京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up18
昨日:193
総数:362786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
     3月28日(木)8:50 令和5年度離任式     4月10日(水) 令和6年度着任式・始業式・入学式

クリーニング・カーニバルさんへ行ってきました。

画像1
画像2
画像3
生活科「だいすきわたしたちのいわくら」の学習でクリーニング屋のカーニバルさんへ行ってきました。事前に知りたいことを話し合い,グループで質問を厳選して尋ねることにしました。カーニバルさんまでは少し遠かったですが「お家の人と来たことがあるな!」「初めて来た!おもしろそう。」と店内を見渡して,わくわくが止まらない様子でした。
今回は,特別にということで普段は受付をするカウンターまでですが少し奥の方まで入らせてもらうことができ,そこでいろいろな話を聞きました。質問では,「どんな機械で洗っているの。」「機械は大きいかな。」「どれくらいの時間がかかるの。」などさまざまなことを尋ねましたが,質問以外にもさまざまなことを丁寧に教えてもらうことができました。店を出ると「めっちゃ丁寧に教えてもらえた!」「すごかった!!!」と,大満足な子どもたちでした。

かんさつ名人になろう

画像1
画像2
画像3
国語科の「かんさつ名人になろう」の学習で観察して書いた絵と文を交流しました。「草花」「動物」「昆虫」など観察したものはさまざまです。目と耳と鼻と心と体全体を使ってじっくり観察しました。気付いたことも話している子もいれば「なぜ〜だろう。」と疑問を言っている子もいました。

かんさつ名人!?

画像1
画像2
学校で育てている野菜も大きくなってきました。先日国語科の「かんさつ名人になろう」で身に付けたことを思い出しながら今回は観察をしてみました。1年生の時に比べて,ずいぶん観察の仕方も上手になり絵も文も大変よく書けています。葉っぱの形や色もよく見て,小さな変化にもよく気付いています。「もうすぐ食べれそうだね。」と話しながら野菜の成長を感じているようでした。そして観察が終わると,プール裏で育てているサツマイモの様子を見て,丁寧に草抜きをしました。

総合防災訓練 炊き出し

 総合防災訓練の最後は,炊き出しをいただきました。アルファ化米,おにぎり,豚汁をつくっていただき,おいしくいただきました。炊き出しにも,たくさんの方のご協力がありました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

実際に災害が起こったら…

 避難終了後,体育館に集まり,実際に災害が起こった時の様子について,DVDの上映がありました。地震が起きた時の被害の様子,避難の方法,そして,避難所が開設されてからの生活の様子などを詳しく3本のDVDで学ぶことができました。特に,避難所の開設や避難所での生活については,普段なかなか聞くことのできないお話だったので,とても多くのことを学ぶことができました。
画像1
画像2

総合防災訓練 避難開始

 総合防災訓練の避難が開始され,避難所である学校へたくさんの方が集まってきました。消防署の方に,学校の入口に煙体験ハウスを設置していただき,火災が起こった時の建物の中の様子を体験することもできました。中に入ってみると,思った以上に視界がなく,避難も困難になることを実感することができました。参加している子ども達も,体験活動を通して,防災のことについて考えることができていることと思います。
画像1
画像2
画像3

6/16 岩倉北学区総合防災訓練

 6月16日(日)は岩倉北学区総合防災訓練です。現在時刻は,午前7時40分ごろです。朝早くから,地域の皆様が岩倉北小学校で訓練の準備のために集まっていただいています。昨日も準備を行っていただきました。地域の皆様が一体となって,命を守るための訓練に力を注がれています。
画像1
画像2
画像3

はじめてのホームページ

きのう ウォークラリーとほたるウォッチングに 行きました
たのしかったです

きょうは かんじクイズを しました
画像1
画像2

土曜学習

 6月15日(土)に土曜学習が行われました。今回の土曜学習は,国語・算数の復習を中心としたプリント学習です。土曜日の休日にもかかわらず,40名ほどの子ども達が,熱心に学習に取り組むことができました。
 また,学習の合間には,本に親しむ会の方に来ていただき,本の読み聞かせもしていただきました。子ども達にとって,大変有意義な時間になりました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ほたるウォッチング

 毎年恒例のほたるウォッチングが,6月13日(木)に行われました。今年度は,昨年度が雨天中止になった関係で,3・4年生の子ども達約80名が参加しました。
 まずは,みんなで学校に集まって,ほたるの様子を映像で観ました。子ども達からは,「きれいやな〜」とか「きれいな自然の中だからいるんだね」というつぶやきが聞こえてきました。そのあと,ほたるウォッチングに同行していただく,安馬さんと平賀さんから楽しくほたるウォッチングを行うためのやくそくをお話していただいたあと,午後8時ごろに,学校を出発しました。
 お昼にウォークラリーをしていたので,坂原へ向かう道のイメージはあった子ども達でしたが,夜の坂原は,外灯もなく,真っ暗な道で少しこわいと感じる子もいる様子でした。でも,坂原の中に進んでいきながら,空を飛んでたり,草にとまっていたりする小さな灯をみつけると,「あっ!ほたるや!わあ,きれい!」という声も上がり,ほたるの美しさが,こわさをやわらげているようでした。
 今年度は,天気もよく,本当にたくさんのほたるを見ることができました。ほたるのきれいさを見ることができた喜びとともに,これからも,ほたるが過ごすことができるきれいな環境を守り続けていきたいなあと感じる時間となりました。
 最後になりましたが,ほたるウォッチングを開催するにあたり,安馬様,平賀様には,多くのご協力をいただきました。ありがとうございます。また,夜の開催ということで,保護者の皆様にも,子ども達の送り迎えをしていただき本当にありがとうございました。さらに,夜にもかかわらず,温かく子ども達の様子を見守っていただいた地域の皆様にも感謝申し上げます。
 たくさんの方に支えられて開催できたほたるウォッチングの時間は,子ども達にとってとても貴重な時間となりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 委員会活動
6/18 プール開き 低水位(〜20)
6/19 食の指導5−1 歯みがき巡回指導1年 SC 聾学校交流3組
6/20 短縮校時 フッ化物洗口 PTA実行委員会(19:30)
6/21 食の指導5−2
6/22 オープンスクール(休日参観) 避難訓練・引き渡し訓練 非行防止教室6年
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp