京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/15
本日:count up27
昨日:56
総数:156687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

新米がとどいたよ!!

10月20日(木)

 新米が,とどきました!!

 先日,全校で稲刈りしたお米です。

 お米を見つけた子どもたちが,
 さっそく米袋を持ち上げていました。

 「おもい!!」「あがらへん。」
 「おもたあ〜」
 わいわいと楽しそうでした。

 12月には,「おもちつき大会」をして
 おいしくいただきます。
 田植えから稲刈りまでずっとお世話になった
 地域の方々や
 自然の実りに感謝していただきましょう!!
画像1画像2

第3回八瀬タイム

画像1画像2画像3
10月20日(木)

 第3回八瀬タイム

 今日は,3年生の発表でした。
 3年生は「社会見学」へ行った時のことを
 発表してくれました。

 京都駅の様子・京都駅で見てきたこと
 錦市場を歩いて分かったこと
 寺町通りの歴史や本能寺・
 寺町通りのお店など,
 実際にその場所へ行って,自分の目で見て,
 歩いて,感じたことを
 詳しく分かりやすく話してくれました。

 3年生の発表後は,ほかの学年から
 感想を発表しましたが,
 とてもたくさんの手が挙がり,
 たくさんのお友だちが,
 聞いて感じたことや思ったことを
 話してくれました。

 回を重ねるごとに,
 話し方や聞き方がよくなっていくのが分かります。

 来月は4年生です。
 4年生はどんなお話を聞かせてくれるでしょうか?
 お楽しみに!
 

川原の石が丸っこいのはなぜ?

10月18日(火)
〜5年生〜

理科の学習で,川原の石が丸みを帯びている理由について考え,
それを確かめる実験をしました。
画像1
画像2

うれしかったこと

画像1
10月14日(金)
〜5年生〜

稲刈りが終わり,着替えて教室に帰ってきた子が,
おもむろに,ほうきとちりとりを手に取りました。

どうしたのか聞いてみると,
「更衣室に土がいっぱい落ちてたから掃除しようと思って…。」
と話していました。

汚れに気づき,それを自分で掃除しようとした姿に
たのもしさを感じました。

稲刈り!

10月14日(金)
〜全校〜

みんなで稲刈りをしました。
先週の雨の影響で,田んぼ全体がぬかるんでいましたが,
子ども達はそれに負けず,協力し合って稲刈りを進めていました。
画像1
画像2

スーパーマーケットの見学に行きました

画像1画像2画像3
10月12日
〜3年生〜

社会科の学習の中で,スーパーマーケットの見学に行きました。


見学に行くまでに,自分なりにどんなことを見てきたいか決めました。


『品物の並べ方のくふうについて見てきたい!』

『買い物カゴはどこに置いてあるか見てきたい!』

『店内にチラシは置いてあるか見てきたい!』

など,売れるようにするためのくふうについて予想を立てながら,自分なりにめあてをもって,見学に行きました。


ふだんは入れないような売り場以外の場所を見学させてもらったり,

マイナス20度にもなる冷凍庫に入らせてもらったり,

お店の人に質問をしたり,

買い物に来ていたお客さんにインタビューをしたりしました。


見学を通して,お店の工夫や店員さんが気をつけていることなどがわかってきたようです。

これから学習の中で,わかったことをまとめながら,お店がくふうしていることについて,みんなで話し合っていきます。

秋見つけ

〜2年生〜

13日(木)の生活科で秋見つけに行ってきました。
天満宮で落ち葉を拾ったり,国道沿いで大きなどんぐりを拾ったりしました。八瀬大橋のそばでカエデの木の実(種)を見付けて,橋の上からみんなで落とし,プロペラのように回って落ちる様子を楽しんでいました。
画像1画像2

かげで遊びました

画像1画像2
10月13日(木)
〜3年生〜

曇りがちな一日でしたが,午後少し晴れてきたので運動場でかげ踏みをして遊んだり,しゃ光板で太陽の観察をしたりしました。


理科の学習として,かげ踏みをしたので「どうしたらかげがふまれないか」について話し合いました。

「太陽のある方向と反対に走ればいい!」

「鬼になったら,太陽の方に向かって走れば,かげをふみやすい!」

と,かげのできる方向に気づくことができたようです。


そのあと,しゃ光板で太陽の観察をしました。

思ったよりもはっきりと見える,太陽の姿に驚いたようで

「太陽って丸いんだ!」と言っている子もいました。


最後に,国語の学習で出てきた『かげおくり』をしました。


秋のさわやかな気候の中,楽しい外での学習となりました。

後期始業式

画像1画像2
10月11日(火)

 今日から,後期が始まりました。

 前期の終わりにもらった通知票をもとに,
 後期で頑張ることを考えましたか?

 後期は,一つ上の学年を意識して,
 いろいろなことに取り組んでいきましょう。

 あと半年もすれば,
 1年生は2年生に,2年生は3年生に
 3年生は4年生に,4年生は5年生に,
 5年生は6年生に,6年生は,中学校に
 それぞれ生成長していきます。
 
 次の学年を目標に,今の学年のやるべきことを,
 一つ一つ丁寧に,着実にやり遂げていきましょう。

 後期もまた,いろいろな行事がありますので,
 健康に気を付け,みんなと協力して,
 最高の思い出を作っていきましょう。





I want 〜.

画像1
10月11日
〜5年生〜

ゲームを通して
「What do you want?」
「I want 〜.」
というフレーズに慣れることができました。

楽しいゲームで,雨の日などの遊びにも使えそうです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp