京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:100
総数:344817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

水泳学習開始

6月20日(月)水泳学習が本格的に始まりました。先週より水かさが少し増え,3年生から6年生も学習を始めました。7年生以上は7月からです。
画像1
画像2
画像3

6月17日(金)5年6年生が奈良へ校外学習、奈良市立田原小中学校と交流しました 2

いっしょにお昼ごはんを食べたあとは、お互いの学校紹介がありました。田原小中学校からは、チャッパマン(田原名産のお茶の葉をイメージした)というキャラクターを作り、お菓子にもして売っている話とか9年まで標準服がない話とかをしてくれました。(上)京都大原学院からは5年が大原の地域について、6年生が学校の紹介をしました。(中)奈良の鹿にも興味深々で、楽しんで学習している姿が印象的でした。(下)
画像1
画像2
画像3

6月17日(金)5年6年生が奈良へ校外学習、奈良市立田原小中学校と交流しました 1

6月17日(金)5年6年生が奈良へ校外学習へ行きました。この奈良の校外学習には、東大寺、奈良の大仏見学以外にも大きな意味があります。それは奈良市の田原小中学校との交流です。京都大原学院は開校当時から、田原小中学校とは深いつながりがあります。
今年は京都大原学院の56年生と田原小中学校の5年生が交流しました。
対面式のあと、子どもたちはすぐに打ち解け、両校で写真を撮りました。
※昨年度は広島県廿日市(はつかいち)市立宮島小・中学校(宮島学園)とともに、3校で小中一貫教育小規模校連絡協議会を立ち上げ、第1回小中一貫教育小規模校サミットを京都大原学院で開催しました。

画像1
画像2
画像3

6月16日(木)の給食

画像1
 6月16日(木)の献立

  麦ごはん
  牛乳
  高野豆腐と野菜の炊
  切干大根の煮つけ
  みかん(冷凍)

今年度初めてデザートに「冷凍みかん」が付きました。
天気が雨なので肌寒かったので「冷凍みかん」がなかなかとけませんでした。

「冷たい!」「寒い!」「シャーベットみたい」など言いつつ楽しんで食べていました。
次に「冷凍みかん」を食べる日は暑い日だったらいいですね。

6月15日(水)7年8年9年で第1回目の定期テストが行われています。

6月15日(水)7年8年9年で第1回目の定期テストが行われています。7年生にとっては、初めての定期テストになります。7年生の教室は緊張感に包まれていました。かたや9年生は、いよいよ進路を決める年、違う意味での緊張感が漂っていました。あと1日、しっかりとテスト勉強をして下さいね。(上)7年(中)8年(下)9年
画像1
画像2
画像3

6月15日(水)巡回文庫「こじか号」がやって来ました。

6月15日(水)巡回文庫「こじか号」がやって来ました。月に1回「こじか号」は定期的にやって来ます。学院生、特に前期の子どもたちはいつも「こじか号」を楽しみにしています。今日の中間休みも、「こじか号」の中は学院生であふれかえっていました。
画像1
画像2
画像3

6月14日(火)の給食

画像1
 6月14日(火)の献立

  コッペパン
  牛乳  
  ツナサンドの具
  マヨネーズ(小袋入り)
  クリームシチュー

大人気のセルフサンドです。
マヨネーズをツナサンドの具に混ぜたり,コッペパンに塗ったりと思い思いにセルフツナサンドを作り食べました。一口ずつちぎって口に運んだり,大きな口を開けて食べたりとみんなとても楽しそうに食べました。

今年度より「セルフサンド」で食べる「コッペパン」に使っている小麦粉が国内産小麦100%のに変わりました。
今までよりフワッとした食感でとてもおいしく感じました。

「救命講習」の実施

6月16日(火)「救命講習」研修を,左京消防署のご協力のもと,実施することができました。本日プールでの学習が始まったということもあり,参加者全員気を引き締めて取り組みました。胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方などを中心に学習しました。
画像1
画像2

「みずあそび」の学習が始まりました

6月14日(火)いよいよプールを使っての学習が始まりました。先ずは,1・2年生の「みずあそび」です。今日は,膝までの水位で,水に親しみました。
画像1
画像2
画像3

素読教室はじまる

6月13日(月)今年度の「素読教室」が始まりました。
論語などの古典にふれたり,楽しい算数で思考力を養ったりします。
みんな一生懸命に学習していました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp