京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/19
本日:count up12
昨日:50
総数:156911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

ランニング大会 高学年

画像1
画像2
画像3
とても良いお天気のもとで,ランニング大会を開催しました。

午前9時,高学年スタート。

今年は,20分間です。

高学年らしい力強い走りができました。

1年生 国語 しらせたいな,見せたいな

画像1
画像2
画像3
国語の学習で,秋の様子を絵と文で表現します。

知らせたいものの絵を,コンピュータを使って表現していました。

明日はランニング大会

画像1
画像2
画像3
体育の学習や中間休みに,少し長い時間走り続けることに取り組んできました。

3年生や5,6年生が走っている様子です。

ランニング大会では,校舎内の周回コースを何周走れるでしょうか。

明日は子どもたちの一生懸命な走りを応援します!


2年生 人権カルタ作り

画像1
画像2
画像3
今日は,友だちの日。

八瀬小学校では,朝会の校長先生のお話の後に,友だちの良いところをカルタ形式で表現する「人権カルタ」を作ります。

2年生が,友だちの良いところを,一生懸命カルタに表現していました。

友だちに自分の良いところを認めてもらえると,温かい気持ちになりますね。

6年生 社会 解体新書

画像1
画像2
画像3
江戸時代の蘭学の学習で,解体新書を作った人々のことについて学習しました。

医学の発展に大きく貢献した解体新書。

解体新書を作る時,百姓や町人とは別に厳しく差別されてきた人も協力していたそうです。

残念ながら,その差別されていた人の名前は解体新書に記述がありません。

解体新書のレプリカを見ながら,そのことを確かめた6年生。いろいろな思いをもって,真剣に学習していました。

4年生 八瀬総合 八瀬タイムの発表に向けて

画像1
画像2
来週は,4年生の八瀬タイムです。

4年生は,総合的な学習の時間で高野川について調べています。

高野川について,どんなことが分かったのでしょうか?

発表に向けて,スライド作りなどの準備をしているところです。


12月 朝会 マイノリティについて

画像1
画像2
画像3
12月は人権月間です。朝会で,校長先生からマイノリティについてのお話を聞きました。

マイノリティとは,少数派のことですね。具体例として,身近なアニメを題材にしてお話してもらいました。

世の中にはいろいろなアニメがあり,大勢の人が好むものや,それほど大勢ではないもののそのアニメを好きな人もいます。

大勢の中でみんなと違うアニメが好きなだけで,その人のことは気にしてもらえなかったり,無視されたり,時には責められたり,悪者にされてしまうことってありませんか?

「そのアニメもいいいよね。」

大勢の意見に流されることなく,少し勇気を出して言った言葉で救われる友だちがきっといます。

一人一人が大切にされる世の中をつくるために,小学生にもできることはたくさんありそうです。



5年生 理科「ふりこの動き」

画像1
今日は,ふりこの長さを変えて,ふりこの1往復する時間が変わるかを実験をして調べました。実験を通して,ふりこの長さが長くなるほど,1往復する時間が長くなることに気付いていました。

5年生 人権カルタ

画像1
画像2
今月は「人権週間」があります。そこで今日は,「人権カルタ」を作りました。このカルタには,友達の素敵な所が書かれています。友達のことを考えながら一生懸命に作っていました。

6年生 GIGA端末を使って

画像1
画像2
画像3
GIGAスクール構想に基づき,学校には様々なICT機器が整備されつつあります。

6年生には,専用の端末があります。

今日はその専用端末を使って,Microsoft365のTeamsにアクセスしました。

今日はファイル共有と児童一人ひとりの作業状況のリアルタイム確認について体験・学習しました。

Microsoft365には,他にも様々な機能があり,今後教員も研修をしながら学習への活用を進めていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp