![]() |
最新更新日:2025/03/17 |
本日: 昨日:25 総数:363806 |
オオムラサキ放蝶会![]() ![]() ![]() 今年もオオムラサキの放蝶会を終えることができました。 グラウンドで子どもたちがオオムラサキを手にし、 飛び立つ度に歓声があがりました。 手のひらに乗っているオオムラサキを見つめる 子どもたちの顔が印象的です。 ありがとうございました。 明日のオオムラサキ放蝶会についてお知らせ
明日のオオムラサキ放蝶会についてお知らせします。
現在あいにくの空模様ですが、明日は天候の回復が見込まれるため 開催の予定をしています。 朝7持の時点で再度開催の判断をします。 中止の場合のみ朝7持ごろ、このホームページで連絡をします。 ご確認よろしくお願いします。 スクリレポイント![]() ご協力ありがとうございました。 6月24日(月)【6年生・9年生】合同英語![]() ![]() ![]() 授業のはじめにアイスブレイキングとして、Picture Descriptionを行いました。 今回はお題として「象」と「たこ焼き」を出しました。 「象」と「たこ焼き」というワードを使わずに、説明をして答えが何かを当てるゲームです。 ペアワークでは、big earsやOsaka、octopusなどの表現が聞こえてきました。 6年生は、大原小中学校の1年間の行事について、四季で4つのグループに分かれて発表しました。教科書や行事のカルタゲームで学んだ表現を上手に使い、発表ができていました。 9年生は、6年生のときに体験した大原探究や大原にあるお店について発表しました。 6年生へ向けて、大原探究へのアドバイスや応援のメッセージなどを伝えていました。 最後には動詞25個を使ったジェスチャーゲームをみんなでして楽しい1時間となりました。 OICH活動報告 2024年6月20日![]() ![]() ![]() 放課後活動(ASA)を開催しました。 参加者は15名でした。 この日は久しぶりにキッズ・フォト・クラブの 写真ワークショップを開催。 「Frame your photos - 枠を使って構成を考えよう」 「Zoom with your feet -カメラのズーム機能に頼らず、 被写体に近づいて撮ろう」 などのルールを説明してから、教室の外に出て撮影開始! 初めて参加する子も、経験者も、ワークショップのお題に合う被写体を 探して真剣に撮影していました。 <予定変更のお知らせ> 6月27日の活動は事情によりキャンセルとなります。 また、参加申込書記載の7/4と7/11の活動内容が入れ替わります。 次回は7月4日、英語を使ったゲームと絵本です。 6月6日(木)クラブハウスで放課後外国語活動
6月6日、大原インターナショナルクラブハウスで放課後外国語活動(ASA)を行いました。
参加者は22名でした。 この日はArts&Craft(工作)で自分の名前のネームプレートを作りました。 雑誌やチラシを切り抜き、モンタージュでデザインを作った上に、 自分の名前のアルファベットも探して、切り抜き、並べて、 最後にラミネートして紐を通して完成です。 今年も個性豊かな素敵な作品がたくさん出来上がりました。 次回は6月20日に活動予定です。 ![]() ![]() 運動会 お疲れさまでした
今年の運動会は、みんなで助け合って、競技を楽しみました。
1年生は、京都大原学院で初めての運動会。ドキドキしながら頑張りました。 9年生は、最後の運動会。「1点差で負けたけど優勝と同じぐらい頑張ったからよかったです」「この9年間で今年初めて優勝を経験しました!」という声もあり、それぞれが達成感を感じさせる笑顔で運動会を終えることができました。 朝早くから応援してくださった保護者・地域の皆様ありがとうございました。 また、最後の片づけをお手伝いいただきご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 運動会 本気全力疾走リレー 全学院生
運動会の最後の競技は、全校リレーです。
今年度の運動会スローガンは「本気勝負」と書いて「マジバトル」。 この「本気全力疾走リレー(=マジフルパワーダッシュリレー)で、全力を出し切りました。 どんなに差が開いても、力を緩めることなく最後まで全力で走る姿が、 マジ爽やかでした! ![]() ![]() ![]() 運動会 チャレンジ走 前期ブロック
1〜4年生のチャレンジ走は
ネットをくぐり、フラフープを飛び、跳び箱を飛び越え、 ケンケンパーして、最後はラケットにボールを乗せジグザグ走ります。 抜きつ抜かれつ、最後で大逆転もあり声援にも力が入ります。 ![]() ![]() ![]() 運動会 80m走 3〜9年生
低学年も高学年も全力で力強く走ります。
走っているときは一人一人が大きく見えます。 ![]() ![]() ![]() |
|