京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:4
総数:142813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

お点前

邦楽を楽しませていただいた後は、子どもたちがお茶をいれて参加しておられる方々にお飲みいただきました。冬休み学習会で体験したことを生かして地域の方々と触れ合うことができてとてもよかったです。参加者の方は子どもたちのお点前をとても喜んでくださいました。
画像1
画像2
画像3

和楽器体験

演奏をおきかせいただいたあとに楽器の紹介や体験をさせていただきました。初めて触る楽器に興味津々でした。尺八は首の角度を少し変えるだけで音が変わったり、箏では絃を支える柱を動かすことで音の高さが変わったりします。日本の楽器は弾く人の感じ方で音を調整する無限の広がりのあることを知りました。
画像1
画像2
画像3

地域の行事に参加

静原社会福祉協議会の年始の行事に子どもたちも参加させていただきました。はじめに尺八や箏の演奏をお聞かせいただきました。日本の伝統的な楽器の演奏を鑑賞させていただき日本の伝統行事、お正月気分を改めて感じました。
画像1
画像2
画像3

読書ノート

今日の昼休みも読書ノートをもって校長室に子どもたちが来てくれました。読書ノートを一緒に見ながら、たくさん読んだ本の中からおすすめの本を聞くようにしています。するとおすすめの本とその理由をとても楽しそうに話してくれます。200冊や300冊を超えている子は目をキラキラさせ本当に楽しそうに、その本の楽しさを語ってくれます。やっぱりたくさん読んでいると、本の楽しさもたくさん知っているのかもしれませんね。
画像1

外は雪

昨夜からの雪で運動場は真っ白。こんな日の休み時間は体育館で遊びます。はじめはいくつかのグループに分かれて遊んでいた子どもたち。でも、いつの間にか一緒に遊び始めていました。それが静原小学校の子どもたちの素敵なところのひとつかもしれません。
画像1
画像2
画像3

しっかり本をよみました

冬休みが終わり、子どもたちが読書ノートをもって校長室に来てくれました。冬休みに読書100冊を達成した児童がまた2人増えました。しっかり読んで本の楽しさ、大切さを味わってほしいと思います。
画像1
画像2

後期後半始まりの会

後期後半始まりの会を行いました。学校長より、「冬休みの過ごし方はどうだったか」「後期後半は次の学年に向けてしっかり今の学年のことを身に付けるときだ」「自分から意識して取り組むことが大切だ」というようなお話がありました。子どもたちは冬休みに頑張ったことをしっかり発表することができていました。
画像1
画像2

後期後半スタート

本日1月8日より後期後半が始まりました。月の初めということで声掛け運動に地域の方も集まってくださり、集団登校場所であいさつをしていただきました。通学路は昨夜からの雪でまた歩きにくい状態でしたが、しっかりと歩き登校しました。
画像1
画像2

スケート教室

画像1
画像2
画像3
 はじめは、恐る恐るでしたが、慣れてくると、こけてもへっちゃらで、何周も回る姿が見えました。

スケート教室

画像1
画像2
画像3
 スケート教室、楽しみにしていたようで、楽しく滑りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp