京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:98
総数:393867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)は、授業参観・懇談会です。PTAから配布の名札カードと上靴をご持参ください。午前8時〜8時20分に学校へ到着するように、登校時刻を見直しましょう。

15日(火)PTAホームページ更新中

15日(火)学校の様子

画像1画像2
1年生が,図画工作科に取り組んでいます。カラフルな色遣いで,のびのびと描いています。

15日(火)学習の様子

画像1画像2
タブレットドリルのよいところの一つとして「解いたらすぐ採点。答えを確認できる」ことにあります。
解いたプリントは自動採点され,正答と自分の答えをすぐに確認できます。解答結果は目で見える形で表示され,苦手なプリントは「おすすめプリント」としてランキングされますので苦手な問題を効率よく解くことができます。

また,
わからない単元を解説動画で確認することもできます。社会科分野でアニメーションを選択して学習しているお友達もいました。

15日(火)学習の様子

画像1画像2
6年生が,タブレットドリルに取り組んでいます。短い時間ですが,とても集中しています。「宿題終わったら,家でもやってる!」と教えてくれたお友達もいます。都合が合えば,ぜひチャレンジしてみてくださいね。

15日(火)学習の様子

画像1画像2
6年生は,社会科と算数科の学習を進めていました。

算数科の「資料の調べ方」
これまで測定値の平均については学習してきています。
6年生では,資料の代表値としての平均について知り,平均についての理解を深めることをねらいとしています。いくつかの数量があったとき,それらを「同じ数量にならす」という意味を踏まえながら,集団の特徴を表す値として平均が用いられることに触れるようにしています。その際,平均が同じような場合でも,値が「密集」しているか「分散」しているかによって特徴が異なることなどについてグラフなどを作成しながら考えていきます。

15日(火)学校の様子

画像1画像2
5年生の算数の時間です。
『四角形の内角の和は,何度になるのでしょうか』
「補助線を引くと三角形二つ分になるから…」「実際に切ってはりつけてみたら…」
いろいろな考え方で確かめたり説明したりすることができるように取り組んでいます。

15日(火)学校の様子

画像1画像2
3年生の体育学習の様子です。

15日(火)学校の様子

画像1画像2
運動場は,日差しがきつくなってきました。

15日(火)学校の様子

画像1画像2
昼休み中のコンピュータ室の様子です。

15日(火)学校の様子

画像1画像2
PTAの方々が,毎月,期間を限定してベルマークを集める週を設定してくださることになりました。職員室前のかわいいポケットにわけて入れることができます。今日は,そのシミュレーションとして,試しに掲示をしていただきました。
ベルマーク入れを掲示する期間は改めてお知らせがあるそうです。ご準備,ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp