京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:59
総数:157064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

青空に泳ぐ

画像1
画像2
昨日の雨とはうって変わって,今日は快晴。

中庭の鯉も気持よさそうです。

八瀬小学校,「京都景観賞」 受賞!

画像1
画像2
画像3
3月のことですが,

八瀬小学校の建物が「平成29年度京都景観賞 建築部門 奨励賞」をいただきました。

京都景観賞建築部門は,京都市内で平成19年9月以降に新築,整備が行われた建築物のうち,京都の景観と調和し,更に創造的な視点が加えられた優れた建築物に与えられる賞です。

この京都景観賞建築部門の「奨励賞」を八瀬小学校がいただくことができました。

3月17日(土)祇園弥栄会館に於いて,市長ご参列の中おこなわれた表彰式に,学校代表として参加させていただきました。校舎建築に携わっていない私が参加させてもらっていることに対して恐縮しつつも,光栄であると同時に誇らしい気持ちになりました。

八瀬小では,「きれいな学校をきれいなまま次の世代へ」をスローガンとして取り組みを進めていますが,「学校を大切に使う」ことへの思いを新たにした一日でした。

ともだちグループ 始動!

画像1画像2
18日(水),児童集会がありました。

今年度の「ともだちグループ」をスタートさせます。

まずは,グループのみんなで自己紹介をしあったり,

グループの名前を相談して決め,みんなにお披露目したりしました。

5月2日にはこのグループで全校遠足に出かけます。

どんどん仲良くなって,グル―プの絆を深めてくださいね。

全国学力学習状況調査(6年生)

画像1
毎年4月におこなわれる『全国学力・学習状況調査』

全国の小学校6年生がおこなうテストとアンケートです。

八瀬小学校の6年生も真剣に取り組みました。

結果が楽しみ(心配な人もいるかな?)です。

平成29年度学校評価について

平成29年度学校評価 後期学校評価結果の概要を公開しております。

下の項目をクリックしてください。

  
   * 平成29年度 後期 学校評価 結果の概要はこちら

初めての給食(1年生)

画像1
4月13日から給食が始まっています。

写真は1年生にとっては初めての給食の日の様子です。

一週間がたちますが,みんなしっかりと給食を食べることができています。

おいしい給食を作ってくださっている給食調理員さんに感謝しながら

しっかりと食べて,すくすくと元気に成長していってほしいです。

交通安全教室

4月12日(木)〜1年生〜

 下鴨警察署や八瀬地域の交通安全会の方々に来ていただいて,
 交通安全教室を行いました。

 まず教室で,安全に登下校するために
 いろいろな交通ルールを教えていただきました。

 みんな真剣にお話を聞いていました。


 次は,実際に道路に出て,横断歩道を渡る方法や
 通学路を通って道路の歩き方を確認しました。

 一人ずつ右・左の安全を確認して,手を挙げて横断歩道を渡りました。


 今日習ったことを忘れず,安全に気を付けて登校してほしいです。
画像1画像2画像3

こいのぼりが登場!!

4月10日(火)


お日さまがぽかぽか暖かい日になりました。

子どもたちも元気に外遊びを楽しんでいます。


良いお天気だったので,中庭に「こいのぼり」が登場しました。

風に吹かれて,気持ちよさそうに泳いでいました。


画像1画像2

平成30年度入学式 式辞

画像1
平成30年4月9日 八瀬小学校に5名の子どもたちが入学しました。

 少し緊張した様子でしたが,お話などもしっかりと聞くことができました。また,式中の呼名の時には大きな声ではっきりと返事をすることができて,とても立派でした。

 これから毎日の学校生活を通して,様々なことを学び,大きく成長してください。

 そんな皆さんへのメッセージです。


平成30年度入学式 式辞

 校庭の木々の花も満開を迎える今日の佳き日に、保護者の皆様ならびにご来賓の方々のご臨席を賜り、平成三十年度の入学式が挙行できますことを心より感謝申し上げます。
一年生の皆さん、入学おめでとう。今日から皆さんは、八瀬小学校の一年生です。学校では、先生、職員をはじめ、たくさんのお兄さんやお姉さんも、皆さんが入学するのをとても楽しみに待っていましたよ。

 これから皆さんが通う八瀬小学校は素晴らしい学校です。京都で一番きれいなこの学校で学校生活を送れる皆さんは本当に幸せです。きれいな教室でしっかりと勉強ができます。中庭には人口芝が敷かれていて、晴れた日には芝生の上で寝転がることもできます。また、広い運動場では、いっぱい遊べます。夏には、昨年新しくなった大きなプールで、水遊びが楽しめます。大きなランチルームで全校のお友達と一緒に給食も食べられます。どうぞ明日からの学校生活、毎日を楽しみに登校してください。
 
 さて、今から校長先生が皆さんに初めての授業をします。これからの学校生活で、皆さんにがんばって欲しいことを三つお話ししますから。それをしっかりと覚えてください。

 一つ目は、「自分のことは自分でやろうという気持ちを持ってください。」ということです。一年生でも自分でできることはたくさんあります。自分でできることは自分でします。でも、自分でやろうと思っても、できないこともまだたくさんありますね。そんなときどうするか、そんなときは誰かに「こういうことがしたいのだけれど手伝ってください。」と言えばいいのです。「きちんとお願いすることができる」と言うこともとても大切です。八瀬小学校のみんなはとても優しいので、きっと力になってくれます。そして、「ありがとう。」と言えれば素晴らしいですね。

 二つ目は、「挨拶やお礼などをしっかりできる子になってください。」ということです。笑顔で『おはようございます』や『こんにちは』「ありがとう」、時には「ごめんなさい」としっかりと言いましょう。これが言えると、たくさんの人と仲良くなれます。

 三つ目は、「しっかりと勉強してください。」ということです。勉強には楽しい勉強もありますし,少し難しかったり、しんどかったりする勉強もあります。でも、学校で見たり聞いたり考えたりする全てが、皆さんを立派な大人へと成長させてくれるのです。
これで三つのお話は終わりです。先生からの最初の授業、どうか、しっかりと実行してください。

 さて、保護者の皆様に一言ご挨拶申し上げます。本日はお子達のご入学、誠におめでとうございます。これまでの子育ての中で、いろいろ御苦労があったことと存じます。本日より6年間、八瀬小学校でしっかりとお預かりいたします。子どもたちが、将来大きな花を咲かせるように、教職員一同、精いっぱい努力して参る所存でございます。どうぞ本校教育に深いご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 なお、京都市では、子どもを健やかで心豊かに育む社会をめざし、市民共通の行動規範として「子供を共に育む京都市民憲章」が制定されています。家庭、地域、学校など社会のあらゆる場で人と人の絆を結び、大人として何ができるのか、行動の輪を広げていくきっかけにしていただきたいと思います。

 最後になりましたが、ご来賓の皆様には、ご多用のところ、本日の入学式にご臨席を賜り、誠にありがとうございます。高いところからではございますが,厚くお礼申し上げます。入学いたしました五名の児童を八瀬の大切な宝として、今後とも温かく見守り、ご指導下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます

 それでは、一年生のみなさん、楽しい学校生活を送りましょう。これからのみなさんの成長を願い、式辞といたします。

平成三十年四月九日
京都市立八瀬小学校 校長 星尾 尚志

平成30年度 〜入学式〜

4月9日(月)

今日から,新年度がスタートです。

新しい教職員を迎える「教職員着任式」,
平成30年度 1学期の始業式から始まりました。


そのあと,入学式が行われました。

今年は,5人のかわいい1年生が,
八瀬小学校に入学しました。


転入生1名も入れて,
今年度は,児童60名で出発です。

今年度も,どうぞよろしくお願いいたします!


画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp