京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up19
昨日:99
総数:393583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)は、授業参観・懇談会です。PTAから配布の名札カードと上靴をご持参ください。午前8時〜8時20分に学校へ到着するように、登校時刻を見直しましょう。

16日(木)いちょうの木

いちょうの木の若葉が美しくなってきました。
画像1
画像2

16日(木)桜がみごろです

まさしく「満開」の様子です。
画像1
画像2
画像3

16日(木)なかよしうさぎ

なかよしです・・・
画像1

16日(木)なかよしうさぎ

春キャベツは,大好物のようです。
画像1画像2

16日(木)学校の様子

5年生は,理科でいんげん豆を教材にして学習をすすめます。楽しく観察できるように準備をしています。
画像1画像2

16日(木)きれいなお花

今まさに満開といったところです。次のお花の種を植え始めました。
画像1
画像2

お子様の様子はいかがでしょうか

ホームページ等でお知らせをしておりますように,この臨時休業期間中には,1週間に1回程度,家庭訪問や電話等でお子達が元気で過ごしているか,その様子を確認させていただいております。
 「元気に頑張っています。」「今日は新しい漢字の練習をしてみました。」「毎日,なわとびをしていたら,たくさんとべるようになりました」等々,おうちでの過ごし方を教えてくれるお友達もたくさんいます。
 なお,子どもたちの様子を把握することを目的に連絡をさせていただいておりますので,保護者様が不在の日中の時間帯に連絡させていただく機会が多くなることを御理解いただきますようお願いいたします。また,特例預りで学校にお越しの子どもたちは,その場で健康状態などを確認させていただいておりますので,1週間に1回程度の訪問やお電話につきましては控えさせていただく場合がございます。ご了解ください。

今週の学習課題はすでに各ご家庭に配布をさせていただきました。次週も週の半ばには学習課題等をご自宅までお届けする予定です。

見通す力・計画をたてる力を

<休校中の過ごし方について,参考になれば幸いです。>

見通す力・計画をたてる力を 〜まずはすることを書いてみる〜

いつ,何をやるのかをあらかじめ決めて,それを実行する仕組みを作ることで行動しやすくなります。「なにをするのか」を書いて並べるだけでも,子どもの自立を促す仕組み作りができます。お子さんと相談をしながら,スケージュールを紙やノートに書きあげるのも一つの方法です。
「今日やること」を決めるのもいいですが,まずは「明日やること」を決めることからはじめてみましょう。
(右欄に,マイプランシートのサンプルを掲載しています。)

15日(水)

いいお天気になりました。
朝,学校近くで借りている駐車場で車から降りた際,道路を挟んだ対面から,マスクをされた親子連れの方から「おはようございます」とお声かけいただきました。「この時間は『体育の時間』で,いっしょにお散歩をしているんですよ。」とのことでした。親子でにこやかな表情でお散歩をされている様子を見て,朝から心がぽかぽかしてきました。

さて,それぞれのご家庭で,一日のスケジュールを立てたり過ごし方を工夫したりしておられることと思います。その中で,子どもたちの安心・安全を守るため,以下の内容にご留意ください。
【子どもを犯罪被害から守るために】
「仕事をしながら」「買い物をしながら」,地域の子どもに関心をもっていただき,見守りをお願いします。留守番の仕方など,休校中の子どもの生活に合わせた<防犯対策>について,各ご家庭でルールを決めてください。
【子どもを交通事故から守るために】
休校中,さらには学校が再開された際の交通事故防止に向けて,今一度ご家庭で「道路の渡り方」「自転車の乗り方」など,ルールや約束について話し合ってください。


画像1

PTAホームページ

以下のURLで市原野小学校PTAホームページを見ることができます。
https://www.kyoto-pta.jp/sho-p/ichiharano/index...

PTAメール配信登録にご協力いただき,ありがとうございます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp