京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/03/28
本日:count up17
昨日:93
総数:155893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

4年生 図工 幸せを運ぶカード

画像1
画像2
10月17日

前回考えた構想をもとに,飛び出す仕組みを使って,カードをつくりました。

家族やお友達に向けて,思いを伝える楽しいカードが出来上がりました。

2階図工室で展示中です。

八瀬図書館 今年一番の感動作!

画像1
学校司書の方から,今年一番の感動作品の紹介です。

「ヒロシマ 消えたかぞく」

読みたくなったら,ぜひ手に取ってみてください。

貸出もできますよ。

1年生 図工「クルクルゆらりん」

画像1
画像2
 今日は,できあがったおもちゃを使ってみんなで遊びました。どこまで転がるか競争したり,友達の作ったおもちゃをゆらしたりして遊んでいました。

1年生 道徳「どうぶつとなかよし」

画像1
 今日は道徳の時間に「どうぶつとなかよし」というテーマで学習をしました。授業の後には,早速教室でお世話をしている生き物と触れ合いました。「もっと仲良くなりたいな。」という声がたくさん聞かれました。

ロング昼休み 児童集会 栽培委員会

画像1
画像2
画像3
10月の児童集会は,栽培委員会が担当です。

今日は,友だちグループでカルタ大会をしました。

栽培委員の子どもたちが考えた植物に関する読み札を聞いて,

植物の写真の絵札をとる,というやり方です。

子どもたちがよく知っているヒマワリなどの植物があるかと思えば,

ほとんど知らない植物が登場したりと,

栽培委員会のオリジナルカルタを楽しみました。

朝のみんな遊び

画像1
今日は,「王様しっぽとり」をしました。朝が少し寒くなってきましたが,元気いっぱい走りまわっています。

八瀬の伝統文化を受け継ぐ 赦免地踊り

画像1
画像2
画像3
午後8時頃に行列が集まり,ゆっくりと秋元神社へ向かいます。


とっぷりと日が暮れた八瀬の里に,灯篭の明かりが浮かび上がります。


始まりを告げる口上に続いて,踊り子たちの汐汲踊です。

練習の成果を発揮して,10名揃ってあでやかな踊りを披露してくれました。

続いて,灯籠廻し。

約5キログラムもある灯籠を頭に乗せるのは,中学生の男子8名です。


男の子も女の子も立派に八瀬の伝統文化を受け継いでいます。




1年生 音楽「はる なつ あき ふゆ」

画像1
 今日は,「はる なつ あき ふゆ」という曲を歌いました。それぞれの季節の様子を思い浮かべがながら,動きもつけて歌いました。

1年生 国語「くじらぐも」

画像1
画像2
 学習のまとめとして,「くじらぐも」の中から好きな場面を選んで音読発表会をしました。登場人物の気持ちを想像しながら,声の大きさや読む速さを工夫して音読することができていました。

伝統文化を学ぶ 6年生の切り絵作品

画像1
画像2
画像3
6年生の切り絵作品が,赦免地踊り本番の灯籠を飾っています。

牛と菊を題材にした作品です。

立派に彫り上がっていますね。

伝統を受け継ぐ八瀬の子どもたちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校における非常措置

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

4月学校説明会

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp