京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:50
総数:156902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

社会見学

画像1画像2画像3
 2月26日(金)6年生は社会見学へ行きました。ピカピカの鹿苑寺(金閣)や襖絵のきれいな二条城などの文化財の見学をしました。これからも,文化財を大切にしていかなければならないと感じたのでした。
 また,国際平和ミュージアムへ行って,平和学習を行いました。戦争の悲惨さ,平和の大切さを考えました。
 寒かったですが,元気に8人で行くことができて良かったです。

八瀬グリーンハーモニー 来年度に向けて

画像1画像2画像3
2月26日

 先日の13日に,京都コンサートホールでの「京都市鼓笛フェスティバル」に参加した八瀬グリーンハーモニーの子どもたち。今日は,来年度に向けて楽器の手入れを行いました。1年間お世話になった楽器を分解・水洗いし,月曜日には,組み立ててグリスを塗ったりオイルをさしたりします。来年度もがんばります!

ブックトーク(低学年)

画像1画像2
2月25日(木)
〜1・2年生〜

岩倉図書館の職員さんをお招きして,
ブックトークをしていただきました。

テーマは,
「もうすぐ春」
です。

雪や氷の本から,春を感じる本へと
いろいろな本を紹介していただきました。

子ども達の心に残ったこともたくさんあったようです。
終わりに感想を聞くと,たくさんの子が何度も発表しようとしていました。

岩倉図書館 ブックトーク

2月25日 〜5,6年生〜
 
 京都市岩倉図書館の図書館員の方に,ブックトークをしていただきました。5,6年生は,「もうすぐ春,いろんな花を咲かそう」というテーマで,何冊もの本を紹介していただきました。昔話から始まり,どんどんお話の世界に引き込まれた子ども達。熱心に聴き入っていました。いろいろな本を楽しんでほしいです。
画像1画像2画像3

狂言

画像1画像2
 2月23日(火)に観世会館で行われた,茂山狂言会の方々による「柿山伏」と「附子」を目の前で見ました。難しいものだと思っていた子もいたと思いますが,しぐさや言葉が面白くて,思わず笑っていました。室町時代に生まれた芸能が目の前で演じられているのを見て「その時代の人と同じ劇を見て笑っているんだ。」と思うと,とても不思議に感じました。伝統文化を大切にしないといけないなと改めて思った瞬間でした。とてもいい経験になったと思います。

クラブ紹介

画像1画像2画像3
3年生が,クラブ活動の見学に行ってきました。

八瀬小には,アイデア運動クラブ・生活クラブ・器楽クラブの3つのクラブがあります。
それぞれのクラブを皆でまわりました。
さて,どのクラブにしようかな〜迷うな〜とわくわくしながら楽しく見学出来ました。

食べて元気!ごはんとみそ汁

画像1画像2画像3
2月19日(金) 〜5年生〜

 家庭科の学習で,ごはんとみそ汁の実習を行いました。ごはんは,透明のなべで炊きました。なべの中が見えるので,火の通り具合がよく観察でき,火加減をうまく調節することができました。みそ汁は,1月に日本料理アカデミーの方に教えていただいたように,昆布とかつおぶしでだしを引きました。具は大根・油あげ・ねぎの3種類です。
 学習したことを生かして,お家でもごはんやみそ汁の調理ができるといいですね。

山の家便り28の1

帰ってきました。

解散式の様子です。

画像1画像2

山の家便り28の2

画像1画像2
学校に帰ってきました。解散式です。

みんな疲れていたと思いますが,とてもしっかりした解散式でした。

これも,きっとこの3日間でみんなが成長した証だと思います。

お迎えにもたくさん来ていただきました。支えてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

山の家便り27

画像1
退所式も終わり、もうすぐ京都バスに乗ります!

元気で学校まで帰ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp