京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:142824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

土曜雪山教室 そり遊び

昼食の後は午後の活動そり遊びです。ちょうど手頃な斜面で、そりを楽しみました。子どもたちだけでなく、大人もやってみるとすごく楽しい活動です。「もっとやりたい!」気持ちはいっぱいでしたが、帰りのバスに乗り遅れると大変なので切り上げて退所式を行い、帰路につきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

土曜雪山教室 昼食

歩くスキーで疲れた後は、待ちに待った昼食です。カレーか塩ラーメンを選び、そのほかにバイキング形式でコロッケや春巻き、サラダなどをいただきました。みんな大満足の昼食でした。
画像1
画像2
画像3

土曜雪山教室 歩くスキー

オリエンテーションが終わり、午前の活動スタートです。少し長い林道をぬけて、歩くスキーをしました。スキーで歩いたり、傾斜のところを苦労して登ったり、そして、すいすいとすべったり、参加者全員なんとか体験し、楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

土曜雪山教室

深い雪の中を歩いて、山の家に到着、入所式です。ごあいさつが終わり、スキーやそりのやり方を教えていただきました。さあ、うまくすべれるかな?
画像1
画像2

土曜雪山教室

花背山の家へ雪遊びに行ってきました。前日までの雨で行けるかどうか心配しましたが、そんな心配を吹き飛ばすような大雪を体験することができました。市原駅前のバス停と花背山の家前のバス停の景色の違いにびっくりしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(金)

画像1
ごはん 牛乳 煮しめ ごまめ 京風みそ汁

3年生 昔を伝えるもの

3年生は社会科で「昔を伝えるもの」という学習をしています。先日見学させていただいた古民家からわかったことや思ったことを出し合い、これからの学習を考えました。すると、今度は自分たちで昔の道具を使ってみたいということになりました。七輪を使ってお餅を焼こうということなのですが、昔は子どもも家族の一員としてしっかり仕事をしていたということを先日お聞きしたので、この体験は子どもの力だけでやることになりました。どうすればうまく火がつくかや工夫など、子どもたちは自分たちで調べて取り組みます。さて、おいしくお餅が食べられるでしょうか?
画像1
画像2

洛北中学校生きチャレ報告会

洛北中学校で生き方探究チャレンジ体験の報告会が開かれ、本校6年生が参加させていただきました。中学生が自分たちが職場で体験したことをまとめて、次々に発表していきました。短い時間で簡単なポスターを作り、発表内容を考えてグループで発表し、そのあと代表が前で発表するという流れでした。1時間でこれだけのことができる中学生、また発表の内容もよくまとまっていて感心しました。本校に体験に来てくれた中学生もしっかり発表してくれました。体験の素晴らしさがあったからこそ発表に結び付いていたのだと思いました。
画像1
画像2
画像3

書道教室1

 6年生対象の書道教室がありました。毎年この時期、地域の方にお世話になり、今の自分の気持ちを表す漢字一文字を大きな筆で書きました。体全身で筆を運び、作品を仕上げました。

画像1
画像2
画像3

冬休み学習会 パン作り

 冬休み最後の学習会は地域の自然食レストラン「ミレット」さんにお世話になり、パン作り教室を行うことができました。小麦粉や砂糖、塩、イースト、水などを入れ、よくこねて、思い思いの形のパンを子どもたちは作っていきました。そのあとご用意いただいたご馳走を囲み、ミニパーティーが始まりました。子どもたちにとって大満足の学習会でした。ご協力いただいたミレットさん、保護者の方々、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp