京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up44
昨日:100
総数:344857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

文化部の活動

画像1
今回の文化部では,2期より新しく来られた英語の先生のJESSA(ジェッサ)先生と一緒に,茶道の活動を行いました。JESSA先生は茶道が趣味で,家でもお茶を点てて,頂かれるそうです。 割稽古の後,みんなで抹茶を頂きました。

三千院の放生会(ほうじょうえ)に参加

8月28日(金)中・後期ブロックで三千院の放生会に参加しました。三千院では,最初にお坊さんから放生会の由来や意味についてお話しいただき,そのあと,一人ずつ鯉を池に放しました。
毎日の食事で命をいただいていることを振り返り,命の大切さについて考えることができました。

画像1
画像2
画像3

8月28日(金)7年生の道徳の授業で「車いす」体験を行いました。

8月28日(金)7年生の道徳の授業で「車いす」体験を行いました。担任の先生が事前に「車いす」を借りてきて、この日は学校周辺を2人1組で「車いす」に乗ってみました。普段は何気ない段差や坂が、「車いす」の人にとっては非常に困難であると感じていました。
生徒の感想には「車いすに乗る側としては少し心配だったけど、1回1回声をかけてもらうと不安にならない。」というものがありました。相手の立場を考えるいい機会になったのではないでしょうか?

画像1
画像2
画像3

8月28日(金)3、4年生「しば漬け体験」 1

8月28日(金)3、4年生が「しば漬け体験」を行いました。講師に地域のしば漬け屋さんをお招きし、どのようにして「しば漬け」が出来ていくのか、お話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

8月28日(金)3、4年生が「しば漬け体験」 2

その後、4年生は赤紫蘇の葉っぱをきれいに洗い、3年生はなすびときゅうりを包丁で細かく刻み、たるに入れていきました。3年生と4年生の材料を合わせて、しば漬けが出来ていきます。どんな美味しい「しば漬け」が出来るのか、楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

8月28日(金)「わらんべ」さんの「流しそうめん」

8月28日(金)「わらんべ」さんの「流しそうめん」の行事がありました。地域の方が立派な竹製の「流しそうめん」の装置を作って下さり、そこに「わらんべ」さんの子どもたちが描いた絵を飾りつけ、情緒あふれる雰囲気でした。子どもたちは流れてくるそうめんを一生懸命、おはしでつかんでいました。特製の「流しそうめん」の味は、さぞ美味しかったでしょうね。
画像1
画像2
画像3

寂光院で数珠回し

 8月24日(月)寂光院で数珠回しがあり,本校の前期ブロックの学院生(1〜4年生)26名が参加しました。寂光院までの道をゆったりと歩いて向かい,到着後,本堂で数珠回しをさせていただきました。また,以前の火災で焼け残った仏像が安置されている収蔵庫も,見学させていただきました。暑い時間帯でしたが,寂光院は,木々や苔に囲まれていて,とても気持ちよく過ごせました。
画像1
画像2

8月21日(金)9年生対象「先輩の話を聴く」

8月21日(金)「先輩の話を聴く」というタイトルで、京都大原学院の卒業生2名を迎え、9年生対象に話をしてもらいました。2人からは「自分の夢をあきらめないで」「自分から情報発信できるように」など、高校生活も含め今までの自分の姿を語ってもらいました。9年生からは「中学時代、どんなことをやっておけばいいですか?」「高校はどうやって決めましたか?」など積極的な質問がとんでいました。
画像1
画像2
画像3

8月21日(金)午後、紫野高校吹奏楽部を招待しての演奏会がありました。

8月21日(金)午後、紫野高校吹奏楽部を招待しての演奏会がありました。「わらんべ」さん、「ぴーちくぱーちく」さん「学童」さんも観客に訪れ、「となりのトトロ」など小さな子どもたちも知っている曲を披露してくれました。また、紫野高校に進学した、京都大原学院出身の卒業生も演奏に参加し、学院生の前で紹介していただきました。約1時間、楽しい演奏会を聴かせてもらいました。
画像1
画像2
画像3

8月21日(金)第2期が始まる全校集会がありました。

8月21日(金)第2期が始まる全校集会がありました。まず最初に、この第2期から新しい仲間をこの京都大原学院に迎えることになり、校長先生から紹介がありました。その後、戦争について考える話があり、広島で被爆したピアノを伴奏にした歌を学院生に披露してくれました。この被爆ピアノの演奏会が9月7日、三千院で開かれ、学院生も参加する予定です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp