京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:45
総数:157109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

かえるの音あそび

〜2年生〜

音楽で「かえるの音あそび」の学習で,グループに分かれてスクラッチジュニアでかえるの動きを表現し,それに合わせていろいろな泣き声や動きの音を表しました。「ケロケロ」「ゲコゲコ」「ぴょんぴょんぴょーん」など自分たちで考えた音を録音して,工夫していました。つくった場面に合わせて自分達も動作をつけながら「ケロケロケロ」「ゲコゲコ」とかえるになりきって楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数「ちがいは いくつ」

画像1
画像2
 数図ブロックを使って,2つの数の「ちがい」を求める方法を考えました。どのように考えたのか,一生懸命説明をしていました。

1年生 ほんはともだち

画像1
画像2
 読書絵葉書でおすすめするための本を選びました。おすすめしたい本がたくさんあって,どの本を選ぼうか悩んでいる子どももたくさんいました。

4年生 図工「すみで すみか」 タブレット型PCを使って

画像1
画像2
7月12日 〜4年生〜

図工の学習で,校舎の中のすみっこを見つけて,

色や形を付け加えて,お気に入りの場所に変身させます。

今日は,タブレット型PCですみっこの写真を撮影しました。

今日の給食 京都の京都は祇園祭

画像1
画像2
7月12日

今日の献立は,ごはん,牛乳,はものこはくあげ,

伏見とうがらしのおかか煮,なすのみそ汁です。

7月の京都は,祇園祭り。

祇園祭と言えば,はもがおいしい季節です。

はものこはくあげを食べると,祇園祭のお囃子が聞こえてきそうです。


プログラミング教育 研究授業 その2

画像1
画像2
授業終了後には,

研究会を開きました

プログラミング教育 研究授業 その1

画像1
画像2
7月11日

6年生の外国語活動で,

プログラミングを使って発表を行いました。

八瀬図書館

画像1
画像2
画像3
7月12日

今日の朝のお話会は,低学年。

夏休みにちなんだ本を読んでもらいました。

緑のマットで,リラックスしてお話を聞くのは楽しいですね。

お話会をいつも楽しみにしている八瀬の子どもたちです。

八瀬タイム 2年生 viscuitを使って発表しました その6

画像1
画像2
最後のお話は,「フレデリック」です。

フレデリックが光を当ててくれたので,

仲間のねずみたちがあたたかくなった場面が気に入りました。

この場面を読むと,あたたかい気持ちになって元気がでます。

八瀬タイム 2年生 viscuitを使って発表しました その5

画像1
画像2
次は,カメレオンが登場する「じぶんのいろ」というお話です。

カメレオンが,「あかにしろのみずたまもよう」

という自分の色になった場面が気に入りました。

はじめは自分の色がもてなくてさびしかったけれど,

自分の色がわかってよかったと思いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp