京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up59
昨日:88
総数:364255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月26日(金)13:45〜参観授業・懇談会

水泳学習

画像1画像2画像3
水泳学習では5・6年合同で学習を進めています。
ねらい1・2の学習に入る前に安全確保につながる動きを習得しています。
川や海で,流されてしまったときに助けがくるまでの間に
どのようにして安全を確保するかの練習をしています。

5年生と6年生がバディを組んで,補助をしたりアドバイスをしたりしています。
はじめましてのペアも回数を重ねるうちにどんどんうちとけてきました。

室町文化を体験しよう(茶道編)5

画像1
画像2
 和室では,ゆったりときが流れていますが裏方は大忙しです。
お客さんをもてなすために,一生懸命準備をしています。



室町文化を体験しよう(茶道編)4

画像1
画像2
画像3
 おいしくいただいています。
お運びをするときは,座りかたや立ちかたにも気をつけています。
相手(お客さん)が取りやすいように運ぶ向きを考えるなど,
作法にこめられた思いも感じています。

室町文化を体験しよう(茶道編)3

 お菓子やお茶も自分たちで運びます。
前半と後半にわかれて,お客さんと準備やお運びを交代して行いました。
画像1
画像2

室町文化を体験しよう(茶道編)2

画像1
画像2
画像3
 手の付き方やお辞儀のしかたについても教えて頂きました。
そのあとお菓子をいただきます。

室町文化を体験しよう(茶道編)

画像1
画像2
画像3
社会科「今に伝わる室町文化」の学習では,
水墨画に引き続き,茶道を体験しました。
岩倉北小学校区にお住まいの先生に来ていただき,
作法を教えて頂きました。

まずは入室です。正座をして礼をします。

朝食から健康な一日の生活を

画像1
画像2

 家庭科ではスクランブルエッグとこまつなの煮びたしをつくりました。
グループで声をかけあい,協力してテキパキ進めています。

スクランブルエッグが,ふわふわでとてもおいしかったようです。

総合 戦争と平和〜服のチカラ編〜

画像1
画像2
“届けよう 服のチカラ”プロジェクトがスタートしました。
まずはスローガンを決めました。
スローガンを中心にポスターを書いたり,お知らせをつくったりします。

服を本当に必要としている難民の子どもたちに届けるために,
学校・地域に呼び掛けて子ども服を集めます。

総合「戦争と平和」

 総合の学習では,GUの方に来て頂き,
服のチカラについて教えてもらいました。
世界には難民として,自分の住んでいた場所から離れたところで生活している人々がたくさんいること。
その半数は子どもであるということを教えて頂きました。

自分たちの着なくなった服を集めて
必要としている子供たちに届けるプロジェクトが始まりました。
画像1画像2

今に伝わる室町文化

画像1
画像2
 社会科の学習では,室町時代に突入しました。
今に伝わる室町文化について調べたあと,
実際に体験してみよう!ということで,
水墨画を行いました。

次は,茶道を体験します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/2 岩倉史謡舞謡手ぬぐい作り 里山ハイキング下見
11/3 文化の日 タイマソン 岩倉地域文化講演会
11/4 振替休日
11/5 安心安全あいさつ 朝会
11/6 社会見学3年 SC
11/7 短縮校時 支部駅伝交歓会6年 読み聞かせ1・2年 ALT
11/8 クラブ活動 ALT

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp