京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:92
総数:344988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

12月17日エンニコタイム

12月のエンニコタイムを行いました。今回は学級委員会が担当で,「クリスマスしりとリレー」を考えてくれました。
ルールは簡単!縦割りグループでしりとりをボードに書いていきます。クリスマスに関係のある言葉を書くことができたらポイントが2倍になりますが,自分の順番になると焦ってなかなか出てこないものです。クリスマスソングが流れている間にどれだけ沢山書くことができるかを競いました。
結果は来週月曜日のお昼の放送で発表です。お楽しみに!

画像1
画像2
画像3

5年 6年体育 バドミントン

 みんなでバドミントンを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

5年理科 スペシャル学習

 今日の理科は,冬休み前ということで,スペシャル版!電気について,いろいろな角度から学習しました。
画像1
画像2
画像3

12月17日(金)7年生 家庭科調理実習

画像1
画像2
画像3
金曜日の5,6時間目は調理実習でした。
メニューは「豚汁とアップルパイ」
組み合わせはなんとも不思議ですが,豚汁は,丁寧に野菜の皮をむき,
豚肉から出る灰汁をしっかり取って飲みやすいように調理しました。

アップルパイは,焼きあがった後がサクサクになるようにパイシートを
1枚1枚薄くのばしました。
りんごも上手に皮をむくことができました。

2品とも上手にできたので,みんなでおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

5年国語 伝記POPを作ろう

 教科書にのっている伝記で学習したことを使って,自分の好きな伝記のPOP作りにチャレンジしています。
画像1
画像2

1年 人権カルタづくり

1年生が、わいわい楽しそうに
「人権カルタ」づくりに
取り組んでいました。

決められた文字から
収まりのいい文を考えるのは
なかなか難しいですね。

みんな知恵を絞って
意見を出し合っていました。

来月の人権学習参観にむけて
みんなで遊べるカルタに
仕上げていくそうです。

画像1
画像2

第71回社会を明るくする運動・左京区作文コンテスト表彰

12月18日(土)
左京区役所に於いて
第71回社会を明るくする運動
「左京区作文コンテスト」の表彰式が
行われました。

このコンテストで
本校8年生のYさんが
「京の社明くん賞」を受賞しました。

表彰式の後、
Yさんは三人の代表の一人として
記念の作文発表を行いました。

左京区長はじめ、
たくさんの関係者の見守る中、
先日起こった保育園での事故をとりあげ、
進路希望と重ね合わせて
自分が将来どうあるべきかを考える
真摯な内容でした。

いつもの柔らかくしっかりした語り口で
堂々と作文を読み上げていました。


画像1
画像2
画像3

寂光院 かぼちゃ供養に出かけました(1,2年)

1,2年生は
1,2時間目を使って
雪の残る寂光院の
かぼちゃ供養におじゃましました。

最初に本堂をお参りし、
担当の方から
寂光院についての
説明をしていただきました。
「平家」「源氏」
知っていますか?と聞かれて
聞いたことがある!と応えた子もいて、
歴史の勉強にもなりました。

その後、本堂を見学し、
広間でかぼちゃ供養の
かぼちゃを
みんなでいただきました。

あまくてあたたかくて
柔らかいかぼちゃを
みんなにこにこしながら
おいしくいただきました。

手のひらほどもある
大きなかぼちゃがあたった1年生も、
ほっぺたをふくらませながら完食!

おなかの中からあったかくなったあとは、
寂光院のみなさんにごあいさつをして
足取りも軽く、
学校へ戻ってきました。

「行儀のいい子たちですね」
同席した観光客の方に
出がけにお褒めの言葉をいただきました。
画像1
画像2
画像3

令和3年度全国学力・学習状況調査の結果

5月27日に6年生・9年生を対象に実施された「令和3年度全国学力・学習状況調査」の結果をアップしました。

12月14日(火)にじいろ学級 「なかよしお楽しみ会」

にじいろ学級が左北支部の「なかよしお楽しみ会」に参加しました。今回は八瀬小学校のお友達と一緒にzoomでの参加となりました。みんなで楽しくゲームやクイズで遊んだ後,サンタクロースがプレゼントを持って登場。学院生は大喜びでした。楽しいひと時となりました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校評価

全国学力学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp