京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up186
昨日:149
総数:362761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
     3月28日(木)8:50 令和5年度離任式     4月10日(水) 令和6年度着任式・始業式・入学式

3組さんともっと仲良くなりたい♪

画像1
今日から1組・2組と順番に3組さんと給食交流が始まりました。まずは1組の1班のお友達です!班ごとに3組教室へ向かい,一緒に給食を食べます。自己紹介をしたり一緒に遊んだりしたようです。仲良くなれたかな?

図書館の使い方

画像1
画像2
今日は図書館の使い方について学習しました。学校の本についている「ラベル」について振り返り,今日は第二図書館にある調べ学習用の本について図書館司書の新井先生に教えてもらいました。「索引」や「目次」の活用の仕方も知り,早速図鑑を使って調べてみました。調べ方が分かると便利で楽しくなってきたようです。どんどん活用してほしいと思います。

みんなDE新聞ボール送りリレー!

画像1
 27日(水)の昼休みに運動委員会主催の『新聞ボール送りリレー』がありました。運動会の団体競技のボール運びとリレーを合わせたような競技で,クラスを2チームに分けて,2年で行った予選では,運動会で取り組んでいたこともあり,どのチームもスムーズに走ることができていて,ビックリでした。時にはボールを落としてしまうこともありましたが,『大丈夫!がんばれー!!』と気持ちのよい励まし声も聞かれました。今回,高学年の運動委員会の人たちに新しい遊びを教えてもらえました。休み時間にも,またみんなで遊んでみるのもいいですね。


頑張れ持久走!

画像1
画像2
画像3
4日(水)にある持久走大会に向けて,体育科の『ゆっくりかけあし』学習が始まりました。クラスで2つのグループに分かれてペアを組み,音楽に合わせておよそ8分間の持久走を行っています。毎時間ペアが時間内にトラックを何周走れたか数えながら進めています。ペアが走っている時には休憩するだけではなく,周数を数えながら「がんばれっ!今○周!」,「前よりもペース上がってるよ!」「うでをふって走ろう」などの励ましの声掛けが自然とできていました。中には一緒に伴走しながら応援する姿も見られました。友達を思いやることができていて,とても清々しいです。走る人も『ゆっくりかけあし』とは言いながらも,めあてをもって前向きに時組んでいます。持久走はしんどいことではありますが,友だちと声を掛け合いながら,自分の記録や目指している目標に向けて,ホップステップアップしていけるといいですね!

大好きな本が増えたね。

画像1
画像2
画像3
国語科の「お手紙」の時間が最後となりました。それぞれが見つけた”二人のすてき”をお話パネルにして紹介し合いました。友だちと一緒に素敵な場面を読み合ったりお話パネルを動かしてがまくんやカエル君になりきってすてきな場面を伝えたり・・・とても和やかな雰囲気で交流ができました。交流が終わった後には「もう一度読みたいお話を見つけたよ」「もっと読みたい話を見つけた!」など言っていました。

楽しかった遠足♪

画像1
画像2
画像3
植物園に行ってきました。グループでなかよしラリーをしました。協力してできたかな〜〜〜?

2年生 お待ちかねのお弁当♪

 なかよしラリーも楽しく終えて、これからお楽しみのお弁当です。とっても気候のよい中で美味しくいただきます。朝早くからのお弁当などのご準備、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

2年生 みんなでなかよしラリー

画像1
画像2
画像3
植物園内の6つのチェックポイントを目指して、グループごとに協力しながら歩きます。実際に植物園に触れたり、名前を読み上げたりしながら回っています。天候にも恵まれて、気持ちのよい中活動しています。

2年生 遠足 植物園に到着

画像1
画像2
画像3
国際会館駅まで歩き、そこから地下鉄で北山駅まで向かいました。車内のマナーもよく乗車できました。
無事植物園に到着し、今から子どもたちだけで『なかよしラリー』のスタートです!!

すてきがいっぱい・・・☆

画像1
画像2
画像3
国語科の「お手紙」の学習で,登場人物のがまくんとかえるくんのすてきなところ・素敵な関係などたくさんの「二人のすてき」を見つけています。今日の学習では,「お手紙」のお話だけでなく,ともだちシリーズの4冊に入っているさまざまなお話から「二人のすてき」を見つけました。見つかった場面はカードに書いて「すてきボックス」に溜めていきます。お手紙のお話以外にも,たくさんすてきがあるようで,夢中で本を読んでいました。様子を見ていると,友だち同士で物語の説明をしていたりおすすめの話を伝えていたたりする姿も見られました。「ステキボックス」にたくさんの「すてき」が溜まっていきますように・・・
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 たてわり中間遊び 放課後ことば教室 SC
12/12 短 4校時授業(3組4年) 社会見学5年
12/13 育成なかよしお楽しみ会
12/14 PTAフェスタ
12/16 安心安全あいさつ 委員会活動
12/17 短5 個人懇談会

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp