京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:0
総数:142813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

そろばん学習

金曜日は、そろばん学習です。
今朝も朝から雪が舞う寒さのため、かじかむ手でそろばんをはじいていました。
教室内に「パチパチ、パチパチ」の音がもっともっと響くようにかんばりましょう。
画像1
画像2

今日の給食(金)

画像1
胚芽米ごはん 牛乳 プルコギ 中華コーンスープ 

朝の食育発表

今朝は食育の発表を1年生がしてくれました。給食週間の時の学習をもとに給食調理員さんの仕事を調べたりインタビューしたりして発表しました。最後にこの発表を見に来て下さった給食調理員さんに全員でお礼を言いました。とっても心温まる食育の発表でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(木)

画像1
麦ごはん 牛乳 さんまの変わり煮 ふわふわだんご汁

休み時間

雨や雪で運動場が使えない時は、体育館で遊んでいます。思い思いにドッジボールや縄跳び、バスケットなどして楽しみます。今は、教師塾の若い先生が来てくれているので、子どもたちは大喜びです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(水)

画像1
ごはん 牛乳 あげたま煮 ほうれんそうとはくさいのごま煮

昔の道具をつかおう 2

七輪の火がなかなかつかずに苦戦した子どもたちですが、少しお助けをして、何とか火がつき、お餅が焼けました。かなり焦げていたようですが、自分たちで焼いたお餅はおいしいと、大喜びでいただきました。昔は毎日子どもたちも家族の仕事をしていたこと、うまく火がつかなかったら食事が食べられなかったというようなことを話していました。
画像1
画像2

昔の道具を使おう!

3年生の子どもたちは自分たちで七輪を使い、お餅を焼くために、インターネットで使い方を調べたり、おばあさんやお母さんにこつを教えてもらったり、それぞれが自分で動いて今日を迎えたようです。先日の話し合いでは、自信満々でしたが、実際やってみると予想通りうまくつきません。
画像1
画像2
画像3

校長室訪問2

今日も読書ノートをもって子どもたちが来てくれました。面白かった本を紹介してくれる様子がとても楽しそうでした。今の学年のうちに何人が読書100冊を超えるか楽しみです。
画像1
画像2

校長室訪問1

校長室にお客さんです。お話コンクールに出場するため、発表を聞いて下さいと言ってきてくれました。自分からコンクールの出場を決め、その練習をし、いろんな先生に聞いてもらいながらより良い発表にしていこうとしています。やりたいこと、やるべきことに積極的に取り組む自覚的実行力がここにも育っています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp