京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:98
総数:393868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)は、授業参観・懇談会です。PTAから配布の名札カードと上靴をご持参ください。午前8時〜8時20分に学校へ到着するように、登校時刻を見直しましょう。

21日(木)準備期間

画像1
 今週,来週は,再開に向けての準備期間。今週は,どれだけの子どもたちと出会えるかが分かりませんでしたが,火曜日の学習相談日には,久しぶりの学校を笑顔いっぱいで過ごしてくれた子どもたちがたくさんいてくれたことをとても嬉しく思っています。一方で,本当は『学校に行きたい』『お友だちや先生に会いたい』と思っていても,ご家族の中で高齢の方やご病気の方がおられるなどの理由から,登校を遠慮されたお子たちもいたのではないかと推測しています。そういう子たちの気持ちにも私たちは心配りをしなければなりません。
 毎朝,「いってきます」といって学校へ行き,友達と授業を受けたり遊んだりしゃべったり,給食をいっしょに食べたりする…,そんな今まで「当たり前」だと思っていた生活が「当たり前」でなくなった期間を子どもたちは経験しています。学校再開後,「勉強をすること」「友達や先生と楽しく過ごすこと」「家族と過ごすこと」等が,これまでよりもずっとずっと大切に思えるようになれたら,これからの毎日をより濃密なものに変えていけるかもしれませんし,そうさせなければならないと思っています。

感染拡大防止の観点から,教職員も思うように動けないこともあるのですが,職員室前のボード(右上写真)には,家庭訪問や電話連絡以外で「何らかの形で子どもたちとつながれないだろうか」と,教職員で考えて試行をしている内容の一部が書かれています。「ZOOMでラジオたいそう」では,画面を通してにはなりましたが,みなさんの元気そうな顔をみることができてとてもうれしくなりました。
 ニュース解説でご活躍の池上彰さんは,「動かないサナギになるから,蝶は美しい羽根で世界に羽ばたく」という言葉を述べられています。以前とは,違う新しい生活様式の中で生活をすることになろうかとは思いますが,今できることはなにかをじっくりと考え,前へ前へと歩みを進めたいと思います。

【予告】 22日(金)学習相談日

22日(金)各クラスで学習相談を行います。 
【8:30 〜9:30 3組,4・5・6年】
【10:00〜11:00 1・2・3年】
持ち物:健康観察票,マスク(お持ちであればぜひお願いします。)学習課題,筆記用具等,なわとび,(水筒),参加希望書(まだの方のみ)
・子どもたちは自分のクラスにはいり,おおむね1時間を過ごします。教室では,換気,手洗い・うがいの励行,適切な距離を開けるなどいわゆる「密」の状態(むんむん・ぎゅうぎゅう・がやがや等)を避けるように配慮します。
・子どもたちの登下校の送迎についてご協力いただける場合は,ぜひお願いいたします。
・車に気をつけて学校にきてください。
なお,
学習等での疑問点,悩みや困りごと等を相談・質問できる機会として【学習面談】を受け付けておりますので,まずはお電話をお願いします。
画像1

21日(木)なかよしうさぎ

よーい,どん!
画像1画像2

21日(木)なかよしうさぎ

なかよしうさぎは,元気です。
今日は「みるく」の紹介をします。
(昨年度の飼育委員会の子どもたちがつくってくれました。)
画像1画像2

21日(木)ZOOMでラジオたいそう

自治連の会長様が,子どもたちの様子を見に来校していただきました。ちょうど,「ZOOMでラジオたいそう」の取組の最中でしたので,参観をしていただきました。

そのあと,「子どもたちや教職員の皆様でお使いください。」とのことで,手作りの布マスクをいただきました。ご厚志に感謝申し上げます。
画像1
画像2

21日(木)ZOOMでラジオたいそう

100人以上の場合は,参加できないことが想定されましたので
急遽,2回目を行いました。
画像1画像2

21日(木)ZOOMでラジオたいそう

「ZOOMでラジオたいそう」を9時から行いました。
最大70名の方々にご参加いただきました。
(今日はホスト側の機器を変えましたので,音声はよく届いていたのではないかと思います。)
画像1
画像2

<予告> 21日(木)Zoomでラジオたいそう  2回

Zoom試験運用についてお知らせしますので,ご都合がよろしければご参加ください。

日時:5月21日(木)
    1回目 9時〜9時10分
    2回目 9時15分〜9時25分
内容:Zoomでラジオたいそう

**********************
昨日の試験運用の際,80名を超えるご参加をいただき,大変喜んでおります。
なお,現在使用しているZoomでは1ミーティング最大100名の参加となります。今回の企画では,およそ5分前からミーティングルームを開催していますが,100名を超えた場合,入室できませんので,その際には,2回目にご参加いただければ幸いです。

令和元年度 メール配信システムの件

【令和元年度メール配信システム】利用期間の再々延長について
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業措置を受けて,令和元年度メール配信システムの利用期間を5月31日(金)まで延長しておりました。このたび,教育委員会から,6月30日(火)まで再々延長するとの連絡がありましたので,お知らせします。
*令和2年度のメール配信登録はしていただいていますでしょうか。まだの方は,ぜひご登録くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

20日(水)2年生 ぐんぐん そだて

画像1画像2
2年生の保護者の皆様へ
「KAGOME りりこ わくわく プログラム」
 未来を担う子どもたちの「命への関心」と「感謝する心」を育み,「野菜好き」のきっかけとなることを願って,全国の小学校や保育園などに,カゴメ株式会社がトマトの苗を学習教材として提供する活動をされています。本校は,このプログラムに本年度も参加させていただくことになりました。

じどうの みなさんへ
 カゴメという 会社の方から ある やさいの なえを いただきました。

 さて,ここで クイズです。その やさいとは なんでしょう。

【ヒント】
1 スパゲッティに 入っていることがあります。
2 赤いものや 黄色いものが あります。
3 まるい形を しています。

 分かりましたか?こたえは,【トマト】です。

 本とうは みなさんと いっしょに うえたかったのですが,休校中なので 先生と あずかりで きていた 2年生の おともだちと いっしょに うえました。
 また 学校が はじまったら,かんさつ しましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

学年より

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp