京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:92
総数:344989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

にじいろ学級(4年生)が「なかよしお楽しみ会」に参加しました!

 平成26年12月16日(火)に,岩倉南小学校で行われた「なかよしお楽しみ会」に,にじいろ学級(4年生)が参加しました。
 「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり,ゲーム「ごろごろどん」をしたりして楽しみました。各校の出し物では,「サザエさん」を笛で演奏しました。とても楽しい一日になりました。
画像1
画像2
画像3

7〜9年生が道徳「自然愛」について考えました!

 平成26年12月16日(火)5・6限に,京都府立植物園名誉園長様をお迎えして,「自然愛」をテーマに,実際の植物や資料を使ってお話していただきました。そのお話を受けて,事前に考えていた自分が考える「自然愛」を発表し,それに応えていただく形で考えを深めていました。とても貴重な時間になりました。
画像1
画像2
画像3

12月のエンニコ(エンジョイ・ニコニコ)タイムを実施しました!

 平成26年12月16日(火)の昼休みに,12月のエンニコ(エンジョイ・ニコニコ)タイムを実施しました。
 本日は,1〜9年生までが新聞紙を使って紙飛行機を作って,飛ばすのを競い合いました。弾丸のように真っ直ぐに飛んでいく飛行機もあれば,ふわふわと宙を漂っている飛行機もありました。児童生徒も先生も,楽しそうに紙飛行機飛ばしに取り組みました。
 企画運営,司会進行を担当してくれた児童生徒のみなさん,ありがとうございました。とても楽しいエンニコタイムになりました。
画像1
画像2
画像3

8年生が解剖したイカを使って調理実習を行いました!

 8年生が1限の理科の時間に解剖したイカを使って,2限に調理実習を行いました。解剖バサミで丁寧に切り取った「外とう膜,ひれ,足」を食材として利用しました。先生から説明を聞いた後,班ごとに分かれて思いも思いのレシピに挑戦しました。

 1班は「しそいかパスタ」,2班は「イカのガーリック炒め」,3班は「イカとピーマンのオリーブオイル炒め」,4班は「超簡単!いかと玉ねぎの激うましょうゆ炒め」を,それぞれつくりました。調理室には,食欲をそそるような香ばしい香りがただよっていました。最後は,各班のレシピを少しずつ分け合って,それぞれの料理を美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

8年生が理科の時間にイカの解剖に挑戦しました!

 平成26年12月15日(月)1限に,調理室において,8年生が理科の時間にイカの解剖に挑戦しました。身近な無セキツイ動物の体のつくりやしくみを調べることを目的に行いました。
 先生の説明を聞いた後,各班に分かれて,腹側を上にして胴部の外とう膜を,解剖バサミを使って切り開いていきました。トレイには,切り取った「外とう膜,ひれ,痕跡器官,ろうと,肝臓,えら,口,目,足」などがきれいに列べられました。
 
画像1
画像2
画像3

5年生と7年生の掲示板の様子です!

 5年生の掲示板には,習字の時間に,紅葉を連想させるオレンジの紙に「秋」と書き,その字の周囲に実際の拾ってきた「カエデやイチョウの落ち葉」を貼って臨場感を出している作品が掲示されています。

 7年生の掲示板には,自分が考えた『自然の神』(例えば,太陽,雪,花など)について,イラストとその意味が書かれた作品が貼り出されています。
画像1
画像2

2〜4年生の掲示板の様子です!

 2年生の教室前の廊下に,国語科で『お手紙』の学習を終えて,友だちや身近な人に思いをこめた,「イラスト入りのお手紙」が掲示されています。

 3年生の掲示板には,習字の時間に書いた「力」の作品が貼り出されています。今回の筆使いのポイントは,「おれとはね」です。

 4年生の掲示板には,自分が興味をもった仕事について,取材をしてリーフレットにまとめたものが貼り出されています。

 ご来校の折には,ご覧になってください。
画像1
画像2
画像3

8年生がバスターミナルで英語学習を行いました!

 平成26年12月12日(金)4限に,8年生がバスターミナルで英語学習を行いました。「どのバスに乗ればよいのか」困っているALT扮する外国人に英語で話しかけ,「京都駅行きのバスの番号」や「所要時間」などを聞かれ,適切な英語で応えていました。
 臨場感のある場所で,コミュニケーションスキルとして英語を使う学習に取り組み,英語学習への興味関心を高めていました。
画像1
画像2
画像3

9年生の男子1名が「税についての作文」で表彰されました!

 全国納税貯蓄組合連合会並びに国税庁が主催する,平成26年度中学生の「税についての作文」に9年生が応募しました。その中で優秀と認められた9年生の男子1名に,左京納税貯蓄組合連合会賞が校長室で授与されました。
 本人は感想を聞かれて,「まさか自分の作文が賞を貰えるなんて思わなかったです」と,少しはにかんで応えていました。この賞を励みに,今後も頑張ってください。
画像1

前期ブロック児童(1〜4年生)がゴスペルコンサートに参加しました!

 平成26年12月10日(水)3限に,前期ブロックの児童(1〜4年生)が,「つどいの広場ぴーちくぱーちく」主催のゴスペルコンサートに参加しました。Vocal Unit JOYの方々の迫力ある歌声を聞いたり,一緒に歌ったりと本当に楽しいひとときを過ごしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp