京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:50
総数:156907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

日本の美術  伝統的な形の良さや美しさ 6年生

画像1
画像2
画像3
図工の学習で,「和の形」について学習しました。

教科書やアートカードの他に,

扇子や焼き物,着物などの実物も交えて鑑賞しました。

焼き物の絵付けや着物の文様などは,

自然のものや四季を題材にした表現が多いことに気付くことができました。

伝統的な和の形,いいですね。

ICT活用研修会

画像1
画像2
京都市では学校のIT化を進めています。

今週,オンライン授業に活用できるソフトの操作研修会を開きます。

今日は,その研修会のための通信テストを行いました。


お話会

画像1
今日のお話会は,3年生です。

「おじいちゃんのゆめのしま」という本を読んでもらいました。

お話を聞きながら,どんなことを考えたでしょうか?

ALTの先生

画像1
画像2
画像3
ALTの先生が,来られました。

今年度,初めての来校です。

低学年の教室で「初めまして」のご挨拶の後は,

3年生以上の外国語科や外国語活動で,学習活動を行いました。

なかよし集会

画像1
画像2
画像3
みんなの昼休みの時間に,なかよし集会を開きました。

4月に入学した1年生を,全校でお迎えして,ゲームやたいそうで楽しいひと時を過ごしました。

ジェスチャーゲームでは,それぞれのお題をジェスチャーで伝えます。

1年生も,しっかりと身振り手振りで伝えていました。

これからもみんなで仲良くしていきましょう。

漢字辞典の使い方

画像1
国語の学習で,

漢字辞典の使い方を学習しました。

あわせて,学校図書館の使い方についても学びました。


7校時まで学習しました

画像1
画像2
画像3
授業時間数確保のため,4〜6年生は火曜日に7校時まで学習します。

子どもたちは,一生懸命めあてに向かって,

書写や総合的な学習の時間の活動に取組んでいました。


八瀬図書館 放課後

画像1
画像2
貸し出し手続きをして本を借りる人,

スツールに座って熱心に読書する人,

いろいろな姿がありました。

みんな,本を楽しんでいます。


食育1年生 食べ物のゆくえ

画像1
画像2
画像3
食育の学習で,食べ物のゆくえについて学びました。

先生のエプロンには,不思議なお友だちがくっついています。

おなかの中が,見えるのです。

食べた物がおなかの中でどのように移動していくのか,

紙芝居も見ながら,楽しく学習することができました。

梅雨の晴れ間 アカショウビンの鳴き声

画像1
夏至を過ぎました。八瀬の山がキラキラ光っています。

6月のこの時期になると,緑に輝く山から,

「キョロロロロロ」と印象的な鳴き声が聞こえてきます。

野鳥アカショウビンの鳴き声です。

姿を見ることは難しいのですが,

珍しい野鳥の鳴き声が校舎の中まで聞こえてきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp