京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up10
昨日:89
総数:343046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

わらんべさんと一緒にオオムラサキを放蝶しました!

 平成26年7月2日(水)6限に、本校の理科教諭が昼間里親「小野山わらんべ」の園児たちに、オオムラサキのオスとメスの違いを説明しました。園児たちは興味津々に聞いていました。その後、園児たちと一緒に放蝶しました。みんな大喜びでした。
画像1
画像2

4年生が教室で飼育していたオオムラサキを放蝶しました!

 平成26年7月2日(水)2限に、4年生が教室で飼育していたオオムラサキをグラウンドで放蝶しました。元気よく飛んでいったオオムラサキに、手を振ってさよならをしていました。
画像1
画像2
画像3

「緑のわくわく畑」で立派に育ったキュウリとオクラを収穫しました!

 職員室の横にある花壇「緑のわくわく畑」で、大きく育ったキュウリとオクラを収穫しました。にじいろ・8年1組の児童・生徒が、当番をきめて毎日水やりをしてきた成果が収穫となって現れています。
 自分たちが野菜を育てるために、畑をどこにするか決めたこと、畑を耕したこと、雑草抜きをしてきたこと、野菜の名前プレートを作ったこと、畑の名前を考えて話し合いで決めたことなどを、みんなに知ってもらうために、「緑のわくわく新聞」作り、職員室横に掲示しました。
画像1
画像2

6年生が大原探究を実施しています(Part5)!

 寺子屋本舗では、男子1名、女子1名がお世話になっています。
 写真(1)は、「手造りおかきづくりにチャレンジしています。」
 写真(2)は、「商品にラベルを貼っています。」    
画像1
画像2

6年生が大原探究を実施しています(Part4)!

 志ば久では、男子2名、女子1名がお世話になっています。
 写真(1)は、「紫蘇の葉を丁寧にとっています。」
 写真(2)は、「紫蘇の葉を茹でています。」
画像1
画像2

6年生が大原探究を実施しています(Part3)!

 ファミリーレストラン大原三千院店では、男子2名がお世話になっています。
 写真は、「ドリンクの陳列棚を掃除して、並べ直しています。」
画像1

6年生が大原探究を実施しています(Part2)!

 池田農園では、男子1名がお世話になっています。
 写真(1)は、「鶏小屋で餌やりをしています。」
   (2)は、「紫蘇畑で雑草を抜いています。」
画像1
画像2

6年生が大原探究を実施しています!

 平成26年6月25日(水)〜27日(金)の3日間、6年生が大原探究を実施しています。大原探究は、「大原について知り、地域の伝統や産業への理解を深めること」と「大原に対して、どのような思いをもって仕事をされているのかについて調べ、考え、まとめること」を目標として、体験活動を行っています。
 里の駅大原では、男子1名、女子2名がお世話になっています。
 写真(1)は、「巻き寿司といなり寿司をタッパにつめています。」
 写真(2)は、「レジを打ってお金をいただきました。」
 写真(3)は、「お店の方と一緒にあんころもちを作っています。」

画像1
画像2
画像3

8年生が生き方探究チャレンジ体験学習を実施しています(Part5)!

 写真は、ドンク 「パンの包装の仕方を教えていただいています。」

画像1

8年生が生き方探究チャレンジ体験学習を実施しています(Part4)!

 写真(1)は、菊の花保育園 「園児たちと一緒に遊んでいます。」
 写真(2)は、セナ動物病院 「犬を診察するところを手伝っています。」
 写真(3)は、葵保育園 「園児が竹馬するのを手伝っています。」 


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp