京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:70
総数:364908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月26日(金)13:45〜参観授業・懇談会

2年 体育「2年生はじめての『水遊び』その2」

画像1
画像2
子ども達は,プールの水の中での,おにごっこやたからさがしに熱中していました。子ども達は,今から来週の体育の時間をとても楽しみにしています。

【1年】 さかなを じょうずに たべよう!

 今日は,栄養教諭の長谷川先生に来ていただき,魚の食べ方を教えていただきました!

 実際におはしを使って,魚の骨を取ったり,身を分けたりすることで,魚の食べ方を体験的に学ぶことができました。

 給食の時間には,サバの骨をきれいに取って食べている子どもたちの姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年 体育「2年生はじめての『水遊び』その1」

画像1
画像2
待ちに待った『水遊び』を行う日がやってきました。最初は「冷たい」や「顔が濡れるのが嫌」と言う声が聞こえましたが,時間が経つとどんどん「もっと入っていたい」という楽しむ声に変っていきました。2時間の学習をしっかりと頑張ることができていました。

一つの花の学習

画像1
画像2
2組でも一つの花を読んで,さまざまな登場人物の行動や言ったことに疑問をもちながら,読みを深めています。ひとりひとりの考えがさまざまにあるので,友だちの考えを聞くのが面白かったようです。なかには,自分の考えとつなげて考えている人もいました。

2年 国語「かんさつ名人になろう」

画像1
画像2
ミニトマトの観察カードを友達同士で読み合いました。友達のカードに書かれている素敵な文章を見つけ,次回からの観察に生かそうとしてる姿が見られました。

3年 理科「ゴムや風の力」

画像1
画像2
ゴムや風の力を使ってクルマを動かしています。

今日は,学習のまとめで,これまで学んだことを生かして,

クルマをねらったところに止める実験をしました。

行き過ぎたら,ゴムの引っ張りを少しゆるめたりして

何度も試していました。

ゴムの力の学習が深まりました。

【1年】 くちばし 〜クイズ大会をしよう〜

画像1
画像2
画像3
 国語科のくちばしの学習では,「とい」の文と「こたえ」の文に気を付けて動物クイズをつくりました!

 「これは,なんのどうぶつでしょう?」
 「こたえは,○○です。」
 と自分たちでつくったクイズを出し合い,すごく楽しく活動できました!
 

とじこめられた空気と水

画像1
画像2
画像3
理科の学習では,新しく「とじこめられた空気と水」の学習が始まりました。早速今日は”空気でっぽう”を使って,分かったことや気づいたことをもとにみんなで学習問題を作りました。これから実験していくのが楽しみですね。

3年 体育「水泳学習」

画像1
画像2
3年生の水泳学習が始まりました。

久しぶりの学習なので,まず水なれをしました。

ういたり,もぐったりして水になれました。

次回は,クロールや平泳ぎに挑戦していきたいと思います!!

【5年生】今年初めての水泳学習

画像1
画像2
画像3
5年生になって初めての水泳学習をしました。子どもたちも1日わくわくしていて,とても気持ちよさそうに泳ぐことができました。友達にも優しく教える姿をたくさん見ることもできました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp