京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up12
昨日:193
総数:362780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
     3月28日(木)8:50 令和5年度離任式     4月10日(水) 令和6年度着任式・始業式・入学式

ブルージュに行ってきました!

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で「ブルージュ」に行ってきました。2年1組では,ほとんどの子どもたちが行ったことがあるということもあり,馴染みあるパン屋さんです。パンのいい香りがする道中,「早く中に入ってみたいー!」と目を輝かせていました。今回は,特別にということでパンを作っておられる奥にまで入らせてもらうことができました。そこではたくさんの機械を見たり実際にパンが出来上がるまでの流れも見たりすることができました。焼きたてのフランスパンの香りがただよい子どもたちも思わずにっこり。その他たくさんの質問に答えてもらい,ブルージュさんの”秘密”に探ることができました。「またお家の人と行ってみたい!」と,大満足な探検となりました。

水泳学習

画像1画像2画像3
水泳学習では5・6年合同で学習を進めています。
ねらい1・2の学習に入る前に安全確保につながる動きを習得しています。
川や海で,流されてしまったときに助けがくるまでの間に
どのようにして安全を確保するかの練習をしています。

5年生と6年生がバディを組んで,補助をしたりアドバイスをしたりしています。
はじめましてのペアも回数を重ねるうちにどんどんうちとけてきました。

やさいとなかよくなろう

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の先生から食育の話がありました。今回のテーマは「やさいとなかよくなろう」です。献立の中にはどんな野菜が入っているんだろうとグループで話し合ったり,野菜の栄養素についても学ぶことができました。

浄水場に行きました(4年生)

画像1画像2画像3
今日は浄水場に行きました。

大きなプールの中で水をキレイにしていました。

キレイにする水は琵琶湖からきた水です。

これからは水を大切に使いたいです。

今日の給食(6月26日)

画像1
画像2
今日の給食は,
・ごはん
・牛乳
・きつね丼(具)
・小松菜とひじきのいためもの
・みょうがのみそ汁
でした。

今日は2年1組がランチルームで食べました。
食に関する指導で,給食には毎日野菜が使われていることや野菜のはたらきについて学習したので,どんな野菜が入っているか確認しながら食べていました。
「みょうがシャキシャキしていて,めっちゃおいしい!」
「きつね丼の具の中に,たまねぎ入っているよ。」
「ねぎも入ってる!!」
と,野菜をたくさん見つけ,野菜の食感を味わっていました。

こだわりどうふの奥深さ

生活科のだいすきわたしたちのいわくらの学習で,お豆腐屋さんの崎出屋さんに行ってきました。今回は実際にお店の中に入って調べさせてもらうとともに,働いておられる方にインタビューをしました。質問する内容はグループごとに話し合って決め,「おとうふはなにからできているのか」「どうやってプルプルにできるのか」などをインタビューし,疑問を解決することができていました。実際に作る機械や材料の大豆も見せてもらい,おとうふを作ることの難しさを知ることができました。また1日のスケジュールを教えてもらった際には,朝の早さに驚き,働くことの大変さについても考えることができました。
こだわりどうふ 崎出屋の皆様,学習にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ゴルフ練習場の見えない現場をスクープ

生活科のだいすきわたしたちのいわくらの学習で,ゴルフ練習場の岩倉ゴルフクラブさんに行ってきました。今回は実際に施設の中や裏側にも入って調べさせてもらうとともに,働いておられる方にインタビューをしました。質問する内容はグループごとに話し合って決め,「練習場の広さ」「ゴルフボールや穴のひみつ」などをインタビューし,疑問を解決することができていました。実際に使用されているゴルフボールを集める場所も見せてもらい,その数の多さにはみんな大興奮でした。また,実際にボールを打つところを見たいという熱い願いに応えていただき,支配人のスーパーショットを見せていただきました。見学後には,「またお家の人と一緒に来てみたい」とゴルフ場が身近に感じられたようでした。
岩倉ゴルフクラブの皆様,学習にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

選書会

画像1
6月12日に選書会がありました。

気になる本を手に取り,学校に置いて欲しい本を選ぶことができました。

まだ購入が決まった本ではないので,扱いには凄く気を付けている様子でした。


お気に入りの本が選ばれるといいですね。

読み聞かせ会

画像1
毎週金曜日の朝の時間に子どもたち主催の読み聞かせ会を行っています。


読み手は,聞き手を楽しませることができるような工夫

聞き手は,読み手のテンションが上がるような工夫


それぞれの立場で充実した,朝の時間を過ごすことができるように
試行錯誤はまだまだ続きます・・・

避難訓練・引渡訓練

画像1画像2画像3
 オープンスクールの最後は,避難訓練・引渡訓練を行いました。震度5弱の地震を想定して,まずは地震の時の避難訓練を行いました。その後,保護者の方に迎えに来ていただいたという想定で引渡訓練も行いました。

 今年度もオープンスクールに多くの保護者の方に来ていただきました。これからも,岩倉北小学校の子ども達が,なりたい自分に向かって成長していくことができるように努めてまいりたいと思います。

 本日はどうもありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 持久走大会予備日
12/11 たてわり中間遊び 放課後ことば教室 SC
12/12 短 4校時授業(3組4年) 社会見学5年
12/13 育成なかよしお楽しみ会
12/14 PTAフェスタ
12/16 安心安全あいさつ 委員会活動

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp