京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:51
総数:155928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

人権教育に関わる授業の配信を行いました

画像1
画像2
画像3
今日は学校全体で人権教育に関わる授業を行いました。
本来であれば保護者のみなさんに参観していただき,その後講演会を聞いていただく予定でしたが,緊急事態宣言の発令を受けて,残念ながら中止となりました。

これを受けて,少しでも授業の様子や内容をお伝えしたいということや今後の授業配信に向けてのテストを目的として5校時に3学年,6校時に3学年と全学年の授業配信を行いました。

正確な数はこれから検証していくのですが,多数のご家庭で見ていただいたようです。

本日やってみて,参観日に代わるものとしてはまだまだ改善すべきところはたくさんあると感じていますが,一方で「こんなことができるようになったのだなぁ。」という思いも持ちました。

ある学年では教室にいる児童と家庭にいる児童とがオンラインでつながり,グループの話し合いをしていました。そしてその様子を各ご家庭で見ていただける。こんな,去年の今頃では考えられなかったことが現実に起こっています。

何でもかんでもICTということではありませんが,「こんな時代を歩んでいく子どもたちにとって必要な教育はどのようなものだろう。」これからの学校はどうあるべきなのかをあらためて考えさせられる,今日の授業配信でした。

ご覧いただいたみなさん,ありがとうございました,

これからも様々なことにチャレンジしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

授業配信テスト ご意見お待ちしています

画像1
お忙しい中,授業配信テストにご協力いただき,ありがとうございました。

多数の保護者の方が,5,6校時の人権学習の様子にオンラインでアクセスしていただいたようです。

画像や音声,アクセスの仕方などでお気づきのことがありましたら,ご遠慮なくお聞かせいただけたら幸いです。

また,近日中に今回の配信についてのアンケートを実施しますので,その際はご協力お願いいたします。

6年生 人権学習

画像1
6年生は,学活で「権利の気球」という題材を使って,身の回りの様々な権利について考えました。

いくつもある権利の中で,どの権利が大切かということについて,グループで話し合いました。

友だちとの意見交流を通して,いろんな考え方やものの見方があることに気付いた6年生。

白熱した話し合いが,授業の後も続いたそうです。しっかり考えることができたのですね。

5年生 人権学習

画像1
5年生は,学活で「韓国・朝鮮と日本との関わり」について学習しました。

飛鳥時代の仏像の画像や韓国・朝鮮との歴史的なつながり,読み物資料などを使って学習を進めました。

子どもたちは,韓国・朝鮮とより良い関係を築くために大切なことを一生懸命考えていました。

4年生 人権学習

画像1
4年生は,命についての学習です。

事前の保護者の方へのインタビューをもとにして,自分が生まれた時の家族の思いについて交流したり,

赤ちゃん人形を使ったりして,命のつながりについて考えることができました。


3年生 人権学習

画像1
3年生は学級活動で,「自分らしさ」という題材で男女平等について学習しました。

画像は,「男子」と「女子」について,それぞれが考えたことを,ロイロノートスクールを使って共有しようとしているところです。

一人一人が自分らしさを生かして,成長していけるといいですね。

2年生 人権学習

画像1
学活で「さっちゃんのまほうの手」という絵本をもとにして,

一人一人に違いがある中で,みんなが仲よくするにはどうすればよいのかを考えました。

1年生 人権学習

画像1
道徳で「花のかんむり」というお話をもとにして,

身近な人に温かい気持ちで接することについて考えました。

二人組で役割演技することや話し合いを通して,

親切な気持ちで行動することの大切さに気付くことができました。

授業配信テスト 準備しています

画像1
画像2
授業の様子をオンラインで配信するテストを本日実施します。

午前中には,カメラテストを行いました。

緊急事態宣言発令中で,保護者参観を急遽取りやめることになりましたが,

少しでも保護者の皆様に学校での子どもたちの様子をお伝えできればと考え,行うことにしました。

今日は,5校時1〜3年生,6校時4〜6年生の人権学習の様子を配信する予定です。

新しい試みのためうまくいかない部分があるかもしれません。

ご意見をいただけたら,幸いです。よろしくお願い致します。

今日の京都新聞朝刊に八瀬小児童の記事が掲載されました

 遅い時間からのお知らせになってしまったのですが,昨日八瀬小の3・5年生児童が天満宮で行われた「御弓式」を見学させていただいた様子が21日の京都新聞朝刊で紹介されました。

 今年度は地域行事に参加する機会がほとんどなかったこともあり,とても貴重な経験をさせていただいたと感じています。

 これをきっかけに八瀬の伝統についての興味を深めてくれることを願っています。

 地域の皆様,ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp