京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/03/28
本日:count up46
昨日:93
総数:155922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

ダイヤモンドダストが見たい!

2月8日

今日の中間休み,2年生がダイヤモンドダストを見ることができました。

ライトの光に浮かびあがるキラキラの粒。

子どもたちは,熱心に見入っていました。

自然のダイヤモンドダストは,もっと美しいのでしょうね。

画像1
画像2
画像3

楽しかったよ 花背山の家

2月8日

今日は,3校時から元気に登校してくれた4,5年生。

昨日は,お家の人にたくさんお話できたでしょうか。


これは,山の家でつくった,動物キーホルダーです。

思い思いの動物がかわいらしく表現できていますね。

いいお土産になりました。




画像1

花背山の家 宿泊学習三日目 その7

2月7日

玄関前での解散式の風景です。

校長先生からは,昨夜のキャンドルファイヤーが,

感動的で素晴らしかったと褒めて頂きました。

学年の先生からは,あいさつをすること,時間を考えて行動することの2つが,

しっかりできていたと,またまた褒めて頂きました。

子どもたちからは,「おふろがよかった。」

「自然観察が楽しかった。」といろんな活動を楽しんだ様子がうかがえました。

思い出に残る経験ができたようで,本当に良かったです。

今日は,お家の方にお話をした後は,ゆっくり休んでくださいね。

明日は,3時間目から元気に登校してくれるのを待っています。




画像1
画像2
画像3

花背山の家 宿泊学習三日目 その6

2月7日

午後5時過ぎに,4,5年生が学校に到着しました。

やや疲れているようではありますが,全員元気です。

お家の方が,多数お迎えに来てくださいました。

皆様,お迎えありがとうございました。

画像1
画像2

ふゆみつけ

〜1年生〜

生活科の「ふゆもげんきに」の学習でふゆみつけに行ってきました。夏や秋にも行った天満宮,「カエルいるかな?生き物何にもいないなぁ。」「川がない!なんで?」「地面が濡れてるね。」と冬の様子に気付いていました。「梅の花が咲いているから春が近づいてきてるのかな。」と言っている子もいました。
国語で書いた手紙もポストに入れてきました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 宿泊学習3日目 その5

2月7日(木)


3日間が終了しました。

しっかり振返りをして帰りましょう。


子どもたちは,予定通りの時刻に出発し,
バスに乗りました。


画像1
画像2

花背山の家 宿泊学習3日目 その3

2月7日(木)

ちまき作りに挑戦しました。

お餅を笹の葉で包む方法を教わりました。
手順はわかっても、なかなか加減が難しく、
はじめはうまくいきませんでしたが、
2つ目3つ目と作るうちに、
うまくできるようになって来ました。



画像1
画像2
画像3

花背山の家 宿泊学習3日目 その4

2月7日(木)

ちまきを蒸してもらっている時間を利用して、
築400年の古民家で百人一首を楽しんでいます。
画像1
画像2

小さな巨匠展

2月7日

育成学級の作品展

「小さな巨匠展」が2月21日〜3月3日まで,

堀川御池ギャラリーで開催されます。

今日,育成学級は巨匠展に向けた作品作りに出かけました。

他校のお友達と交流して,どんな作品が出来上がるのでしょうか。

楽しみですね。

左京区の作品は,28日からの展示となります。

どうぞご来場ください。
画像1

朝の運動

2月7日

今朝は運動場が使えました。

コート3面で,サッカーを楽しみました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校における非常措置

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp