京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:65
総数:364766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月26日(金)13:45〜参観授業・懇談会

運動会に向けて2

画像1画像2画像3
 毎日,暑い日が続きます。来る9月22日の運動会に向けた学習は,全学年で進められています。今日は,3年生の体育をのぞいてみました。炎天下,運動場には元気な声が飛び交っていました。子どもたちは,カーブの曲がり方や腕の振り方に気をつけながら,100m走に一生懸命でした。練習とはいえ,「よーい,ドン!」の号令がかかると,真剣勝負そのもの。みんな全力疾走でした。

運動会に向けて1

画像1画像2
 4年生は,運動会で「ソーラン節」を披露します。今日は,2回目の練習を行いました。体育館内とはいえ,とても暑く,体操服や頭髪は汗びっしょりになりました。今は全体の流れをつかむ段階ですが,2回目としては仕上がりは順調です。暑いけど,頑張っていきましょう。

読書に親しむ環境

画像1画像2画像3
 学校図書館ボランティアの方々にお世話いただくようになって,図書室を訪れる子どもたちが,ずいぶん増えました。興味深いコーナーの設置や,整頓された書架。それに,何よりも効果的なな取組は,朝の開館です。始業前から,毎日,図書室にはボランティアの方々が在室されていて,子どもたちのいろいろなニーズに応えていただいています。これから,読書の秋を迎えますが,ますます図書室を訪れる子どもたちが増えそうです…。

だれが一番速いかな?

画像1画像2
 6年の算数では,単位量あたりで比べる速さの問題に挑戦しています。互いの速さを比べるため,どの条件を合わせるのか?1秒あたりに進む距離・1mあたりにかかる時間,または,10mあたりにかかる時間を出してもよいでしょう。算数の時間では,ゴールは同じでも,行く着くまでの道のりは様々です。自分が納得でき,そして,その考えを周囲の人たちに説明していきながら,自分の能力を高めていくことが大切です。

暦の上では…

画像1画像2画像3
 1年生は,図書室で興味のある本を選んで,思い思いに読書に励みました。みんな読書は大好きです。図書室だけの読書ではなく,読書の機会を増やすため,お気に入りの本は借りて教室やお家で読みます。それにしても暑い毎日です。暦の上では,処暑も過ぎたのに…。

夏休み明け

画像1画像2画像3
 本日から夏休みが明け,学習が再スタートしました。朝,全校児童が体育館に集まり,朝会を行いました。学校長からは,子ども達に次のようなお話をしました。
 「今日からまた,明るく楽しい学校生活を送りましょう。その中でいくつか気を付けてほしいことがあります。1つ目は安全です。車に気を付けて登下校しましょう。また,まだ暑いですので熱中症にならないよう気をつけましょう。気分の悪い時は担任の先生に連絡してください。2つ目はあいさつです。だれにでも気持ちよくあいさつできるようになってください。3つ目は友だちへの言葉かけです。自分が言われたらいやなことやひどい言葉は友だちに言わないようにしましょう。もし,まちがったことをしている人にはやさしく注意してあげましょう。自分だけでなく,お互いが楽しく過ごせるように心がけましょう。」
 

もうすぐ始まります!

画像1画像2
 長い夏休みも,残すところ,あと3日。今日から,夏休み後半のサマースクールが始まりました。各クラスでは,宿題や用意されたプリントなどに取り組みました。久しぶりに先生や友だちの顔を見て,楽しそうに学習を進めることができました。まだまだ暑い毎日ですが,週明けからは通常授業も始まります。そろそろ生活リズムを整えて,学校生活再開の準備をお願いします。サマースクールは,明日(9:00〜10:30)も実施します。

朝練の再開

画像1画像2画像3
 昨日から,朝練を再開しました。今日は,陸上部・6年生を含め43名の参加がありました。子どもたちは,各町内で実施されているラジオ体操に参加してから,午前8時前には,学校に集合しました。8月下旬とはいえ,まだまだ暑さは厳しく,汗まみれのランニングとなりました。

夏休みもあと一週間

画像1画像2
 今日は,「夏休み子ども陶芸教室2」を午前10時から実施しました。子どもたちにとっては久しぶりの学校でしたが,日焼けした元気な顔で,絵付けに励みました。自分の思い思いの作品に仕上がるよう,陶芸クラブのみなさんにアドバイスをいただきながら,進めていました。この後,本焼きをして完成品となります。また,子どもたちの力作は,ふれあい展(11月開催)にも展示される予定です。

全市部活動交流会6

画像1画像2画像3
 今日も全市卓球交流会(女子の部)が行われ,全市から約400人の子どもたちが参加しました。昨日の男子同様,午前10時から,4人グループに分かれ,予選が始まりました。初めての試合で緊張していた様子でしたが,みんな頑張って日頃の練習の成果を発揮していました。試合に負けて悔しい思いをしたり,自分より上手い相手からセットを取って嬉しい思いをしたり,いろんなことが経験できました!!帰るころには「次の大会では勝ちたい!!」と意気込んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp