対応するのかをビデオで見たり、110番をするとかかる「通信指令センター」や京都の交通情報を管理・信号制御をしている「交通管制センター」などを見せてもらったりしました。
 110番通報体験や映像クイズもあり、楽しみながら警察の仕組みを知ることができました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp