京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up19
昨日:75
総数:344450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

岩倉南小の2年生と交流 3

岩倉南小学校の2年生とお別れした後,子どもの楽園に行き,お弁当を食べました。
たくさん活動したのでお腹がペコペコで,おいしいお弁当をぺろりと食べきっていました。

バスの時間まで「楽しい」と言いながら元気いっぱい遊び,きれいな紅葉の子どもの楽園を満喫して帰ってきました。
画像1
画像2

岩倉南小の2年生と交流 2

その後,2年1組の子ども達と7グループに分かれ,学校案内や「町のひみつ」ベスト1の国立国際会館へ行きました。

その後は,ドッジボールをして楽しい時間を過ごすことができました。お別れの時に一人ひとり,メッセージカードを首にかけてもらい,とてもうれしそうでした。

画像1
画像2
画像3

岩倉南小の2年生と交流 1

11月26日(火)
岩倉南小学校2年生とテレビ会議を通して,「自己紹介」,「学校紹介」,「町のひみつベスト6」など4回に分けて交流してきました。今日は大原学院の子ども達がバスに乗って,岩倉南小学校へ行って実際に会って交流学習をしました。

岩倉南小学校の校門では,2年生147人が花道を作ってお出迎えをしてくれました。たくさんの子ども達を目の前に驚きと恥ずかしさで戸惑っていましたが,大きな声でしっかり挨拶ができました。

画像1
画像2

1・2年 遠足に行ってきました

 11月1日,晴天の中,1・2年生はそろって秋見つけをしに,京都御苑に遠足に行きました。広い御所の中を歩きまわり,いろんな種類のどんぐり拾いに夢中になっていました。拾っている最中にも,ポトンポトンと木からどんぐりが落ちてくる様子も楽しめました。
 図鑑をはじめいろいろな本が置いてある「母と子の森」というところでは,拾ったどんぐりの名前を早速調べたり,「スダジイは,たべられるよ」と本から得た情報をお友達に教えたりしていました。また,2年生でキノコに詳しいキノコ博士がいることもわかりました。

 お昼には,お家の方の愛情たっぷりのお弁当をおしゃべりしながら嬉しそうに食べていました。休憩時間には,仲良くみんなで京のわらべうたを歌い遊ぶ姿が見られました。
帰りは満員のバスに少々疲れ気味のようでしたが,目を凝らして探した,素敵な秋の宝物をたくさんリュックに詰めて満足そうに帰ってきました。
集めてきた木の実や落ち葉を使って,これからどのような創造的な活動をするのか楽しみです。

画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

教員公募

研究報告会

学校評価

就学時健康診断のお知らせ

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

学校経営方針

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp