京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/03/28
本日:count up7
昨日:93
総数:155883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

1年生の学習が始まりました その1

4月9日

今日から早速1年生の学習が始まりました。

写真は,机の中の整理・整頓の仕方を学んでいるところです。
画像1

初登校!

4月9日

今日は,1年生にとって初めての集団登校です。

今年度もPTAや地域の方々,下鴨警察署の皆様に,

朝の登校の見守りにご協力いただいています。

写真は,今朝の校門前の登校風景です。

新1年生も無事集団登校することができました。

明日も元気に登校してくれますように。
画像1
画像2

平成31年度入学式 式辞

画像1
平成31年4月8日 八瀬小学校に11名の子どもたちが入学しました。
少し緊張した様子でしたが,お話などもしっかりと聞くことができました。また,式中の呼名の時には大きな声ではっきりと返事をすることができて,とても立派でした。

これから毎日の学校生活を通して,様々なことを学び,大きく成長してください。

 そんな皆さんへのメッセージです。



         平成31年度 入学式 式辞

 校庭の木々の花も満開を迎える今日の佳き日に、保護者の皆様ならびにご来賓の方々のご臨席を賜り、平成三十一年度の入学式が挙行できますことを心より感謝申し上げます。
一年生の皆さん、入学おめでとう。今日から皆さんは、八瀬小学校の一年生です。学校では、先生、職員をはじめ、たくさんのお兄さんやお姉さんも、皆さんが入学するのをとても楽しみに待っていましたよ。
 これから皆さんが通う八瀬小学校は素晴らしい学校です。京都で一番きれいなこの学校で学校生活を送れる皆さんは本当に幸せです。きれいな教室でしっかりと勉強ができます。中庭には人工芝が敷かれていて、晴れた日には芝生の上で寝転がることもできます。また、広い運動場では、いっぱい遊べます。夏には、大きなプールで、水遊びが楽しめます。大きなランチルームで全校のお友達と一緒に給食も食べられます。どうぞ明日からの学校生活、毎日を楽しみに登校してください。

 さて、今から校長先生が皆さんに初めての授業をします。これからの学校生活で、皆さんにがんばって欲しいことを三つお話ししますから。それをしっかりと覚えてください。
 一つ目は、「自分のことは自分でやろうという気持ちを持ってください。」ということです。
 一年生でも自分でできることはたくさんあります。自分でできることは自分でします。でも、自分でやろうと思っても、できないこともまだたくさんありますね。そんなときどうしますか。黙ってもじもじしている。それではだめです。そんなときは誰かに「こういうことがしたいのだけれど手伝ってください。」と言えばいいのです。「きちんとお願いすることができる」と言うこともとても大切です。八瀬小学校のみんなはとても優しいので、きっと力になってくれます。そして、「ありがとう。」と言えれば素晴らしいですね。
 二つ目は、「挨拶やお礼などをしっかりできる子になってください。」ということです。笑顔で『おはようございます』や『こんにちは』「ありがとう」、時には「ごめんなさい」としっかりと相手に聞こえるように言いましょう。これが言えると、たくさんの人と仲良くなれます。
 三つ目は、「しっかりと勉強してください。」ということです。勉強には楽しい勉強もありますし,少し難しかったり、しんどかったりする勉強もあります。でも、自分がわかることだけをやっていては,成長はしません。わからないことや難しいことをお友だちと一緒になって解決することが本当の勉強です。お友だちと一緒に,学校で見たり聞いたり考えたりする全てが、皆さんを立派な大人へと成長させてくれるのです。八瀬小学校では一年生からコンピュータを使ったり、二年生と一緒に勉強したりなど、わくわくするような学習をたくさんすることができます。勉強することは決して楽なことではありません。でも,知らないことに気づいたり、できないことができるようになったりするのはとても楽しいことです。しっかりと勉強してください。
これで三つのお話は終わりです。どうかしっかりと覚えておいてください。

 さて、保護者の皆様に一言ご挨拶申し上げます。本日はお子達のご入学、誠におめでとうございます。これまでの子育ての中で、いろいろ御苦労があったことと存じます。本日より6年間、八瀬小学校でしっかりとお預かりいたします。子どもたちが、将来大きな花を咲かせるように、教職員一同、精いっぱい努力して参る所存でございます。どうぞ本校教育に深いご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
なお、京都市では、子どもを健やかで心豊かに育む社会をめざし、市民共通の行動規範として「子供を共に育む京都市民憲章」が制定されています。家庭、地域、学校など社会のあらゆる場で人と人の絆を結び、大人として何ができるのか、行動の輪を広げていくきっかけにしていただきたいと思います。

 最後になりましたが、ご来賓の皆様には、ご多用のところ、本日の入学式にご臨席を賜り、誠にありがとうございます。高いところからではございますが,厚くお礼申し上げます。入学いたしました十一名の児童を八瀬の大切な宝として、今後とも温かく見守り、ご指導下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます
それでは、一年生のみなさん、楽しい学校生活をスタートさせましょう。これからのみなさんの成長を願い、式辞といたします。


              平成三十一年四月八日
              京都市立八瀬小学校 校長 星尾 尚志

平成31年度 入学式

画像1
画像2
画像3
平成31年度は11名の新入生を迎えました。

少し緊張気味に登校してきた新入生を,新6年生が優しく迎えてくれました。

式の中では,少し長めの校長先生の話もしっかりと聞け,名前を呼ばれた時も,「はい!」と大きな声でお返事できました。

新2年生のお迎えの言葉,本当にしっかりできていて,かわいくて,素晴らしかったです。新入生のみんなも,きっと「あんなふうになれたらいいな。」とあこがれたのではないかなと思います。

新入生の皆さん,入学おめでとう。

明日から,みんなと楽しい学校生活を送りましょう。

平成31年度 始業式

画像1
 始業式を行いました。

 一つ学年の上がった子ども達,新しい年度の始まりに引き締まった顔を見せてくれていました。

 校長先生からは「英語を勉強することは,世界中の人々と友だちになるための力を身につけること。」というお話をはじめ,新しい学びについてのお話がありました。

 担任の先生も決まり,いよいよ新学年のスタートです。

平成31年度 着任式

画像1
今年度,八瀬小学校には4名の先生が着任されました。

よろしくお願いします!

平成31年度が始まります!  その2

4月5日

8日は,着任式・始業式の後に,入学式を行います。

式場は,準備万端整いました。午前10時30分の開式です。

かわいい新1年生の八瀬小学校へのご入学を,

全校児童・教職員でお祝いします。


保護者や地域の皆様,

今年度も八瀬小学校へのご理解やご支援を,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

平成31年度が始まります!  その1

4月5日

子どもたちは春休み中ですが,平成31年度が始まりました。

新学期の開始を目前に控え,

学校では様々な準備を行っているところです。

数日前は,寒波の影響で,校舎は雪化粧。

運動場の桜の開花が危ぶまれましたが,

あたたかな日差しに誘われ,ちらほらと咲き始めました。

写真は,今日行ったお迎えの言葉の練習風景です。
画像1
画像2
画像3

H30 学校評価(後期)結果概要

H30年度 学校評価(後期) 結果概要については,ページ右下の配布文書または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。


H30年度 後期学校評価 結果概要

平成31年度がスタートしました。

平成31年度がスタートしました。

子どもたちの学校生活のスタートはまだ少し先ですが,

教職員全員で年度初めの会を行いました。

今日から一週間かけて,一つ学年の上がった子供たちと新入生を迎える準備を整えます。

先ほど,5月1日からの新しい元号が「令和」と決まりました。

「令和」という時代に生きる子供たちに

「八瀬の伝統と文化を受け継ぎ,未来に向かってたくましく進む子」

という学校教育目標のもと,

未来に生きる確かな力を育てる学校であるよう,教職員一同力を尽くします。

今年度も学校教育へのご理解・ご協力をお願いいたします。


平成31年4月1日
京都市立八瀬小学校
校長 星尾 尚志


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp