京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/03/18
本日:count up20
昨日:31
総数:155181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

朝のみんな遊び

画像1
今日は「けいどろ」をしました。再来週にはランニング大会もあります。たくさん走ってしっかり体力をつけましょう!

4年 社会見学「琵琶湖疏水」

11月19日(火)


蛇口をひねると,いつでもきれいでおいしい水が
出てきます。
この水は,どこからきているのでしょう?

4年生は,社会科で「琵琶湖疏水」の学習をしました。

今日は,学習したことを実際に現地に行って見てきました。
疎水記念館では,詳しく琵琶湖疏水について学ぶことができました。

水路閣の美しさ,インクラインのしくみ,先人の苦労等々…。

今も,そしてこれからも琵琶湖疏水は
私たちの生活を支えていきます。


画像1
画像2
画像3

1年 友だちの日「韓国・朝鮮の文化に親しもう」

画像1
画像2
画像3
友だちの日では,韓国や朝鮮について学習しました。実際に,韓国や朝鮮の民族衣装の「チョゴリ」を着てみたり,民族楽器の「チャンゴ」をたたいてみたりしました。

1年 食育「もりもりたべて げんきいっぱい」

画像1
今日は,栄養教諭の岡田先生に,紙芝居をよんでもらいました。今回の紙芝居は,主人公の男の子が,お母さんの料理を好き嫌いなくもりもり食べて,どんどん元気になっていくお話です。これから風邪もどんどん流行ってきます。ごはんをたくさん食べて,健康な体をつくりましょう。

友だちの日「韓国・朝鮮の食文化」 5年

 友だちの日の学習「韓国・朝鮮の食文化」でチヂミ作りをしました。チヂミは,日本のお好み焼きに似ているなと話しながら作っていました。チヂミ以外にも,ダッカルビやキムチやビビンパなどたくさんの韓国・朝鮮の食べ物を知っていたり,実際に食べたりしたことがあり,とても身近な国だからこそ食文化の交流もあったのだということに気付くことができました。これまで以上に韓国・朝鮮に親しみを持つことができたようです。
画像1
画像2
画像3

中間ランニング

画像1
画像2
画像3
 18日の月曜日から中間マラソンをしています。10分間を全校児童で熱心に走っています。冷たい風がちょうど心地よく,苦しいと言いながらも楽しそうに走っています。

八瀬タイム 5年

 5年生は,スチューデントシティ学習で感じたことや学んだことを発表しました。

 実際にスチューデントシティで働く経験をして,笑顔で挨拶をすることや協力をすることの大切さを感じたようです。

 これからの生活の中で,将来働くときに,感じたことや学んだことを生かしたいと話していました。
画像1
画像2
画像3

プログラミング教育 研究発表会に向けて

画像1
画像2
研究発表会が近づいてきました。

そろそろ当日公開する学習に入る学年もあります。

4年生は,音楽の学習でプログラミング教育に取り組んでいます。

日本新薬 美術ワークショップ

画像1
画像2
画像3
3年生は,絵本作りのワークショップを行いました。

ふだん使わないような画材もあり,

色や形を楽しみながら,自分の絵本をつくることができました。

日本新薬 移動図書館

画像1
画像2
画像3
日本新薬の移動図書館が,八瀬小学校にやってきました。

プール前広場が,本を楽しむスペースに。

休み時間には,ベンチに座って,早速本を楽しむ姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校における非常措置

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

4月学校説明会

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp