京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:45
総数:157107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

お別れ遠足 〜スケート教室〜

画像1画像2
3月1日(金)
〜高学年〜

「うあぁぁぁ あぁ。すべる,すべる!」
氷の上に初めて立った子の感想でした。
たまらず,ヒシッと壁にしがみついていました。

始めは,壁に捕まって
全身をこわばらせて歩くのがやっと

という様子だったのに

お昼ごはんを食べるころには,
自分で滑れるようになっていました。

終わりの時間が近づくと,
「来年も来たい!」
と話したりしている人がたくさんいました。

足首や足の筋肉が痛くなるほどがんばって,
ヘトヘトになるまで楽しんで,
この1日がみんなにとって楽しい思い出となりました。



出前授業

画像1画像2
 修学院中学校から英語の先生においでいただき,中学入学前の6年生に対して,英語の体験授業を行いました。母音や子音の発音を練習しながら,中学校への希望を膨らませていました。



部活動卓球 支部交流会

画像1画像2
左京北支部の部活動卓球を実施している学校が明徳小学校に集まり,交流会を行いました。中学年の部と高学年の部にわかれて,トーナメントを行います。試合となるとなかなか練習の時のようにはいかないのですが,一人一人よく粘り日ごろの練習の成果を発揮していました。

ブックトーク

画像1画像2
 岩倉図書館の方々においでいただき,本の紹介や読み聞かせをしていただきました。低学年には「おむすびころりん」の絵本など,中学年には「のにっき」など,高学年には「朝」「夕」の写真と詩の本などを紹介していただきました。
 読書に意欲的になる,良い機会となりました。 

実地研修,終わる

画像1
教師塾の実地研修が今日で終わりです。先生とのお別れの臨時朝会を行いました。先生の挨拶を聞いて,子どもたちも寂しそうでした。

エコライフ・チャレンジ

画像1画像2
4年生が,エコライフ・チャレンジの学習をしました。冬休みの各家庭での実践から,「できたこと」「できなかったこと」について,意見や考えをどんどん出して表にまとめました。この学習をふまえて,これからのエコライフをがんばっていきます。

みんなニコニコ ふれあいコンサート♪

画像1画像2
2月18日(月)
〜高学年〜

大原ホームでふれあいコンサートを開催しました。
演奏やゲームを通して,大原ホームの方々と子どもたちが
だんだん打ち解けていきました。

いっぱいの笑顔で迎えた最後の曲では,
全体の手拍子やかけ声も加わりました。

まさに,みんなとひとつになった演奏でした。

読み聞かせ教室

画像1
2月14日(木)
〜全学年〜
(中学年:2時間目,高学年:3時間目,低学年:4時間目)

木曜日の3時間目は,読み聞かせ教室でした。
大石先生にお越しいただき,
いろいろな絵本を読んでいただきました。

みんなはじっと聞き入っていて,
5年生も6年生も,お話の世界にすいこまれているようでした。

みなさんも,一度,絵本に目を向けてみてはどうですか?

自由参観・音楽集会

 本日の自由参観に合わせて,音楽集会が開かれました。12月より,6年生が下の学年の子らと練習してきました。いよいよその発表です。曲目は合唱「音楽のおくりもの」合奏「学園天国」「スリラー」でした。6年のリードで力を合わせての全校演奏です。保護者の方々の前で立派な演奏をすることができ,惜しみない拍手が送られていました。

画像1

人権カルタ大会

画像1画像2
友だちの良いところや立派なところを書いて,人権カルタを作りました。今日は,それを読み合い取り合う,カルタ大会です。
「OOくん 人気のひみつは その笑顔」
「友だちと いつも仲良し OOちゃん」
などの札が読まれるたびに,「ハイッ」と札を取る元気な声が響いていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 学級懇談会
学習
3/5 3年そろばん教室
3/6 3年そろばん教室
3/7 ハンナリーズスクールキャラバン
3年そろばん教室
特別活動
3/6 6年生を送る会
3/11 クラブ(まとめ)
保健
3/5 身体計測6年
その他
3/7 灯籠教室
PTA・地域
3/6 PTA決算総会
3/11 地生連総会

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

新校舎建設の様子

学校評価

放課後まなび教室のやくそく

その他

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp