京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up35
昨日:193
総数:362803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
     3月28日(木)8:50 令和5年度離任式     4月10日(水) 令和6年度着任式・始業式・入学式

環境委員会からHighFive!

16日の帰り会で環境委員会からの提案で,校内の雑草抜きをボランティアですすめられないかという話がありました。当日のお誘いだったのですが,1組からも2組からも時間を割いてたくさん集まって草抜きをがんばりました。友だちの提案を受けて,ともに努力できる姿にHighFiveを達成できているように感じました。
画像1
画像2
画像3

【6年】私の器づくり

7/14の図工では,器づくりに挑戦しました。
はじめに,体を大きく使って粘土をこねていきました。
手になじんでまとまってきたら,粘土と仲よくなった証拠です。
そこから作ってみたい形に変えていきました。
出来上がりのイメージを持ちながら進めていく人、
粘土を触りながら形作っていく人,
友達の作品づくりから次のヒントを見つける人など,さまざまでした。

友達と一緒の作品づくりは,楽しいです!
画像1
画像2

メダカの卵の観察

画像1
画像2
5年生の理科では,メダカの卵が孵化するまでを双眼実体顕微鏡で観察しています。
心臓が実際に動いていたり,目玉がしっかりと見えたりしたことで,卵の中でしっかりとメダカの赤ちゃんが生きていることを感じ取っていたようです。

【6年】どっちかな?

画像1
画像2
画像3
社会科では,たくんの資料を縄文時代と弥生時代に分類する活動を行いました。
資料と資料をつなげたり,
文章や教科書の記述から推測したりして考えました。

時代によって違うことをが見つけたようです。
分かったことを使って,この後の時代がどのように変わっていったのかを見ていきます!

まねっこあそび

画像1
画像2
2年生との交流体育「リレーあそび」では,体慣らしにまねっこ遊びをしました。
3組の子を先頭に,みんでまねっこ!
いろんな動きをまねっこ!
とっても楽しそうに準備運動ができました。

音楽の授業

画像1画像2
音楽の授業では,リズムを手拍子でとりました。
曲に合わせて,ゆっくりリズムをとったり,
リズミカルに手拍子をしたりしました。
とっても楽しく活動をすることができました。

4年 図工「絵の具でゆめもよう」

 ローラー,スパッタリング,デカルコマニー,吹き流しなどいろんな技法を使って,自分だけのオリジナルの画用紙を作りました。友達の様子を見ながら,その良さを見つけどんどん夢中に制作する姿がとても良かったです。
 素敵な画用紙を使って,この次は絵を描いていきたいと考えています。お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

4年 理科「電池のはたらき」の学習を終えて

 「電池のはたらき」の学習を終えました。子どもたちは,直列つなぎと並列つなぎのちがいや電流の向きなどをしっかり理解しているはず。
 今日は,実験に使ったモーターや電池を利用してモーターカーを作成しました。電流の向きを間違えるとモーターカーは逆向きに走ります。直列つなぎにすると速く走ります。回路をうまくつながないと走りません。
 子どもたちは試行錯誤し,体育館で楽しくモーターカーを走らせていました。モーターカー祭りです!
 
画像1
画像2
画像3

4年 理科「電池のはたらき」実験中

 理科室で,電池の働きについて学習をすすめています。今日は,直列つなぎと並列つなぎの電流の大きさについて調べました。
 直列つなぎでは,電池が増えるごとに電球が明るくなります。電池が1つ2つ3つ4つ5つ・・・・と増えるたびに子どもたちは明るく光っていく電球をみて「おー!」と叫んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年 情報モラル

 KDDIの方に来ていただき,情報モラルの学習をしました。
 今回の学習を参考に,スマーとフォンやゲームなどを利用する際は子どもたちとルールを話し合うようにしてください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/16 1年5時間G 2年P6時間 3〜6年6時間G
7/17 1年5時間G 23年P6時間 4〜6年P7時間 育成なかよしTV交流会
7/20 12年5時間G 3年P6時間 4〜6年6時間G 安心安全あいさつ 放課後ことば教室
7/21 1年P6時間 23年6時間G 4〜6年P7時間 給食終了
7/22 午前中授業 個人懇談会

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

学習計画表

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp