京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up96
昨日:113
総数:393424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
午前8時〜8時20分に学校へ到着するように、登校時刻を見直しましょう。

24日(金)学校の様子

今週末は冬型の気圧配置となり、上空に寒気が流れ込むため、真冬並みの寒さになるところがあるとの予報がでています。ただ、来週は気温が上がり、一気に春めく見込みとのことです。

【市原野小安全帽子】
 黄色の帽子は,車を運転している方々からもよく見えるので交通安全にもつながります。皆さんの安心・安全を願ってPTA様の発案で帽子が届けられています。事故のないように登下校時には黄色の帽子をかぶって登校してください。
【傘の貸出について】
急な雨等の場合は、学校の傘を貸し出しています。後日で結構ですので、貸出した傘は【返却】をしていただきますように、ご協力をお願いします。

来週も元気よく登校してください。待っています。
画像1

24日(金)学校の様子

5年生が、プログラミング講座に参加しました。

今回のようなプログラミング体験を通して「コンピュータはプログラムで動いていること」「プログラムは人が作成していること」「コンピュータには得意なこととなかなかできないことがあること」そして「コンピュータが日常生活の様々な場面で使われており、生活を便利にしていること」「コンピュータに意図した処理を行わせるためには必要な手順があること」等に気づいてくれることを願っています。
また、
コンピュータは、”何でもできる魔法の機械”のように思われがちですが、決してそんなことはありません。簡単に使えて便利なものですが、そこにたどり着くまでに数多くの試行錯誤があり工夫が積み重ねられています。実際にプログラミングしてみると、その大変さを体感できることと思います。「仕組み」を学ぶことによって、プログラマーに対する敬意を育てるとともに、主体性をもって現状や未来を変えようとする姿勢を培うことができればと考えています。
画像1
画像2

24日(金)学校の様子

6年生が、体育館でサッカーに取り組んでいます。
画像1
画像2

24日(金)学校の様子

2年生は、道徳の学習を進めています。
今日は、「美しい心」について考えています。
画像1
画像2

24日(金)学校の様子

3年生は、1年間の総合的な学習の時間のまとめの発表会に向けて準備をしています。
画像1
画像2
画像3

24日(金)学校の様子

今日の献立
ごはん、平天の煮つけ、
あげ里いものあんかけ、すぐき、牛乳

【すぐき】
上賀茂で生まれた伝統的な漬物です。
しば漬、千枚漬に並んで京都の三大漬物と呼ばれています。
「すぐき菜」というだいこんとかぶを足して割ったような形の野菜を漬込み、乳酸発酵させて作ります。
画像1
画像2

24日(金)学校の様子

給食の準備が始まりました。
画像1
画像2

24日(金)学校の様子

6年生は、マイクロビットを使って、生活に役に立つプログラムを考えています。
温度センサーを利用して、「20度以下になったらアラームが鳴る」「暗くなったら自動的に電気がつく」プログラムなどを友達と意見交換をしながら作っています。
画像1
画像2

24日(金)学校の様子

6年生は、家庭科で献立作りに取り組んでいます。
画像1
画像2

24日(金)学校の様子

4年生は、構成や順序に気を付けて、調べた漁港についての説明をしています。
校正を考えたり発表したりするときに、ロイロノートが役立っています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp