京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up5
昨日:88
総数:364289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月26日(金)13:45〜参観授業・懇談会

3年生 遠足まとめ3

画像1
行き帰りはバスを乗り継ぎ、
無事に帰ってくることができました。

低学年と違い、バスの乗り継ぎや
山道の激しさもありましたが、
全員で頑張ることができましたね。

ゆっくり休んでまた明日から
たくましい3年生としてみんなで頑張りましょう!

3年生 遠足まとめ2

画像1
画像2
登りきると、
「すごい!写真で見るよりきれいだね!」
と疲れを忘れ、京都市内の景色と
地図を見比べていました。
「京都タワーがあるよ!」
「岩倉北はこっちだ!」と話し、
社会の学習で習ったことを確かめました。

3年生 遠足まとめ1

画像1
画像2
暑い中、水分補給をしながら頑張りました!
道中では、お互い「頑張ろう!」「ファイト!」と
前向きな声かけのおかげで登りきることができました。

3年生 下山

画像1
大文字山の山頂から下山しました。
下山も滑らないように気をつけながら声をかけあいました。
これからバスに乗って帰ります。(14:10頃)

3年生大文字山登頂

画像1
画像2
大文字山到着です!
全員で頂上に到着しました。京都市の景色を一望し、これから待ちに待ったお弁当タイムです。

【3年】 安全に自転車に乗ろう

画像1
画像2
画像3
下鴨警察署の方に来ていただいて、
自転車の安全について学習しました。
正しい乗り方を知り、
実践練習を行いました。
実際に乗ると,「上手に乗れるかな。」
「ゆっくりまっすぐ乗るのは難しい!」と言いながら、
ジグザグコースやタイム測定に取り組みました。

あいにくの雨で、体育館での学習となりましたが、
自分の乗り方も確かめられたと思います。

自分の身は自分で守れるようになりたいですね。

【3年】1年生を音読発表会に招待しよう

画像1
画像2
画像3
国語で学習した「きつつきの商売」の音読発表会に
1年生を招待しました。

どんな風にしたら場面の様子が伝わるかな?と
みんなで考え,練習しました。

きつつきの「おとや」の音を
やさしく,ゆっくり,強くなど工夫して音読しました。

静かに聞いてくれた1年生ありがとう!



【3年】書写 毛筆の学習をはじめよう

画像1
画像2
画像3
3年生から始まる毛筆の学習をしました!

初めて触る筆にどきどき,
鉛筆と筆では,持ち方が全然違うんだ!と驚いていました。

姿勢を整え,墨をすって,
「とん→すうっ→ぴた」と唱えながら,書きました。

最後には,「楽しいかも!」「もっと書きたい!」と
緊張もほぐれた様子でした。


【3年】こん虫を育てよう

画像1
画像2
画像3
今日はゲストティーチャーに来ていただき,
国鳥である「オオムラサキ」について学習しました。

子どもたちは初めてのオオムラサキに興味津々!
日本のチョウの種類や岩倉のチョウについて教えていただき,
卵→幼虫→さなぎ→成虫の順に大きくなることを知りました。

「岩倉にもこんなに珍しいチョウがいるんだ!」と驚き,
「チョウの命は1年なのか。」と感想を言っていました。

教室で幼虫を観察し,育てていきます。
これからどんな風に成長するのかとっても楽しみです!


総合学習 岩倉の自然

 3年生から始まる総合学習。
主に岩倉の自然のことについて学習しています。
今日は岩倉川に入って,植物や生き物を探しました。
「えび,かにがいるよ!」と発見を共有し,
冷たい川の水を感じていました。

春の坂原で見つけた生き物と
今日の見つけた生き物を比べることができたかな?
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 安心安全あいさつ出発式 クラブ
6/11 朝会 プール清掃 ふれあいサロン管理運営委員会(17)
6/12 プール清掃予備日 食の指導3−1 SC 選書会
6/13 短5全学年 フッ化物 ウォークラリー AED講習6年 ほたるウォッチング3・4年
6/14 食の指導3−2 体力テスト予備日
6/15 土曜学習
6/16 総合防災訓練
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp