京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up8
昨日:100
総数:344821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

9月3日(木) 5年生三千院学習2日目4

 次は山に入って木を拾ってきて,のこぎりで適当な長さに切り,小刀で削って箸を作りました。
 そのあと,パンにウインナーを挟み,アルミホイルで包み,牛乳パックに入れて焼く,パックドックを作りました。自分で作ったものはおいしかったのか,3本以上食べている人もいました。
画像1
画像2
画像3

9月3日(木) 5年生三千院学習2日目3

 百井分校に着いたら,まず,校舎の掃除をしました。そのあと,地域の方から百井分校の話を聞きました。123年生と456年生が同じで教室で学習する複式学級の話や,地域のために学校は必要だという話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

9月3日(木) 5年生三千院学習2日目2

 昼過ぎに百井に着いたので,とり幸さんで昼食をいただきました。地鶏のから揚げは今まで食べたから揚げの中で一番おいしいと担任の先生が言っていました。
画像1
画像2

9月3日(木) 5年生三千院学習2日目1

 今日は5年生の三千院学習2日目です。大原学院から百井分校まで歩いて登りました。途中,正圓寺で休憩をしてから国道477号線を登りました。しり取りをしたり,歌を歌いながら楽しく登ることができました。
 峠を越えるときには,走り出すぐらい元気でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 三千院学習 2

 1日目の午後は「大原工房」さんでの和紙作りをしました。
紙の材料を取り出すところから学び,ひとりで,グループで,最後にはクラス全員で大きな作品を作りました。白だけでなく,藍色,赤色,黄色といった色を作りながら,葉や花をトッピングして,世界に一つだけの素晴らしい作品となりました。

画像1
画像2
画像3

5年生 三千院学習 スタート 1

 毎年恒例,5年生の三千院学習が今日から3日間の予定で行われます。
今年度は,宿泊なしで内容もギュッと凝縮した形となりましたが,今年の5年生にも今できることを精いっぱいさせてあげたいという思いで,今年ならではの三千院学習を企画しました。
 朝の出発式では,代表の学院生が今日までいろいろな取り組みをしてきたので,みんなで思いっきり楽しみたいこと,そしてお世話になる方への感謝の気持ちを表すため,挨拶をしっかりしたいと決意を述べました。

 午前中は三千院での学習。写経,三千院の見学,止観をしました。
 写経では,なぞる文章の意味を教えていただき,ただ書くことだけに集中し丁寧に書き上げることができました。また,写経した後の待ち時間を通して,思いやりについても教えていただきました。
 見学では,たくさんある観音さまや阿弥陀如来さまについて,学校の役職に例えてわかりやすく説明していただきました。左義長や節分会で見ていた時よりも,さらに身近に感じることができました。
 本堂での座禅,写経を通して,改めて自分を見つめなおす機会がもてました。それと同時に5年生の自分以外の4人の友達の良さを見つけ,教えあう心地よい時間を過ごすことができました。

画像1
画像2
画像3

学校だより9月号

本日,学校だより9月号を配布しましたのでご覧ください。

9月1日(火) 8年生 大根の種まき

画像1画像2画像3
 今日の7時間目,8年生が大根の種まきをしました。3チームに分かれて,穴をあける人,種をまく人,土をかける人の分担をしました。最初はゆっくりでしたが,徐々にチームワークもよくなり,一つの畝を5分程度でまくことができました。
 「おいしくなあれ」と声をかけて種をまいている人もいて,収穫した大根は12月に里の駅の朝市で販売する予定です。

8月31日(月) 百井分校草刈り

画像1画像2
 今週の水曜日から5年生の三千院学習が行われます。3日には百井分校まで登り,地域の方の話を聞きます。今日は管理用務員さんが百井分校の運動場の草刈りをしてくださいました。足元の草がなくなったので,虫も少なくなると思います。

8月31日(月) バドミントン代替大会

画像1画像2画像3
 今年は新型コロナウイルスの影響で,春季大会,夏季大会が中止になり練習の成果を発揮する機会がなくなりましたが,昨日,バドミントンの代替大会が行われました。
 8年生は2人とも一回戦を突破しましたが,2回戦で敗退,9年生は準決勝まで進み見事4位になりました。どのゲームも接戦でしたが,大原学院の粘り強さで勝つことができました。
 9年生は今週の土曜日に全市大会に出場します。今回も無観客試合なので,それぞれの場所から応援してください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

学校教育目標及び経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

台風・地震に対する非常措置

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp