京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/24
本日:count up36
昨日:59
総数:157096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

御礼

3月29日(日)

 本年度の教育活動も修了式を持って,概ね終了いたしました。

 平成26年度は,新校舎での学校生活1年目の記念すべき年でした。
 これまでの八瀬小学校の良き伝統を継承し,今年度からは新校舎
だからできる取組を融合し,実践してまいりました。

 まだまだスタートしたばかりですので,これからの八瀬小学校の
取組を保護者や地域の皆様にお見守りいただき,温かなご支援・
ご協力をお願い申し上げます。

 ところで,旧校舎の解体工事は,何かとご迷惑をおかけすること
もありましたが,予定通り3月24日(火)に終了いたしました。

 残念ながら運動場改修工事の完成は,4月に持ち越しました。
 また,プールの改修工事は,本年10月からの予定です。


 つどいの広場(学童保育の受け皿)は,3月25日から開設する
ことができました。仕事を持っておられるお母さん方からは,八瀬
小学校に子どもを残して,今後は安心してお仕事に出られますと,
そんなお話も早速にいただきました。

 年度末間際になっての多くの取組とその報告になりましたが,
これらの事柄も長年の経過があってのことです。

 私も4年間と言う短い間でしたが,多くのご支援いただいた皆様
方のおかげで今日に至ることができました。

 今後は,学校も新体制のもと一層飛躍発展することと思います。
そのためには,保護者や地域の皆様のお力添えを今まで以上に,
賜りますようお願い申し上げます

 4年間,保護者の皆様,地域の皆様に育てていただき,校長とし
ての仕事が全うできましたこと,お礼申し上げます。
 ありがとうございました。   感謝!

                 京都市立八瀬小学校長 
                        西田 勝彦 

惜別

 11月15日(土)

 八瀬小学校は 今年創立137年を迎えました。
 そして明治30年に旧校舎の場所(八瀬秋元町578番地)に
学校を構えてから117年間,八瀬地域の子どもたちの成長を
見守ってきました。
 
 本年3月から現在の地(八瀬秋元町324-1)に全面移転し,
 4月からは年間を通して,新校舎での学校生活を過ごしています。

 間もなく,12月には旧校舎の解体工事が始まります。


 そこで本日,八瀬小学校PTAの皆様のご尽力により,
「サ・ヨ・ナ・ラ・旧校舎」を開催することができました。

 朝早くから中学生や高校生などの若い卒業生だけでなく,
PTAのお父さんお母さん世代,おじいちゃんおばあちゃん,
さらには曾祖父母の年代の方々まで 老若男女を問わず,
卒業生の皆様にご来校いただきました。

 子どもたちの祖父母や曾祖父母の方々からは,
昔の学校の様子や八瀬地域の様子など,
多くのことを教えていただきました。
 私にとって,この日は,とても地域の歴史を学ぶ
よい機会になりました。

 お話を伺った地域の諸先輩方には,子どもたちの
ゲストティーチャーとして,今度は教室で子どもたちに
ご指導いただきたいと考えています。

 
 この日のために

 八瀬地域にお住まいでない方もお越しいただきましたし,
保護者の中には,小学校時代に担任をされた先生をお呼びされるなど,
懐かしい記憶をたどり,幼き頃の思い出を振り返る機会に
なったようでした。

 夕方になり,
 後片付けが終わって教室の点検に行くと どの教室の黒板にも,
 卒業生が書いた言葉がありました。
 いろいろな思い出が詰まった旧校舎への惜別の言葉です。

 『いままで ありがとう!』


 この日のために 連日ご準備いただきましたPTAの皆様
 感謝申し上げます。 

 
画像1
画像2
画像3

運動場改修工事

 11月11日(火)

 11月10日(月)より運動場改修工事が,本格的に始まりました。
 改修工事は,来年3月末までの期間です。

 体育館,新校舎に続く工事になります。
 工事期間中,地域の皆様には,ご不便やご迷惑をおかけいたします
が,ご理解の程,よろしくお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

森の中の小さな音楽堂

 10月23日(木)

 「森の中の小さな音楽堂」

 これは,八瀬小学校新校舎建設の設計コンセプトでした。
 平成23年度に体育館建設からスタートし,平成24年度には新
校舎建設が開始され,今春2月に竣工しました。
 ご存知の通り,約3年間にわたる年月を経て,ようやく本年度か
ら新校舎での教育活動が本格的に始まりました。

 これまで本校では,全校音楽活動に取り組んでいますが,本日は
八瀬舞台で実施しました。
 保護者の方々,地域の皆様には,授業参観(5校時)にあわせて,
八瀬舞台で行う全校音楽集会「森の中の小さな音楽堂コンサート」
を初めてご覧いただきました。

 このコンサートは,旧校舎では当然できない取組でした。
 新校舎だからできる取り組みだと言えます。
 八瀬舞台の活用以外にも,新校舎だからできる取組を行っていま
す。

 ◆夏のふれあい祭では,修学院中学校との初めて合同演奏。
  会場を体育館にしたことで実現しました。
 ◆毎週金曜日には,ランチルームでの全校給食“ハッピーランチ”
 ◆夏休み明けの自由研究作品展は,会議室に児童の力作を並べる
  ことができました。
 ◆読書コーナーでは,学校図書館運営支援員による読み聞かせの
  会が,毎週行われています。
 ◆和室では,茶道教室も行います。
 
 まだまだ新校舎だからできる教育活動を計画しています。
 このような取組を積み重ね,八瀬校教育を一層充実したものにし
ていきたいと考えています。
 
                  校 長  西田 勝彦
画像1
画像2
画像3

小中連携 夕焼けコンサート

 8月23日(土)

 八瀬自治連合会主催の『八瀬の里 ふれあい祭』が開催されました。
 ふれあい祭 第1部“夕焼けコンサート”では,毎年八瀬小学校児童と
修学院中学校吹奏楽部の生徒の皆さんが出演しています。
 
 今年は新校舎も完成し,体育館を会場にした夕焼けコンサートでした。

 昨年のコンサートで来年は小学校と中学校とのジョイントコンサートを
提案しておりましたが,ようやく実現しました。
 また,夏休み期間には八瀬小学校を卒業した吹奏楽部の生徒をはじめ,
修学院中学校の皆さんが,楽器指導にも来てくれました。
 
 八瀬の伝統行事である「赦免地踊」の赤色をシンボルカラーにした金管
バンドのTシャツから,引き続き中学校吹奏楽部の赤色のユニフォームを
着てほしいと願うのは,中学校の先生方も地域の方々も,そして八瀬小学
校の教職員も同じです。
 
 このような出演の場を提供いただきました八瀬自治連合会の皆様,そし
て小中連携コンサートの実現にご協力いただきました修学院中学校の皆さ
ん ありがとうございました。 お礼申し上げます。

              京都市立八瀬小学校長  西田 勝彦   
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会 開催

画像1画像2
 6月13日(金) 19:30〜

 平成26年度 第1回学校運営協議会を開催いたしました。

 昨年度までの体育館・新校舎建設工事も完了し,新校舎での新たな教育
活動の展開について,学校経営方針をもとにご説明いたしました。
 また,本年度内には,運動場改修工事の着工,さらにプールの改修工事
も計画されています。

 今後とも学校運営協議会を核としながら,保護者・地域とともに子ども
たちを育む八瀬教育を一層推進してまいります。

               京都市立八瀬小学校長  西田 勝彦
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

教育研究情報

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

学校沿革史

学校工事関係のお知らせ

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp