京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up12
昨日:87
総数:364579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月26日(金)13:45〜参観授業・懇談会

社会見学

 今日は大阪の高槻にある今城塚古墳と池田にあるダイハツ本社工場に社会見学に行ってきました。
 今城塚古墳では,まず歴史館で古墳時代の様子や三島の古墳についての資料を解説していただきました。その後実際に前方後円墳の中に入りました。まだ歴史の学習をしていないので少し難しかったとは思いますが,来年度の学習の入口として,貴重な体験をすることができました。
 ダイハツの工場では,実際に自動車が組み立てられていく様子を間近で見ることができ,学校で学習した,工場の工夫や努力を改めて実感することができました。また,自動車の開発の歴史やこれからの新しい燃料電池自動車の実験なども見ることができました。
 今回の学習では,たくさんの方が子どもたちのために時間をかけ,準備してくださいました。学習内容についてよく見,よく聞くことで学んでいってほしいのはもちろんのことですが,関わってくださった方々のおもいを感じ取り,感謝する子どもたちになってほしいと願っています。
画像1

学年末参観懇談2

画像1画像2画像3
 今日は,1〜3年の学年末参観懇談を実施しました。合わせて,校内作品展の2日目も開催しました。昨日同様に,午後から,多くの保護者の方々にご来校いただき,子どもたちは,それぞれの学習に精一杯取り組みました。1年生では,音楽科の学習で,「レッツリズム打ち」で,小グループに分かれて発表し合いました。タンタタ,タンタタ,タンタン,タンウン。2年生は音楽科の学習で,グループ毎に合奏を披露しました。お家の方々に見守られて,少し照れながらではありましたが,楽しく合奏できました。3年生は,理科の学習で,磁石にくっついた鉄釘が磁石になるかどうかを実験で確かめました。一人一人が自分自身の実験道具を使って,興味深く進めていました。

学年末参観懇談1

画像1画像2画像3
 本日,4〜6年生を対象とした,学年末参観懇談を実施しました。各学級ともに多くの保護者の方々に起こしいただき,子どもたちも張り切って授業に臨みました。6年生は,社会科で,国際社会とのつながりを学習しました。今回は,中国との関係を見つめ直しました。特に文化では,深いつながりがあることを実感しました。5年1組は,外国語活動を行い,楽しく元気に進めることができました。5年2組は,日本の工業について,工場の立地条件について,様々な観点から意見を交流しました。4年生は算数科の学習をしました。「変わり方」を調べてという単元で,ともなって変化する2つの量に着目し,その関係を式に表すというものです。ペアで考えたり,小グループで話し合ったりしながら,進めていました。また,体育館では,今日・明日の2日間,校内作品展(8:00〜18:30)を開催しています。合わせて,ご覧ください。

明日から校内作品展(2/19〜20)

画像1画像2
 子ども達の力作が,体育館に集結しました。どの作品からも,一人一人の子どもたちの一生懸命さが伝わってきます。ぜひこの機会に,ご覧いただきますよご案内いたします。尚,当日は,19(火)が4〜6年,20(水)が1〜3年・3組の参観授業も実施しています。さらに,授業終了後には,各学級にて,懇談会もあります。子どもたちの,この一年間の成長や次学年に向けて懇談いただければと思います。

今朝から5年生も参加

画像1画像2
 6年生が在学している間に,いろいろとアドバイスをもらったり,一緒に走ったりできるよう,今朝から5年生の朝ランがスタートしました。残念ながら,今朝は降雨のため,体育館でのランニングとなりましたが,多くの5年生が参加しました。

「春めき」の桜植樹

画像1
 この度,京都市教育委員会を通じて,「春めき」の桜の苗木をいただきました。新入生を迎える桜としては「ソメイヨシノ」が有名ですが,「春めき」は,3月中頃から咲き始める卒業生を送る桜として,全国に広がっているそうです。本校では,岩北広場の隙間に添え木と共に植樹しました。逞しく立派に育ってほしいので,地元の専門家に植えていただきました。暑い今夏を凌ぐことができれば,来春には少し開花も期待できそうだということです。

たぬきの糸車

画像1画像2
 1年生の国語科では,教材「たぬきの糸車」を通して,場面ごとに時・場所・出来事をとらえながら,登場人物の様子や気持ちを想像し,音読を進めています。今日は,四の場面で,おかみさんやたぬきの気持ちを想像しました。子ども達は想像を広げ,様々な意見を出し合いました。

半日入学・保護者説明会

画像1画像2画像3
 来年度入学予定児童を対象とした半日入学・保護者説明会を実施しました。今日は,53名の子ども達が出席し,1年児童と一緒に活動しました。自己紹介・歌をスタートに,1年生のお兄さん・お姉さんのサポートのもと折り紙でチューリップを折りました。はじめは,少し緊張気味だった新1年生も,優しい1年生の声かけに少し安心した表情も見せてくれました。1年生の下校後は,交通安全のDVD鑑賞と自由にお絵かきをしました。それぞれ, 思い思いの絵を画用紙いっぱい描く姿は,真剣そのものでした。来年度,4月の入学式では,笑顔いっぱい桜の門をくぐって登校してくれるのを待っています!

大文字駅伝大会1

画像1
 大文字駅伝大会当日,出場する14人の6年生は,6:40に学校に集合しました。まだ薄暗さの残る朝でしたが,子どもたちは,熱い思いを胸に,会場(岡崎・都メッセ)に向け,出発しました。

大文字駅伝大会2

画像1画像2
 10:45,衣笠小学校前をスタートしました。京都市立小学校だけでなく,民族学校代表の京都朝鮮初級学校や国立京都教育大附属小学校も参加し,総勢49チームによるタイムレースが始まりました。全10区間で襷をつなぎます。それほど寒くもなく,絶好のランニング日和となりました。子どもたちは,スタートするやいなや猛スピードで走り出し,上りの西大路通を駆け抜けていきました。我が北小の子どもたちは,フィニッシュ地点まで,みんなの熱い思いのこもった襷をつなぐことができました。最終的には45位という結果でしたが,一生懸命取り組んだ清清しさの残る大会となりました。沿道では,保護者の方々のみならず,多くの方々から熱い応援をいただきました。また,宝ケ池のトンネル界隈では,PTA本部や各委員長様に,自主整理員として,沿道の安全も守っていただきました。このように,いろいろな方々に支えられ,子どもたちは,一生懸命ゴールをめざしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp