京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up12
昨日:87
総数:364579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月26日(金)13:45〜参観授業・懇談会

感謝する会(学校安全ボランティア活動・学校図書館ボランティア活動)

画像1
画像2
画像3
1校時に「学校安全ボランティア活動並びに学校図書館ボランティア活動に感謝する会」を行いました。学校安全ボランティア,学校図書館ボランティアの皆様に日頃の感謝の気持ちをお伝えしました。

ミニスポーツ会

画像1
画像2
下鴨少年補導委員会岩倉北支部・村松児童館・岩倉北小学校PTA・岩倉北小学校の共催でミニスポーツ会が行われています。
天候にも恵まれ、卓球とサッカー合わせて60名の子どもたちが,スポーツに楽しんでいます。

6年生を送る会

画像1
画像2
6年生の送る会がありました。
各学年から心あたたまる出し物がありました。
いよいよ6年生は卒業に向けて羽ばたく準備に入ります。
ありがとう在校生。ありがとう6年生。

レッツ エンジョイ!

画像1
画像2
6年生を送る会を明日に控え,今日は出し物のリハーサルをしました。歌って・踊って・演奏して。音楽が大好きな3年生にぴったりの出し物になりました。学年みんなで一つのものをつくり上げるのは,これが最後かもしれません。明日は本番!思いっきり楽しもう!そして,6年生へ感謝の気持ちとエールを届けよう!

磁石っておもしろい!

画像1
画像2
画像3
理科の時間の様子です。今は磁石について学習しています。外に出て砂鉄取りをしたり,磁石の力を使ったおもちゃをつくったりしました。引きつけられたり,退け合ったり……磁石って面白い!みんな磁石のパワーに夢中です。

3月 朝会

画像1
画像2
今年度最後の朝会です。
校長先生からは、1年間の目標を振り返って来年度のスタートにつなげていくことができるようにしようというお話がありました。
朝会では毎回1か月の目標の振り返りを行っていますが、1年間を振り返ってみると、全校の前でもずいぶん堂々と話せるようになってきていると思います。これもぜひ来年度にもつなげていくべき子どもたちの力です。

支部育成おわかれ会

画像1
今日は,支部育成お別れ会の日でした。

みんなで歌を歌ったり,ゲームをしたりして,卒業生と過ごす最後の時間を過ごしました。今年度の集まりは今日で9回目となりました。だいぶ支部の集まりにも慣れ,そんな頃に6年生のお友だちとお別れも少し寂しい気持ちはありますが,この1年間楽しい思い出もたくさんできました。
卒業生には北小からは手作りの“写真立て”のプレゼントを贈りました。一生懸命作った写真立て,喜んでもらえてよかったです。

作品展鑑賞

画像1
画像2
画像3
2時間目に作品展の鑑賞に行きました。
友だちの作品や他の学年の作品を鑑賞し,すごいところや自分もやってみたいことを見つけることができました。
自分の作品も,展示されているところを見ると,また違って見えてきますね。

えのぐを吹いて〜

画像1画像2
大好きな図工の時間。

これまでにもさまざまな技法を使って絵を描いてきました。今回は「ストロー」を使って新たに”吹き絵”に挑戦しました。ポタッとたらした絵の具をストローで吹くのですが,最後までどんな作品になるのか分からないのが面白いところです。いろいろな角度で吹いたり,垂らした絵の具の色が混じり合ったものを吹いたり,たくさん吹きました。薄めの色使いで少し春らしい作品が仕上がりました。

たのしく たべるために

画像1
栄養指導がありました。

前回の栄養指導では,苦手だった牛乳についてお話して頂きました。最近では,そんな牛乳も克服しつつあり,日々目標を決めて頑張っています。
今日の栄養指導では「たのしくたべるために」ということで,食事中のマナーや気をつけたいことなどを○×クイズで楽しく学習することができました。

また日々の給食の時間を振り返りながら,心がけてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 PTA・6年体育館清掃 ALT
3/16 5年卒業式準備
3/17 6年子どものためのオペラ

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp