京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up58
昨日:75
総数:364754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月26日(金)13:45〜参観授業・懇談会

6年学習計画表6(訂正版)

今週の「6年学習計画表」の一部を訂正しています。
木曜日の6時間目の「道徳」をe-learningでも学べるように設定しました。利用してみてください。

6年学習計画表6(訂正版)

【6年】春のいぶき〜俳句づくり〜

画像1
画像2
先週の課題の中に,春の言葉集めがありましたね。
今週は,その言葉マップを使って,俳句作りに挑戦です!
先生も挑戦してみたので,写真をヒントに俳句をつくってみよう!

どんなすてきな俳句に出会えるか,楽しみだね!

国語 かんさつ名人になろう

国語の「かんさつ名人になろう」では,
自分のかんさつしたいものをきめてくわしくかんさつします。
さぁどうやってくわしくかんさつするのかな。
くわしくはらいしゅうのワークシートを見てね!お楽しみに!
画像1
画像2

おうちで やってみよう その6

月曜日からうちトレ!

みなさん,週末は元気に過ごしていましたでしょうか。
今週からは学習相談日も始まり,学校生活再開に向けて少しずつ心も体も準備していきましょう!

今日は椅子を使ったトレーニングです。学習の合間に進めてみてください。
まず1つめは、とっても簡単!座っているときにもできます。膝の間に下敷きなど薄いものを挟んでみましょう。気を抜くと、下敷きが落ちてしまいます。より長い時間足を揃えてできるといいです!
2つめは、足の体操です。座ったところから足を伸ばし、膝を胸に引き付けてみましょう。交互に20回チャレンジ!
3つめは、腕を鍛えよう!座ったところから、椅子に手をついて体を浮かします。タネも仕掛けもありません。筋力勝負です。さてあたなは何秒キープできるかな?

※椅子は回らない安全な物であることを確認して行いましょう。
★合言葉は,Don’t stоp training!
画像1
画像2
画像3

0518 Zoom de ラジオ体操 参加ありがとうございました

Zoom de ラジオ体操の参加,ありがとうございました。20回線の参加がありました。
朝から体操をすると一日を気持ちよくスタートすることができます。これから,毎日ラジオ体操があるので,ぜひ,続けて参加をしてください。

今週は,学習相談日が水曜日から始まります。申込書,電話での申込に加えて,PTAメールからの申込も可能になります。PTAメールをご覧いただき,学習相談日への参加申し込みをお願いいたします。

5月18日 Zoom de ラジオ体操 担当 中学年

おはようございます。

本日より,「Zoom de ラジオ体操」を始めます。今日の担当は中学年担任です。

8時30分から参加を受け付けます。

ラジオ体操のできる服装で,体操のできる場所(お家の中で結構です)から参加をお待ちしています。

おうちで やってみよう5

みなんさん,お待たせしました!本日の『うちトレ』の時間です。
そろそろ,今日のメニューが更新されるのではないかと,ホームページをチェックしてくれていた人もいることでしょう。
今日はお家にあるタオル1枚でできる『タオルエクササイズ』です。メニューは3つです。
1つ目はタオルを使ったストレッチ,その名もタオルくぐりです。両手でタオルを体の前に持ち,片足ずつまたいで,背中から肩を回して体の前まで戻します。先にまだぐ足や回す方を左右で変えるとより,体がほぐれます。ゆっくりするのがおすすめです。
2つ目はスクワットです。タオルを両手で首の後ろに持ち,写真のように構えます。背中をしっかり伸ばしながら,ひざを曲げて腰を下ろします。おしりをプリっと突き出すと,よりきたえられます。10回をめやすにやってみよう。『もう無理かも』と持ってからのあと3回!
3つ目は乾いたタオルでぞうきんがけです。写真のように構えて,なるべく遠くまでうでを伸ばします。この時おでこが地面につくまで体をしっかり伸ばしてから,元の形に戻りましょう。ゆっくりすると,よりお腹と背中がきたえられます。5回できたらもうあなたはムキムキです。
さあ,今週1週間のメニューがそろいましたね。週末はゆっくり体を休ませるもよし,メニューを振り返りながら,お気に入りのメニューをおかわりするもよし。
みなさん,よい週末をお過ごしください。

※無理をせず,周りのものや人に気を付けよう。
★合言葉は,Don’t stоp training!
画像1
画像2
画像3

ランチタイムミーティング始まります

12時から校長室のランチタイムミーティングが始まります。

角とその大きさ 〜日常にひそむ角〜 解答編

画像1
さて昨日の問題の答えです。

1.「階段のところの角」は,内側のはかっていた角が153°でした。ちなみにはかっていない外側の角は207°になりますね。
(上の写真)

2.「後藤先生の筋肉ポーズ」ですが,45°ぐらいです。正確には,「きちんとはかれていない」ですね。理由はいろいろあります。例えば,「筋肉がもりもりすぎて直線になっていない」や「中心となる点がどこなのかわからない」などなど。
(下の写真)

算数の学習では「正確さ」も大切にしたいですね。
画像2

【6年】「月と太陽」〜観察の仕方〜

画像1
画像2
画像3
曇っていても,太陽の位置はわかりました。
観察の方法を紹介します。
教科書P.95でも確かめられます。

5月15日(金)8:45

写真1枚目
太陽の包囲を確認します。
方位磁針があれば,正確に方位が分かります。
(先生は方位磁針のアプリで見ています)

写真2枚目
こぶしが目の高さの位置から始めます。
太陽はこぶし何個分の位置にあるか数えます。
(こぶし1個分は,だいたい10度ぐらい)

写真3枚目
今日の太陽です。
※太陽は直接見ないように,気を付けましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育方針

学習計画表

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp