京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up30
昨日:65
総数:364791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月26日(金)13:45〜参観授業・懇談会

長期宿泊にむけて

画像1画像2画像3
5年生は長期宿泊に向けていろいろな取組をしています。
今回はキャンプファイヤーで踊るダンスの練習をしました。
みんなノリノリで踊っていました。当日が楽しみです。

【3年】春の遠足(社会見学)〜大文字山〜

画像1画像2
5月24日(木),天気に恵まれ,
大文字山を目指して,朝9時に学校を出発しました。

登山中,
「まだ着かへんの?」「お腹すいて歩けへん!」
と言いながらも頑張っていました。

そして…火元に着くとあまりの景色の良さに疲れも吹っ飛びました!

岩倉方面や京都タワー,法の山も見られて大満足でした。
そんな景色を見ながらのお弁当は最高だったね。


オープンスクール

画像1
本日は貴重な休日にもかかわらず本校のオープンスクールに多数ご参観いただき、ありがとうございました。また、保護者・引取り者の方々におかれましては、引き渡し訓練にもご参加いただき、感謝申し上げます。
今年度より学校説明会も実施させていただきました。今後とも学校の取組の様子を積極的に発信し、開かれた学校づくりに努めてまいります。何とぞよろしくお願いいたします。
子どもたちも暑い中、土曜日まで本当によくがんばりました!

引き渡し訓練を行います。

ただ今から,災害時の引き渡し訓練を始めます。保護者または引取者の方は,お子様の教室まで迎えに行ってください。各教室で,担任が順番に引き渡しをいたします。

今日の給食(5月25日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、
・ごはん
・牛乳
・チキンカツ
・ソテー
・なめこのみそ汁
でした。

今日は6年1組が,4時間目に食に関する指導で「体に良い水分の取り方を考えよう」をし,その後,ランチルームで給食を食べました。
チキンカツは給食室で1つ1つていねいに衣をつけて,油で揚げます。ソースも手作りで,愛情たっぷりです。子どもたちが大好きな献立の1つで,よく味わって食べていました。

3組 遠足

画像1
画像2
画像3
2年生は「法の山」へ3年生は「大文字山」へ遠足に行きました。
学年が上がるごとに歩く距離も増え,二人ともヘトヘトになりながらも,交流学年のお友だちと一緒に一生懸命歩くことができました。

2年生は山登りの際に,先頭を歩かせてもらい,ごつごつした岩場もぐんぐん進みました!

3年生は疲れて座りこんだ女の子を励ましたり,自分より後ろの児童をみんなで応援したりしながら進むこともできました!

それぞれ交流の中でとっても楽しい思い出ができたと思います。

春の遠足 レッツゴー

24日(木)の春の遠足は,前日の雨模様とはうってかわって気持ちの良い気候の中,活動をすることができました。あまりの暑さのせいもあり,途中は,「もうダメだ〜。歩けないよ…。」と弱音をはきながらも,2年生のお兄さんやお姉さんに声をかけられ,がんばって歩き切りました。子どもの楽園ではさっきまでの疲れも吹き飛んで,アスレチックや遊具に大興奮!!美味しいお弁当を食べて元気モリモリに復活していました。さすがに帰りのバスの中はくたくたでしたが,みんなのにこにこ笑顔がたくさん見られた,楽しい春の遠足になりました。お弁当や荷物のご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 春の遠足〜お弁当〜

しっかり歩いた後には,待ちに待ったお弁当の時間です。みんないい表情で食べてました。お弁当のご協力ありがとうございました。
みんな元気に帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 春の遠足〜生き物みつけ〜

子供たちは生き物を見つける天才です!この日もいろんな生き物を見つけてくれました。
画像1
画像2
画像3

2年生 春の遠足〜法の山登り〜

法の山 山の自然を楽しみながら,楽しく登りきることができました。上から見る景色に「京都タワーが見えた!」「町が小さく見える。」「大文字山だ!」など大興奮の子供達。そして,みんなで「ヤッホー!」
楽しかったです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp