京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up89
昨日:82
総数:344984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

大原女時代行列

画像1画像2
 5月29日(土)大原女時代行列が行われました。23日(日)に予定されていましたが,雨のため,延期になりました。京都大原学院の子どもたちも教職員もたくさん参加しました。この大原女時代行列は,16日(日)〜31日(月)に行われている第31回大原女まつりの一環として行われます。
 勝林院をスタートし,三千院にお参りした後,寂光院に向けて歩きました。途中で休憩した後,何度か撮影スポットで立ち止まりました。建礼門院にお参りし,最後に寂光院まで歩きました。
 約2時間かけて歩きました。子どもたちも教職員もみんな元気で江終えることができました。

英語で読み聞かせ

画像1画像2
 5月27日(木)京都大原学院子育ておしゃべり広場で,『英語で読み聞かせ』を10時から行いました。大原自治連合会子育て支援員会の主催で,就学前の子どもを対象に行われました。
 英語で手遊びをしたり,英語で読み聞かせをしたりしました。

大原女時代行列 延期

 5月23日(日)に予定されていた,大原女時代行列が雨のため,29日(土)に延期になりました。京都大原学院の子どもたちも教職員もたくさん参加する予定だったのですが,少し残念です。
 この大原女時代行列は,16日(日)〜31日(月)に行われている第31回大原女まつりの一環として行われています。
 29日(土)がよい天気になってくれることを祈っています。

クロマチックハーモニカコンサート

画像1画像2
 5月22日(土)11時より,京都大原里づくり協会の主催で,『クロマチックハーモニカ木谷悦子とその仲間たちのコンサート』を多目的室で行いました。京都大原里づくり協会の総会に引き続いて行いました。
 木谷悦子さんの教室の生徒さんのクロマチックハーモニカの演奏だけではなく,ギターやアコーディオンの演奏・マジックもあり,楽しいコンサートになりました。最後に木谷悦子さんの『YELL』と『Sir Duke』の演奏があり,全員で『ふるさと』と『おんなひとり』を合奏しました。
 あっという間に一時間半が過ぎてしまったという感じの素晴らしいコンサートになりました。

京都大原里づくり協会総会

画像1画像2
 5月22日(土)10時より,京都大原学院ふるさとルームで,京都大原里づくり協会の総会が行われました。
 平成21年度の活動報告・決算報告などが審議され,平成22年度の事業計画・予算案も審議されました。
 京都大原学院は,環境保全事業の中の子育て(環境教育)の地域支援活動で,高野川水質調査・水生生物調査・オオムラサキの保護活動などでお世話になっています。
 総会に引き続いて,京都大原里づくり協会の主催で,『クロマチックハーモニカ木谷悦子とその仲間たちのコンサート』を多目的室で行いました。京都大原学院の児童生徒・保護者の方もたくさん参加していただきました。

大原女の着付け教室

画像1画像2
 大原観光保勝会の主催で週1回行われていた大原女の着付け教室も,本日(5月21日)最終回をむかえました。
 23日(日)に行われる大原女行列に参加する児童と保護者が着付け教室に参加していました。大原女行列に参加する児童の保護者の方に着付け方を身につけていただき,当日(23日)に子どもに着付けるという目的で行われました。
 本番前最後の練習ということもあり,保護者のみなさんは,熱心に着付けの練習をされていました。子どもたちも上手に着せてもらおうと,がまんしていました。

子ども見守り隊3

画像1画像2
 平成18年度から,発足した『大原子ども見守り隊』。子どもたちの安全を見守り,犯罪から守るために発足しました。その一つの取組として,集団登校時,一緒に登校していただいています。
 大原子ども見守り隊は,自治連合会・社会福祉協議会・いきいきクラブ・少年補導委員会大原支部・京都大原学院PTAが中心となって結成されています。
 上記写真は,学校前で,小出石方面からバスで来る児童の安全を見守っていただいているところです。地域の方だけでなく,左京区役所大原出張所の方にも見守っていただいています。

子ども見守り隊2

画像1画像2
 平成18年度から,発足した『大原子ども見守り隊』。子どもたちの安全を見守り,犯罪から守るために発足しました。その一つの取組として,集団登校時,一緒に登校していただいています。
 大原子ども見守り隊は,自治連合会・社会福祉協議会・いきいきクラブ・少年補導委員会大原支部・京都大原学院PTAが中心となって結成されています。
 見守り隊の方だけではなく,駐在所の警察官の方にも見守っていただいています。

子ども見守り隊

画像1画像2
 平成18年度から,発足した『大原子ども見守り隊』。子どもたちの安全を見守り,犯罪から守るために発足しました。その一つの取組として,集団登校時,一緒に登校していただいています。
 大原子ども見守り隊は,自治連合会・社会福祉協議会・いきいきクラブ・少年補導委員会大原支部・京都大原学院PTAが中心となって結成されています。

親子リトミック

画像1画像2
 5月8日(土)に,京都大原学院多目的室で,親子リトミックすくすく学級が行われました。指人形遊びやパネルシアター・お母さんとおさんぽ・めいろ遊びなど,未就学児が楽しんで取り組めるプログラムでした。
 親子リトミックすくすく学級は,左京子ども支援センターの子育てサロンの事業として,毎月第2土曜の13:15〜14:15に京都大原学院多目的室で行われており,未就学児は,だれでも親子で参加できます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp